見出し画像

【live あとがき】2024.5.11(土)音楽茶屋ごりごりハウス

スパークした夜だった。
久しぶりにドラムのほりちゃんと2ピースバンド形態での演奏。
出番は苦手なトップバッターだったけど、
そこにはイベントを組んでくれたサナダくんの目論見があってのことなので、
余計なことを考えずに、ただ真っ直ぐにやることでイベントの口火を切ろう。
新曲も古い曲も最近やっていなかった曲も織り交ぜて、とても楽しかった。
バンドで4人の音がない心細さはあるものの、
堀ちゃんへの全幅の信頼があるおかげで無心で音を鳴らせた。

3月の弾き語りで会って以来のButta-gilのハンジさんやtableのお二人も熱心に聴いてくれていて、とてもありがたかった。
tableも、Butta-gilも、THA HEALsも、初めての対バン。
みんな個性が強くて格好良かったし、きっと他のイベントだったらなかなか出会えない人たちだった。
だけど、お互いが普段いる場所の垣根を越えて、お互いに強く響き合えているのを感じた。
私も熱心に聴かせてもらって、みんな音楽に対する純度が本当に高いな、と思った。

サナダくんのイベントはいつもそうだ。
初めましての共演者だらけだけど、そこに飛び込んでみると、
みんなとんでもない純度で音楽をやっている。
呼ぶ人がそうだからなんだろうな。
だから、私は声をかけてもらうたびにメンバーが揃っても揃わなくても
前のめりで返事をさせてもらっている。
だから、毎回ライブをやる前に、
当たり前だけどしっかり気合いを入れてその日を迎えられるように
日々を過ごす。
それでも、本番、板の上で思ったようにできなくてもがいたりもする。
「もっと肩の力を抜け」と内側からの声を聴きながら。
いつも、そこで出逢わせてもらう人たちに胸を張れる自分でいたい。

<SETLIST>
1. 明日、晴れたら
2. サンダーソニア
3. あなたの中の壊れていない部分
4. 光について
5. 消えない灯
6. おとのわ

===LIVE SCHEDULE===
●2024.05.19(日)
音楽茶屋ごりごりハウス
『能登半島地震支援ライブ』

●2024.6.1(土)
Art Lodge Mojo:Moja
『 Acoustic Night 』
w/
クロモ
ネックス
平原ケイシ
iso41
2,400円(+1drink 600円)
OPEN 19:00 / START 19:30
出番は20:30〜

●2024.6.8(土)
音楽茶屋ごりごりハウス
『ゴリッて褌祭』
w/
キタ(than)
竹内一成
秋山カラスウリ
北爪政成
犬風
2,500円(+order)
OPEN 17:30 / START 18:00
出番は20:00〜

●2024.7.10(水)
音楽茶屋ごりごりハウス

●2024.7.15(月祝)
Art Lodge Mojo:Moja

●2024.8.10(日)
音楽茶屋ごりごりハウス

※全てアコースティックソロでの出演予定です。