見出し画像

【ボイトレ】簡単ボイトレ ウィスパーボイスの発声エクササイズ!

元気を歌うボーカリストKOZYです!
今回は、せつなく歌いたいという方のために、ウィスパーボイスについてお伝えします。
曲で使い分けられる2種類のウィスパーボイスをご紹介します!

カラオケで歌うまになるためのささやき声 2種類のウィスパーボイス



【曲で使い分け2種類のウィスパーボイス】浅いウィスパーボイスと深いウィスパーボイス

みなさん、Aメロのところで、「優しく聞こえさせたい」「せつなく聞こえさせたい」ということありませんか?
サビでも、曲の間奏が終わった、オチサビで使いたいということもあると思います。

ウィスパーボイスは、自分の地声に息を混ぜて、優しく囁くように歌う技法です。
浅いウィスパーボイスと深いウィスパーボイスの2種類あります。

Chara(チャラ)さんという女性ボーカリストは、浅いウィスパーボイスで歌う方です。

Chara 『やさしい気持ち』

言葉を置いていきながら、囁くように歌っています。


【曲で使い分け2種類のウィスパーボイス】ウィスパーボイスの特徴とボイトレエクササイズ


浅くなりやすいということと、小さい声になりやすいという特徴があります。

できれば、深い息で咽頭腔を広めながら、息を漏らしていく感じが良いと思います。
浅く小さくするのは誰にでもできますので、深い息で試してみて頂きたいですね。

熱いお茶を飲んだときに、「あ~」と息を吐くんじゃなくて、胸に戻っていくような感じ。
こんな体感なんですけど、わかりますかね?(笑)

そんな体感で発声してみてください。
胸に戻していくような感じで発声です。
押し込むというイメージではないですよ!


【曲で使い分け2種類のウィスパーボイス】ウィスパーボイスのテクニック


例えば、♪ あいしてる~ という歌詞があったとして、語尾の「てる~」の部分だけウィスパーボイスにするという手法もあります。

全てのフレーズをウィスパーボイスにすると、一本調子になったりするので、語尾半分以降からウィスパーボイスの発声にするのも良いですね。

少し地声を混ぜたりとか、いろいろ試してみるのも幅が広がって楽しいですよね。

浅いウィスパーボイスと深いウィスパーボイスの説明をさせて頂きましたが、浅いほうはたぶん出来ると思いますので、深いほうの練習をしてみてくださいね。


カラオケで歌うまになるためのささやき声 2種類のウィスパーボイス

YouTubeでは出来るだけわかりやすくポイントをおさえてお伝えしています。文章では伝えられない部分も多々あるので、まだ動画を見ていない方はぜひ動画を見ていただけたらと思います。

元気を歌うボーカリストKOZYでした!

初心者の方〜プロ志向の方まで、順序立てて楽しく学んでいただける『KOZYオンラインボイトレ基礎講座』はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?