見出し画像

黒岡衛星(クローカ)は仕事を募集しています

以下に僕ができることを羅列していきます。

小説を書きます

なんといってもまずはこれです。黒岡衛星というペンネームはアマチュアの小説家としてそのキャリアをスタートさせました。

作品、作風に関しては現在カクヨムさまにて公開している作品を参照していただければと思います。百合、BL、ライトノベル寄りの一般文芸、といったものを得意としています。

詩を書きます

寺山修司や金子みすゞに影響を受け、ひらがなで詩を書き始め、途切れ途切れになりつつも17年になります。作品は現在note内にまとめています。

エッセイを書きます

これもnote内、『渚じゃない所にて』というシリーズを不定期に続けています。亡くなった父のこと、かつて引きこもっていた頃のこと、といった内容をやや感傷的に書いています。

サブカルチャーの(ざっくりとした)批評やります

個人同人誌、『CONSOMME CUBE』にてゲーム、ライトノベル、漫画といったものの批評を書いています。

ゲーム『VA-11 Hall-A』と南米文学について論じた上記の文章などを参考にしていただければと思います。映画などもシネフィらないB級映画愛好家の目線で論じることができます。

【お薦め】音楽レビューやります

一月30枚ペースで20年かけて中古CDのディグを続け、広く浅くも独自の価値観でポップ・ミュージックのミクロからマクロまでを語ることができます。

当noteを代表するコンテンツである『声優音楽名盤紹介』ほか、『CONSOMME SOUP』内ディスクレビューなどの文章が参考になると思います。

初歩的なDTPができます

同人サークルを主催して4年、半年に一度の間隔でほぼ欠かさずに印刷所を利用した新刊を作ってきました。『一太郎』を使用したPDF、EPUB3に出力した原稿、並びに電子書籍の作成、『FireAlpaca』を使用したPSDファイルによる文字入れや簡単なデザインなどもします。

本としての仕上がりは当サークルの無料試し読み電子書籍があるため、そちらを参考にしていただければと思います。

初歩的な動画作成ができます

AviUtlとVOICEROID『結月ゆかり EX』を利用した30秒程度のサークルCMを作成しています。

【お薦め】ラジオで喋ります

雑談からサブカルチャー批評まで面白おかしく喋ります。現在残っているのはサークルの広報ラジオ『Survival Sickness Radio』。

【おまけ】野良カスタマーサポートできます

実績に残るものではありませんが、Discord越しの簡単なサポートによって、CLIP STUDIOへのフォントのインストール、ひかりtvチューナーのセットアップ時に起きたネットワーク上のトラブルを解決しています。


アマチュアであり実績がないため、報酬に関しては相場を参考にしたいと思っております。
同人、商業、規模の大小を問わず、ご依頼の際には相応にプライドと誠意をもってあたらせていただきますので、宜しくお願い致します。

黒岡 衛星(クローカ)
crouka10566@gmail.com

投げ銭してくれると小躍りしてコンビニにコーヒーを飲みに行きます。