見出し画像

【ボイトレ】平井堅さんみたいに切なく歌える!ウォーミングアップやニュアンスにも使えるボーカルフライの使い方

元気を歌うボーカリストKOZYです!
今回は、平井堅さんの歌い方にも登場する、高音発声ウォーミングアップに欠かせないボーカルフライについてお伝えします。
ぜひマスターしてカラオケで活用してくださいね^^

【高音発声】ウォーミングアップに欠かせないボーカルフライ ミックスボイス

【高音発声ウォーミングアップのためのボーカルフライ】エッジートンのやり方

みなさん、ボーカルフライってご存じですか?
声にはなっていないジリジリとした声門閉鎖をしたときの音です。

この声門閉鎖の音を使いながら、喉頭を下げることが出来ます。

まずは、このジリジリとした音を出す必要がありますが、できるかな?
まあ、これは出来ると思います。
動画を見てマネしてくださいね。

ボーカルフライのこのやり方は、エッジトーンというんですけど、自分の限界というくらい下の(低い)音を出してください。
そうすると、ジリジリという音になります。
息を漏らさずやってくださいね。

そして、そのまま喉頭を下げたり上げたりしてみます。
これで、声門閉鎖トレーニング(ボイトレ)にもなります。

声門閉鎖の利点は、声の輪郭がはっきりしますし、声門も振動して良いストレッチになります。


【高音発声ウォーミングアップのためのボーカルフライ】平井堅さんのニュアンス

ニュアンスにも使われます。
平井堅さんはよく使われていますね。

平井 堅 『瞳をとじて』MUSIC VIDEO

平井堅さんは、エッジトーンを使ったニュアンスが非常に多いですね。
コツは、自分の限界の下(低音)から、音を持って来るという感じです。

切ないニュアンスを作るときは、ピッタリですよね。
また、ボーカルフライウォーミングアップにもなります!


【高音発声ウォーミングアップのためのボーカルフライ】気をつけていきたいこと


高音を出すときは、みんな喉頭を下げるという意識があると思うんです。
そういうエクササイズもありますし、僕も動画で出しています。

ただ、あんまり落とそう落とそうと思ったら、力が入ってしまったり、詰まったままになってしまいます。
歌うときは、そこまで気にしない方が良いと思います。
下を向いたら、余計に詰まりますので、そこは覚えておいてくださいね。

喉頭喉頭って考えすぎると逆効果になることがあるので、まずは喉を動かせるようになっていれば良いです。
それから、軟口蓋を動かして、声をあてられるようになっていれば良いですね。

今回は、ニュアンスにウォーミングアップに、喉頭を下げることも出来るボーカルフライについてお伝えしました。
みなさんもぜひ試して、カラオケで歌うまを目指してくださいね^^


【高音発声】ウォーミングアップに欠かせないボーカルフライ ミックスボイス

YouTubeでは出来るだけわかりやすくポイントをおさえてお伝えしています。文章では伝えられない部分も多々あるので、まだ動画を見ていない方はぜひ動画を見ていただけたらと思います。

元気を歌うボーカリストKOZYでした!

初心者の方〜プロ志向の方まで、順序立てて楽しく学んでいただける『KOZYオンラインボイトレ基礎講座』はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?