見出し画像

スターオーシャン セカンドストーリー R プレイ日記2 ラクール武具大会〜オペラ加入まで

スターオーシャン2Rプレイ日記2本目。
前回は個人的に2で1番ダルーいと思っているクリクまでの期間を終わらせました。

今回はラクール武具大会までを一気に駆け抜けてオペラ加入まで進めていきます。


マーズの山賊退治

前回寄り道で寄っているのでファストトラベルですぐにマーズで山賊退治開始。(マジでファストトラベル便利すぎる)

クロード編ですので久しぶりのセリーヌと行動ですね。

毎度の痴話喧嘩でレナとは別行動でセリーヌと行くわけですが、ここら辺からこの2人の嫉妬やら勘違いやらの面倒さが目立つようになって来ますね。
そして紋章の森の沼地、ここの沼地の通過は泥靴をわざわざ装備しなくても通過可能と本当に親切になりました。

ついでに離脱前にセリーヌの遊び心を10、そして電波で2つ目のミスリルを取ってもらいました。

正式加入せずとも貢献度が高過ぎるセリーヌ

解決後はアシュトンのサブイベントを無視して華麗にそのままラクールへと。

…そしてディアスよ、操作キャラの本命はお前なんだが次周まで待っていてくれ。

武具大会

というわけでラクール大陸に着いたのでさっそくラクールへ…は行かずに先にリンガに行ってPAでプリシス加入を断っておきます。

次周で使うので待っていておくれ。

プリシス加入を断ってからはラクール武具大会に参加!
ここでのまたしてものクロードとレナの嫉妬は内容も長さも地味に面倒なんですよねぇ。

ここら辺は周回重ねていくとどんどん何を見せられてるんだという気分に

とはいえ武具大会を終わらせないとオペラの加入もなりませんのでササっと終わらせましょう。

嫉妬イベントからの武具大会開始ですが、ディアスの通常攻撃がリーチ短くなった代わりに露骨に発生が早くなってますね。

これは2周目が楽しみすぎる。

Rでのディアスの性能変化を垣間見ながら武具大会を終わらせてギャムジーの元でシャープエッジ入手!

セリーヌの電波で入手したミスリル2つと合わせてこれでエターナルスフィア入手の準備が整いましたね。

というわけで早速シャープエッジとミスリルでミノスソードを、

そして更にミノスソードとミスリルでエターナルスフィアを製作!これで最後までクロードの武器は固定ですね。

オペラ加入

エターナルスフィアも作り終えたのでようやく正式加入のキャラを増やすためにヒルトンでオペラに会いに。
酒場で話したらクロスへと出発(ここでもファストトラベルがスーッと効いてきますねぇ。)

そして山岳宮殿でオペラを加入。ようやく仲間が増やせました。

道中でレベルアップしてすぐに覚えるαオンワンは弾速落ちている感じがしますが相変わらず強技っぽいですねぇ。


未開惑星保護条約ブッチカップルの片割れと共にボスを倒して最後に神護の森に不時着している宇宙船エルネスト加入フラグを立てて今回は終了です。

昔これを忘れてエルネストの加入を失敗したんですよねぇ。

まとめ

今回の範囲だと武具大会は結構ダルめだったんですが、ディアスの性能の変化を垣間見ることが出来たので普段よりはテンション高めで終わらせられました。
面倒ならスキップしろという話でもあるんですが久しぶりですし、オリジナルボイスによる会話シーンもありますし1周目くらいはね?

次回はリンガからホフマン遺跡まで攻略。
なので仲間が一気に増えることになるので今回の武具大会でのディアスを見ても性能調整行われているのがよく分かりましたし、他のキャラの変化も楽しみです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?