第49話「ハイパージェリル」

敵が大きく見えるということではあるが、我々が勝つというマップ。

このシナリオのボス、ジェリルの性格は超強気なので、考え無しに近づいてくる敵機を倒していくと対峙する頃には気力130ぐらいになっている。

気力130になった聖戦士はやばい。
相手の攻撃を分身で避けまくり、返す刀でめちゃくちゃ痛いハイパーオーラ斬り。
もちろんビームはオーラバリアで弾くし、当然切り払いもしてくる。

以上はまんま自軍のショウにも言えることだけど、敵に回すとこんなに厄介な存在だったのか。

なので今回も挑発でおびき寄せ、気力が上がらないうちに倒すのが最良・・・ではあるが、たまにはガチで戦いたいなと思い、普通に近づいた敵から倒していくことに。

攻撃したらゲームオーバーになってしまう第三軍にだけはビルギットで挑発をかけて鬼ごっこをしてもらう。

ジェリルが迫ってくる。戦う頃には気力128ぐらいになっていた。
ひとまず通常のレプラカーンは普通に倒す。
まだ分身もハイパーオーラ斬りも解禁されてないから御しやすい。

問題はこのあと。
目がチカチカするハイパー化デモを挟み、本番開始。
HP35000装甲3600の化け物誕生。

ジェリルを倒すと全軍撤退してしまうので、まずは他の敵を倒していく。
フェイはエマさんのスーパーガンダムで撃墜。
ついに激励を覚えたぞ。

そしていよいよハイパーレプラカーン戦。
アムロのF91で魂ヴェスバー。これで1/3ほど削る。
その後セシリーのνガンダムで魂フィンファンネル。
が、先ほどのアムロの攻撃で気力がちょうど130となり、分身が発動してしまう。
切り払いと分身の連続で5回ぐらいリセットしてしまった。さすが聖戦士。

リセットの末にフィンファンネルを当て、HPを7000程度まで減らすことに成功。
しかし、ここで全員行動終了となってじい、敵ターンに移行してしまう。

ジェリルがF91を狙ってくる。命中率は67%。
当たったら撃墜だと思うけど、念のため防御を選択。頑張れアムロ!

なんと切り払ってくれた。こいつ聖戦士か?
毎回死にかけるけど、なぜかギリギリで避けたり切り払ったりで、撃墜されることはないんだよな。
聖戦士じゃなくて異能生存体なのかもしれない。

その後、適当に削ってルーのキュベレイMk-Ⅱで倒す。
もちろん幸運を使用する。
やっとルーが2回行動になってくれた。
これでZZが捗るというもの。

総ターン530。
セイラさんは無理でした。

次のシナリオはずっと危惧していた箇所。
もしかしたら一時的に縛り内容を緩和させるかも。
申し訳ございません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?