見出し画像

施設に入れた後も介護は    続くから大変

10年前に同居で介護していた母を施設に入れた。これで介護から解放されたと私は思ったのだが、介護は、続いた。施設で便を我慢して呼吸困難になり救急車を呼んだ。そうしたら私の所に救急隊員から電話が入りこれから救急搬送する承諾を確認され後から病院に行く旨を伝え病院へ急行した。同じことが3回あり年末には、病院に入院。この時も病院から了承確認の電話が入り病院に行き入院手続きをした。病院で手術するときもドクターから電話がはいり確認されて承諾書を書きに病院に急行。仕事先にはとても迷惑をかけていて私への風当たりが強くなった。先月は介護用用品を使いたいと母と施設の方から相談を受け介護用品の契約に行った。現在母の年金ギリギリの支払なので、介護用品代の自己負担分は私が支払うことになる。
今月初めは、介護度の見直しで施設に行ってきた。仕事から帰って便所掃除から始まり深夜まで眠れない日は無くなったものの結局母に振り回されっぱなしで、バイト先には迷惑をかけ私の受けが悪くなった。

お金も時間もかかる。

そして今、最後だからと言って遠方の母の姉妹がGWに会いに来るという。母の姉妹はは90以上の叔母も居る。何かあったらどうするの?と、とりあえず私は反対して、せめて私の仕事がない日にしてほしいと現在交渉中だ。母の姉妹からの突き上げは「顔を見に行くだけ何に」と厳しい。本当に何かあったらどうすればいいのだろうと思う。
母だけとの話なら「あの世に行ったらいくらでも会えるから」と流すところだが母の姉妹は、皆さん元気で高齢だ…正直どうしたらいいのかわからずせめて東京駅への送り迎えが出来る私の仕事のない時に来てと話しているが、年寄りは頑固で譲らない。今も叔母からの連絡に追われている。
叔父叔母が、私の母に会いに来て転んで入院なんてことになったら親戚全員から対応を問われるのは私だ…困った。

施設に入れたのにまだまだ苦労は続くの?
そうだ葬式代もためなくっちゃ…

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切: