王道はドS俺様系×平凡女子、最近はオネエも人気!? 10万部近いヒット作も誕生!女の欲望が爆発するティーンズラブ

――女性ばかりが買うマンガといえば、少女マンガやBLが思い浮かぶだろう。実はもうひとつ、「ティーンズラブ」と呼ばれるジャンルがあることは、男性にはあまり知られていない。実はこのジャンル、10万部近いヒット作が生まれることもある大きな市場なのだ。確実な読者を抱えながら、マンガを語る上でスルーされがちなこのジャンルに脚光を当てる。

「コミックシーモア」TLページより

 オトコは知らない、甘美な女性向けマンガの世界──そう聞いたときに、どんなマンガを想像するだろうか。どんどん実写化される少女マンガや、もはや完全に市民権を獲得したBLマンガは、男性であっても多少マンガが好きならば、どんなものか知っている人は多いだろう。本稿で取り上げるのは、そのどちらでもなく「ティーンズラブ」、通称「TL」と呼ばれるマンガだ。「このマンガがすごい!」(宝島社)や「ダ・ヴィンチ」(メディアファクトリー)のようなマンガ誌・ムックに取り上げられる機会こそ少ないが、「10冊仕入れたら7冊売れるような堅実なジャンル」(都内大型書店・コミック担当者)と語られる、着実な支持層を持つジャンルなのだ。昨年2016年には、10月に単行本化されて即重版、年内に10刷まで到達するというとんでもないヒット作も誕生。『漫画家とヤクザ』(ブライト出版)というのがそのマンガのタイトルだが、部数としては7万部をすでに突破しているといわれている。

 TLは、いわゆる「レディコミ」と呼ばれる女性向けポルノマンガから、より低年齢層に向けて派生したものがその大本にある。90年代後半に「エルティーンcomic」(近代映画社/休刊)や「少女革命」(一水社/廃刊)といった雑誌が創刊され、少女マンガのハッピーエンドの先にあるものとしてセックスが描かれた。現在のTLは、当時の名残として「ティーン」の名こそ冠されているが、読者は20~40代がほとんどで、登場人物も、主人公の女性はもとより、基本的には大人が中心だ。描き手も基本的には同世代の女性が大半だという。

 なお、10年ほど前に「最近の少女マンガがエロすぎる」とよく取り沙汰されていた「少女コミック」や「cheese!」(共に小学館)などのいわゆる少コミ系とも少し異なる。少コミ系はまさにティーンを対象とした少女マンガの発展としてエロシーンも描かれるようになったのであり(現在では以前のような過激な描写は減っている)、TLはその成立過程からして、誕生当初よりエロを含むことが前提とされていた。

電子コミック市場の歩みと軌を一にしてきたジャンル特性

 最初はマンガの常として雑誌から誕生したTLというジャンルだが、その近年の動向を語るには、電子コミック市場との関係が切っても切り離せない。

 00年代後半、まだガラケーが中心だった頃、女性向けエロマンガがモバイルサイトで人気を博しているというのが話題になった時期がある。そこにはBLもTLも含まれていた。書店で堂々と買うのには抵抗があったエロを含むマンガが、ケータイならこっそり読める──そうした需要に応えて、中小規模のマンガ系版元や編集プロダクションがその市場に参入した。

 その後、2010年頃からスマホの普及に伴い、電子コミック市場が活気づく。電子用の描きおろし作品を配信する会社も増えてきたほか、大手版元も乗り出し、一般作もデジタルで読めるものが一気に増加。配信プラットフォームも複数の大手サイトがしのぎを削るようになり、現在のような状況が誕生した。

 そしてその中にあってもやはりエロは強く、ガラケー時代から電子コミック市場を支えてきたBL、TLを扱う電子コミック専門の版元もまた一段と増える。プラットフォームでいうと、TLに強いのは「Yahoo!ブックストア」「めちゃコミック」「コミックシーモア」の3媒体。ここで人気を獲得した作品が、紙の単行本になってヒットするケースも多い。先述の『漫画家とヤクザ』も、各種サイトのTL部門で月間1位を取り続けていた。

「『漫画家とヤクザ』は、当初は重版予定がないということで、版元の営業が書店から事前指定【編註:刊行物の発売時、出版社が事前に書店から注文を受け、それに従って取次に配本パターンを指示する手法】を取りに来ていました。ですが、結局予想以上に売れたため、発売から2日後に最初の重版が決定しました。ネット上のバナー広告で気になった人が多いようで、普段はTLを買わない男性もかなり買っていかれましたね」(前出・コミック担当書店員)

ここから先は

4,076字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?