独自路線で1300万都民のハートをわしづかみ!――【テレビ東京&TOKYO MX】異形の番組が愛される理由

――近頃、軒並み高視聴率をたたき出すという明るい話題が続くテレビ東京。一方、在京キー局ではないながら、破天荒コンテンツで独自の味を醸し出し、注目を集めるTOKYO MX。アングラを飛び越えて、”新東京”のアンテナを確立するのはどちらの局か、徹底比較!

2011年、アナログ放送が停止され、地デジ化による統一で東京スカイツリーへと送信所を移転したことが、TOKYO MXの経営状況を好転させた。

長らく”キング・オブ・メディア”として君臨してきた地上波テレビ局は、多チャンネル化やインターネットの進化などにより、苦戦を強いられている。そのなかにあって近年、存在感を現しているのがテレビ東京と、TOKYO MX(以下MX)という東京に社屋を構える2局だ。テレ東は、『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』『Youは何しに日本へ?』など、今や4強(日本テレビ/TBS/フジテレビ/テレビ朝日)のキー局が類似番組を作るほどのヒット企画を生み出している。

「他局と比べて番組制作費が3分の1程度という低予算なので、ギャラのかかるタレントをたくさん呼ぶ番組はハナから作れない。そのため、自然とアイデア勝負になるし、スタジオで録れないからロケ番組が主体となる。ここ数年で視聴者は、ひな壇タレントが予定調和で騒ぐような番組に飽き始めています。そこで低予算がゆえのロケによってハプニングをガチで作り出せたり、あるいは『モヤモヤさまぁ~ず2』のようなユルさを前面に押し出しても番組を成立させられるテレ東の人気が出ているのだと思います」(構成作家)

続きをみるには

残り 2,710字 / 2画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?