見出し画像

デジタルファーストキャンプ(D1C)第4期 参加ログ④ターム4

9月上旬から参加しているD1C、とうとう最後のターム第4タームが終了。第4タームは、第3タームまでの総括も含めた総合的な内容だった。第4タームのDay1は、データ構造とアルゴリズムについて、ノーコードアプリ開発について等、第4タームDay2は、デジタルビジネスデザインについて等、キャンプ最終日(第4タームのDay3)は最終課題に向けたディスカッションという内容だった。

Live講義最終日(第4タームのDay3)は、最終課題の「仕掛り中のもの」を講義中に全体シェアさせて頂く機会を頂き、小林オーナー、事務局ヨコさん、各先生方、コミュニティマネージャーの方々、キャンプ参加者の皆さんからのアドバイスや感想等本当にたくさんのフィードバックを頂き、感謝感激の最終日でした。

第4タームの最後には、最終課題提出が待っていたが、Day1の時点では、最終課題の内容が決まっていなかった。Day1の週の週末に事務局ヨコさんに壁打ちの時間を頂き、背中を教えてもらい、方向性を決定できた。

最終課題は、Figmaでアプリのプロトタイプを作ることにした。第3タームの時は、Figmaをそこまで使っていなかったが、「Figmaが使えれば、デザイナーに手紙が書ける」と小林オーナーのコメントを聞き、Figmaをもっと使えるようになりたいと思って最終課題でメインでFigmaを使う事を決めた。他理由としては、Figmaのプロトタイプモードが凄いと思ったこともあるし、D1C第3期のピッチでもFigmaで作ったアプリのプロトタイプデモをしている方々いて、カッコいい!と思ったこともある。

先週末に無事期限内に、構想を形にでき、最終課題提出できた。とにかくほっとした。Live講義最終日の11月21日(火)までにある程度仕掛り(構想をもとにFigmaでアプリのプロトタイプを7割くらいまで作成しておいたことや自分の声で自分のアバターを動かしプレゼンをする構想の仕掛りを作っておいたこと)を準備でき、最終講義でフィードバックをもらい、その週の日曜日朝9時の最終課題提出期限までに提出できた。第4タームで最終課題作成のためカチカチする時間確保とスケジューリングは、かなり上手くプランニングから実行までできたと思う。

第4タームの振り返りは一旦ここまで。D1C全体の振り返りは、今週末のD1C最終イベントが終わってからもう少しゆっくり振り返りたいと思っている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?