ヨーヨー練習 57日目

今日はひたすら2Aをしていました。

やっぱり自分は一つに集中しないとできない人みたいで
5Aもやりつつ2A、1Aもするってのが難しいみたいで
ちょくちょく5Aもするのですが
ほぼほぼルーピングの練習をしていました。

できないことができる喜びがある方に逃げているんだろうなと感じてます。
ポジティブに考えれば、色んなジャンルに手を出してそれが最終的に自分が楽しいと思えたスタイルであるのであればそれが一番いいことだと捉えながら最近は練習してます。

なので、どっちつかずにならないように今はこれを全力投球でやってみるって形に変更していこうと思います。

ハイパーヨーヨー世代に生まれましたが、自分の家では購入してもらえなくて実際にヨーヨーをしたことない自分なので1つに拘らないっていう意味では今回いい機会なのかもしれませんw

とりあえず、石川選手と岩倉選手の世界大会が優勝が自分の中でヨーヨーかっけぇやってみてぇってなるきっかけになったのでこのどちらかのスタイルを自分もしてやるって気持ちでヨーヨーを始めましたが、よく考えると
ヨーヨー歴もう少しで2カ月まだまだ自分の好きなスタイルややり方を模索しているのを最近実感してます。
まぁ5Aで詰まったからってのもあるのですが、その道すがら触った2Aが楽しくて今ハマってるところですw

あとは、ヨーヨーしている人たちを見ているとこのスタイルに特化!!!
って人はいるにはいるけど、どのジャンルも満遍なく触っている人がほとんどだと思ってますし、実際見てきた中でもそういった人たちばかりでした。

自分の今が経験値稼ぎで
これから色々に触れてジョブチェンジする的な感じかなと思っていますw


やらない言い訳みたいな感じになっていますが分析してみるとこんな感じなのかなと思っています。
それしかやらないはそれしかできないなのでそんなのつまらないし折角の世代を問わずみんなで楽しめるコミュニケーションツールなんだから楽しまないと!!!って思いに変わりました。


来年のB部門にでるって目標自体は変わってないのですが、スタイルは5Aとは限らないかもしれませんw
やれることを毎日して自分なりの答えと言うか楽しみ方を見つけてそれを発信したり、交流にて教えてもらったり教えたりなどそういったコミュニティができている界隈だからこそこういった考えまでたどり着いたのかもしれません。
(数日前のリポストで見たヨーヨーを競技ヨーヨーとしての記事に感化されたのもありますw)

楽しむことが第1前提!
躓いたら逃げったって、諦めたっていいさ!
今が楽しいのが一番大切

↑今やっているアニメこのすばのこのすば2期にこんなセリフがあったような?
アクシズ教みたいな考えが丁度いいかなって現在は思いながら練習しているところですw


ではでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?