見出し画像

バーチカルブラインド

荷物の片付けにほぼ時間を使っている毎日ですが、昨日ようやくブラインドの取り付けが完了しました。

縦型ブラインドを安く買えるサイトを片っ端から調べる作業に時間がかかった上、オーダー品ということで納期を待つ状態だったので、ホント「やっとのこと」という感じですが、バーチカルブラインド ってすごいわ〜とただただ感動しています。

今まで突っ張り棒に布をかけていただけなので、陽を遮るだけの役目しか果たしていませんでしたからね。
ちょっとだけ開けるとか出来ませんし、隙間から何かしら光が入ってきましたから、時間帯によっては眩しくて仕方がない状態だったんです。
それが、バトンをクルクル回すだけで光は入らないし、開け閉めもスムーズですから、感動しかありませんよ。
とにかくカーテンが嫌で今までは横型のブラインドを使っていましたが、それはそれで埃が溜まりやすく掃除がしにくくてウンザリしていましたから、初の縦型はどんなもんかと使い勝手を楽しみにしています。

ただ、カーテンがついたのは2箇所だけですけどね。
予算的に2つしか買えなかったわけです。
リビングにあるもう1つの窓には、まだ布がぶら下がっています。


アトリエと寝室もまだ布ですから、そこをどうするかを今は考え中です。
全部をバーチカルブラインド にしたいわけではなく、場所によってはロールスクリーンの方が便利とかがありますからね。

家を建てる際は、間取り、窓、建具なんかを先に決めますから、今までの経験やこれからのイメージをもとに作っていくわけですね。
住んでみないとわからないのに決定しないといけないというのは結構冒険で、開き戸か引き戸か、掃き出し窓か腰窓かなど、最初の段階でだいぶ悩んだりします。
図面が出来てしまうと変更がきかないですし、住んでみたら使いづらかったなんてことになっては元も子もありませんから、ものすごく考えるわけですよ。

基本、生活しながら選んでいきたいので、収納やカーテン類に関しては後で考えると決めていましたから、暮らしはじめてもなかなか落ち着かないのは想定内、ここは時間をかけて作り上げていきたいと思います。
もう少し収納スペースが欲しかったというのはありますが、スペースがあったらあったで入れ込んじゃうので、それは違う形でクリアしないといけない課題かなと思いこれから考えることにします。

昨日は母が2階に来て「綺麗にしてるな〜」と言うので、「しまえないものは始末するだけだから」と言うと、静かに目を瞑っていました。
物が多過ぎたら片付くわけがない、という言葉が隠れているのを感じたんでしょうね。
まずはワタシが荷物を片付けて、「物が減ると快適になる」ということを身をもって母に伝えたいと思います。

みなさまのご支援に感謝します。