見出し画像

新しいことを始める前に考える

新しいことに挑戦したくなる新年度だけど

今日から新年度が始まりましたね。
我が家でも新生活が始まりました。
タイムスケジュールも少しずつ変わり、慣れるまではドタバタしそうだなぁと感じた朝でした。

さて、私は毎年4月になると新しいことにチャレンジしたくなります。
(特に英語学習!)
春のあたたかな陽気と、新年度のピシッとした雰囲気がそうさせるのかもしれません。

しかし今年の私は違います。
あえて新しいことにチャレンジしないことにしました!

新しいことを始めるということは、今やっていることを何か減らしてからでないと時間を作ることができないということを学んだからです。

参考にした本はコチラ。
尾石晴(ワーママはる)
『やめる時間術 24時間を自由に使えないすべての人へ』

このオーディオブックを聴き終えてから、私は時間の使い方について見直しをしました。

その時は主に自分の趣味である編み物をする時間を確保するにはどうしたらいいか、
どうしたらすでに確保している自由時間を有意義に使うことができるのかについて考えました。

興味のある方はコチラの記事もどうぞ。

新しいことを始めるには引き算してから

そこから1ヶ月半。
どのように自由時間を使えば、私は満足できるかがわかりました。
そしてそれがわかってから、精神的にすごく楽になりました。
うまくいっているときも、そうでないときも、原因がわかるようになってきたからです。

きちんと時間が使えてるから満足できてるな。とか、
イライラしているのは、十分に時間が取れていないからだな。とか。

今までは、なりたい自分になるために、プラスすることしか考えていませんでした。

新しく何かを学ぶ。
新しい方法を取り入れる。

とてもワクワクすることです。
新しい自分に生まれ変わった気がしたり、変わっていくんだという期待もあって、がんばれちゃいます。

だけど、数日、数週間たつと、うまくいかなくなります。
そして、やっぱり続かなかった・・・って、自己嫌悪におちいってしまうのです。

だから、「新しいことを始めるなら、何かをマイナスする!」という考えと出会ってから、始める前に考えるようになったのです。

今やっていることを減らしてもいいくらい、やりたいこと?

って。

本当にやりたいことか考える

私もやりたいことやこんな風になりたいという姿があります。
今はまだぼんやりとですけど。

今までだったら、なんとなくできたらカッコいいからチャレンジしてみよう!で、後先を考えずに見切り発車で行動をしていました。

実はnoteの投稿も、その見切り発車で始めてしまったひとつ。
朝の自由時間に書いて、7時半までに投稿するというのを、自分の目標にしていました。
やり始めるようになった時は、楽しかったのですが、段々と編み物ができないことにストレスを感じるようになったのです。

編み物を楽しんでいる様子を書きたくて始めたnoteなのに、編み物をする時間がなくなってしまっては本末転倒です。

そこで私はnoteを書く時間を、朝の自由時間から、通勤時間と昼休みに変えることにしました。
今まで通勤時間は読書をしていましたが、読書の時間をあきらめたのです。

こうしてきちんと引き算をしたら、編み物もnoteの更新も前よりも楽しくできるようになりました。

そして今は減らした読書の時間をどうやって確保するかを考えています。
あきらめが悪い私です(笑)。

noteの記事が早く書き終わったら。
寝る前の支度が早く終わったら。
などね。

時間の使い方はまだまだ試行錯誤中。

新しいことを始める前にまず考える。
減らせる時間があるなら、始めてもヨシ!

このことを自分に言い聞かせながら、「春に新しいことに挑戦したくなる私」と付き合っていこうと思います。

この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?