見出し画像

Cybozu Days Day2 「100社100通りの人材育成?!企業別のkintone初心者教育ロードマップを徹底比較!」

みなさんこんにちは!サイボウズ kintone認定資格チームの倉林です。今年もCybozu Daysが近づいてきました!もう参加申込みはされましたか???📝
この記事の最後にリンクがありますので、最後まで読んでぜひ参加申込みしてくださいね!

このnoteでは今年のCybozu DaysのDay2 セッション「100社100通りの人材育成?!企業別のkintone初心者教育ロードマップを徹底比較!」を紹介したいと思います!


このセッションは

kintone人材育成について、3名の豪華なゲストスピーカーに実際の取組みお伺いしながら、自社にあったやり方を考えていただけるような内容です。

中央の3名の方が今回のゲストスピーカーです!

日本航空 IT推進企画部 生産系システム推進グループ グループ長 日髙 大輔 氏
プレナス DX本部テクノベーション部 中嶋 里衣 氏
マルテー大塚 システム部 副部長 石井 健太郎 氏

3名の豪華なゲストスピーカー!

kintoneを導入して業務システムの開発が進むと、必ず話題に上がるテーマが「kintone人材育成」です。kintoneで構築された業務システムを効率的に利用するにも、kintoneを使って業務改善を進めるにも、kintoneの知識やスキルを学習することが必要です。
また、kintoneを導入している企業にとっては、DX推進やリスキングという分野においても「kintone学習」は重要なポイントだと思います。

kintone人材育成のお悩みとは・・・

では、その「kintone人材育成」や「kintone学習」において、どのようなお悩みがあるのでしょうか?よく聞くお悩みとしては、

・ どこまで学習すればよいのか分からない
・ どうやって学習すればよいのか分からない
・ 学習のモチベーションを維持するのが大変
・ スキルが身についたのか不安
・ 学習が本当に業務に役に立つのか不安

よく聞くお悩み

などがあります。
kintone人材育成に限らず、社内の人材育成の難しさが現れているのではないでしょうか。

他の会社は一体どうやってるのか???

先駆者として、他の会社はどのようにkintone人材育成をしているのでしょうか?なにか素晴らしい計画書があるのでしょうか?なんでも知っている教師が教えているのでしょうか?効果的な人材育成の方法があるならばそれを真似すれば良いのでは?

「100社100通りの人材育成?!」

今回このセッションで紹介するのは、kintone Enterprise Circle(以下、EPC)というkintoneのエンタープライズ企業ユーザー会での分科会活動をベースにしているのですが、このようなお悩みを持った方々とkintone人材育成についてディスカッションを重ねてきました。

そこで出てきたのは、kintone人材育成においても「100社100通りの人材育成があるのではないか?」「そうは言っても『勘所』があるのでは?」ということです。

では、「100社100通りの人材育成」として実際にどのようなことをして、そこから見えてきた勘所とはどのようなものなのでしょうか?ぜひこちらのセッションに参加して確かめてください!

11月9日(木) 15:50〜16:30
セッション詳細

11月8日(水)、9日(木)はぜひ幕張メッセへ

このセッションは11月9日(木) 15:50 〜 16:30というCybozu Daysのクライマックスの時間帯にあります。Cybozu Daysを締めくくるひとつ手前のセッションとしてぜひご参加ください!
Cybozu Daysでは他にも魅力的なセッションやパートナーブースがたくさんありますので11月8日(水)、9日(木)はぜひ幕張メッセへお越しください!参加申込みはこちらから。無料です!

みなさんのご来場をお待ちしております!!