kintonecafeカバー

Cybozu Days 大阪の翌日開催! kintoneのコミュニティ 「kintone Café」って知ってる??

みなさん、こんにちは!
kintone Café JAPAN 2019 実行委員長の前田(@hiroyukimaeda_3)です。
突然ですが、みなさんkintone Cafeというものをご存知ですか??

①kintone Caféとは

​kintone Caféとは
​kintone Caféは、まだkintoneに触れたことの無い方から、より高度なカスタマイズを行いたいと考えているプロフェッショナルの方まで幅広い層を対象に、 楽しく学び・教え合うことで、kintoneの魅力や活用法をみんなで共有するための勉強会コミュニティです。

大切なところは勉強会コミュニティというところです。
このコミュニティは各地でkintoneについて語り合いたいメンバーが主催となり運営しています。サイボウズさんの主催ではありません。参加者は現場でkintoneを使うユーザー、kintoneのプラグインやサービスを作っているエンジニアなど様々です。
現在に至るまで全国各地で開催されており、45箇所で266回も開催されています!

画像1

会ごとにテーマも参加者も異なりますが、実際の会はこのようなものです。この会はユーザーさんがたくさん参加してくださいました。ここには画像がありませんが、懇親会が開催される会も多く、様々な情報交換がされています。

画像2

②kintone Café Japanとは

そんなkintone Caféですが、実は年に1回開催される全国大会があります!!!
それが「kintone Café JAPAN 2019」です!

毎年、東京で開催されてきましたが、今年はなんと大阪開催です!
開催日はCybozu Days 大阪の翌日!
2019年12月7日(土)サイボウズ大阪オフィス 35Fで開催します!

特に西日本のみなさんは今まで参加したかったけど、東京まで行くのは難しい…という方もいらっしゃるのではないえでしょうか。せっかくの初大阪開催!ぜひご参加ください。ちなみに昨年はこんな感じでした!

画像3

今回の開催テーマは「ゼロ距離!」です!なぜゼロ距離なのかというと…下記のような思いが込められています!

①物理的にゼロ距離:様々な属性(ユーザー・開発するユーザー・エンジニア etc...)の方が直接顔を合わせる場を提供します!

②サービスとゼロ距離:kintoneでは様々なメーカーからサービスが提供されています。しかし、実際に自分の現場に合うかはHPの情報だけではわかりにくい…なんてことはありませんか?今回の会ではサービス提供者のみなさんとゼロ距離でやり取りできる時間を提供します。

③立場を超えてゼロ距離:kintoneはとても便利なサービスですが、上手に使うにはいくつかの壁があります。それをどのように解決してきたか…立場を超えて話し合います!

③おすすめセッションについて

ということで、当日のセッションの紹介を少しだけさせていただきます。

ちなみに当日はスマートフォンやPCからネットを通じて質問をすることが可能です。勇気を出して手を挙げる必要はありません!

①ゴチャまぜ企画!カレンダー編 & プリント編
kintoneを使っていると必ずといっていいほど困るのがスケジュール共有と帳票印刷の問題です。
そこでこのセッションではカレンダー編とプリント編でサービス提供者のみなさんに登壇していただき、
具体的にどんなことが実現できるのかトークショー形式でお話しいただきます!
みなさん懇親会にも参加していただけるのでこの機会に是非質問してみてください!

②解決型セッション①(要件定義+アプリ開発)
kintoneを使っているとどのようにアプリ開発を進めればいいのか悩みます。
このセッションでは要件定義+アプリ開発のスペシャリストに登壇していただき、実際にどう現場で開発を進めたかを話し合っていきます。

③解決型セッション②(社内にどう広げていくのか)
kintoneを社内にどう普及していくか…。これはkintoneを導入したところでは必ず課題に上がります。
会場から質問を受け付けながらどう進めていけばいいのか考えていきます!

ということで今回「kintone Café JAPAN 2019」についてお知らせさせていただきました!
ご興味を持っていただけたでしょうか??
もし興味がありましたらぜひご参加ください!参加申込みは下記から可能です。
当日、会場でお会いできることを楽しみにしております!!