見出し画像

2022年 ベスト音楽総まとめ(VTuber / Vsinger部門)

 どうもです。

 2022年の総まとめ的な記事、第7弾。
最終的に「2022年 ベスト音楽総まとめ」記事に反映される「VTuber / Vsinger部門」です。VTuber、Vsingerとして活動している方のオリジナル楽曲のみが対象で、昨年同様アルバム・EPから5枚ですね。

 ということで早速、完全主観で選び尽くした5枚を紹介していきます。


#1『SHINIGAMI NOTE』/ Mori Calliope

 VTuberグループホロライブ所属で、英語圏を中心に活動する部門「ホロライブEnglish」の神話をモチーフにした「holoMyth」のメンバー。ユニバーサルミュージックEMI Recordsからのメジャー1st EP。
 今年はこのEPの他にアルバム2枚リリースしており、3枚の内強いて1枚選ぶならコレ。メジャーシーンに来て一発目ながら攻撃的で、彼女らしい全体的な世界観も整っていた渾身の一作かと。楽曲テーマや歌詞は全て彼女自身が手掛けており、自己観察的なモノを多く取り入れ彼女の内面を映し出しています。共感してくれるリスナーがいたら嬉しい、"何か"を届けられたらと想いを込めているそうです。また、ヒップホップを始めた最大のキッカケをを"日本のネットラップ"と語る彼女らしく、英語に日本語ならではの言葉遊びも交えたラップセンスには脱帽。6曲全部好きですが、Tr.6「Let's End the World」は神曲。Giga & TeddyLoidによるサウンドの切れ味と攻撃力は言わずもがな、終盤(2:13~)に掛けての展開が本当に最高で確で狂う。
 EPリリース翌日の初のソロライブでも最高のパフォーマンスを魅せてくれた彼女。また日本でライブして欲しいですし、この勢でVTuber界だけでなく、世界を代表するアーティストになると信じてます。

★特にオススメするTrack
 ⇒全部!!!


#2『Overture』/ Midnight Grand Orchestra

 VTuberグループホロライブ所属の星街すいせいと、サウンドプロデューサー・TAKU INOUEによって今年3月に始動したプロジェクトMidnight Grand Orchestraの1stミニアルバム。
 「3時12分」や「Stellar Stellar」に続いて、このタッグにハズレ無しだなと強く思い知らされた1枚。両者が持ってる音楽性や世界観などクリエイティブな面が惜しみなく見事に融合、表現されており、ユニット名通り色んな真夜中に連れてってくれる7曲でした。中でもシングルカットされた「SOS」の完成度は異常で、別途「2022年 VTuber楽曲10選」でも選曲させていただきましたね。オーケストラのような重厚感や壮麗さもイメージしたエレクトロニックポップが主体で、Tr.1~Tr.4では壮大かつアップテンポ目、Tr.5~Tr.7は目を瞑ってゆったりと浸りたくなる様な曲でした。Tr.5からTr.6「流星群」への繋ぎが最高なので、是非一回は曲順通りに聴いて欲しいです。
 8月20日に開催された初のバーチャルライブ『Overture』では、ステキな楽曲世界を魅せてくれた最高のライブでした。絶対見てください。

★特にオススメするTrack
 ⇒Tr.2「SOS」,Tr.6「流星群」


#3『ぽいずにゃ~しんどろーむ』/ 猫又おかゆ

 VTuberグループホロライブ所属の猫又おかゆ、待望の1stフルアルバム。本人が予てからのファンだというピノキオピーをはじめ、DECO*27、ナナホシ管弦楽団、烏屋茶房、Neko Hacker、すりぃ、FAKE TYPE.など、今を代表するクリエイター達が新たに楽曲を提供。彼女の個性的な歌声等の魅力を最大現に引き出した最高の1枚でした。
 "毒っ気の強い曲が好き"と自ら希望を出し、その通り、じわじわと身体中に残って離れなる位の中毒性がある楽曲が勢揃い。彼女の代表曲、Tr.1「もぐもぐYUMMY!」が解り易いですが、スルメ曲です。Tr.3「あっかんべ」はメタルリスナー大歓喜でイチバン気に入っています。他にも、コール&レスポンス必至のTr.7「カミサマ・ネコサマ」と、彼女と同期で仲が良い"戌神いぬがみころね"がフィーチャリングしたTr.12「ORANGE PARADE」は盛り上がる事間違いなしのライブ映え確定楽曲で、9月30日の1stワンマンライブでも2人の魅力しかない唯一無二の体験ができて幸せでした。

★特にオススメするTrack
 ⇒Tr.1「もぐもぐYUMMY!」,Tr.3「あっかんべ」,Tr.7「カミサマ・ネコサマ」,Tr.12「ORANGE PARADE」


#4『Sign』/ ときのそら

 VTuberグループホロライブ所属のときのそらが活動5周年を迎えた9月7日にリリースされた4thアルバム。広瀬香美や田淵智也、多田慎也といったヒットソングの名手から、柊キライやユリイ・カノンといった超有名ボカロPまで多彩なクリエイター陣が楽曲提供し、バラエティに富んだ1枚でした。
 そして、アニバーサリー作品なだけあって"イマ"の彼女の才能と魅力が過去最高に詰まっていました。VTuber界屈指の異常なまでのハイトーンボイスを活かしきった楽曲も目白押しで、Tr.1「ピッとして!マーマレード」の段階的にキーが上がっていくサビが解り易い。本作でイチバン気に入っているのはTr.3「ロゴバッジ」で、キラキラしててパワフルで疾走感もあるメロディと歌詞が最高。忘れてならないのは、本作を締めくくるTr.12「ポラリスソラリス」…コレはずっとずっと成長して輝き続ける曲だなと確信しています。"これまで"と"これから"を感じさせる歌詞、星空や風景が目に浮かぶ様なメロディは聴く時々で表情を変えてくれるなと。11月19日の5th Anniversary Liveでも普通に泣いちゃった。名曲をありがとう。

★特にオススメするTrack
 ⇒Tr.1「ピッとして!マーマレード」,Tr.3「ロゴバッジ」,Tr.8「デジタリックリリック」,Tr.10「メアリースイート」,Tr.12「ポラリスソラリス」


#5『Twinkle Star Magic』/ 夜空メル

 VTuberグループホロライブ所属の夜空メルの1stアルバム。今年は音楽活動に今まで以上に積極的に取り組んでおり、5作連続リリースまでした彼女。それらの楽曲と+新規曲3曲の全10曲で構成され、Junkyやナナホシ管弦楽団、夏代孝明、伊月衛、一二三など豪華制作陣が楽曲提供。
 彼女の魅力である変幻自在の声色とか類稀なる多才さが詰め込まれた素晴らしい1枚でした。カッコいいもカワイイもセクシーもエモーショナルも全てを我が物にし、皆を魅了する名実共に最強ヴァンパイアである事を証明するかの様で。彼女の囁き交じりの歌声が本当に好き。本作は、10月31日の誕生日ライブで発表されたんですが、セトリが完全に伏線だったなと。ラプラス・ダークネスと共に披露した「Los! Los! Los!」を作曲した八木雄一さんが何とTr.5「L.T.M.」を作詞作曲。曲調も歌声もひたすらにカッコいいので必聴です。他は、コッテコテのキャラソンナンバーであるTr.2「キャラメル・デビル」、超ハッピーユーロビートのTr.3「かぷかぷ♡フィーバーナイト」、サビの無敵感が堪らないTr.9「かぷうぃん中毒」が無限リピート必至。

★特にオススメするTrack
 ⇒Tr.2「キャラメル・デビル」,Tr.3「かぷかぷ♡フィーバーナイト」,Tr.5「L.T.M.」,Tr.9「かぷうぃん中毒」



ーーー以上、VTuber / Vsinger部門の5選でした。
ここまでお読みくださってありがとうございました。VTuber楽曲に関しては企画記事もありますので、是非覗いてください!

また、良ければ以下の記事から他の部門もチェックよろしくお願いします!

ではまた!


この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?