見出し画像

不可視化される宗教施設外国人"異質"スポット【秘】探訪

――東京の中には、日本人という同質の民族だけではなく、多くの外国人が生活をしている。コンビニなどでしか触れ合うことのない彼らの生活を観察すれば、我々が気付きもしない異質な場所が浮かび上がってくる。彼らの生活の礎となっている宗教施設を探訪し、東京のはざまに潜む異質な空間を浮かび上がらせてみた。

ほぼ無宗教に近い日本人からは想像もつかない、敬虔な暮らしをする人々がいるのだ。

現在、東京都民人口1329万人のうち、39・4万人が在日外国人として登録している(平成26年1月1日、東京都総務局統計部)。東京都に住んでいる人々のうち、実に、約30人に1人が在日外国人という状況であり、不法滞在などの未登録外国人も考慮すれば、その数はさらに増加していると考えられるだろう。特に、コンビニやファーストフード店で働く外国人労働者は、「キム」や「リー」などの北東アジア系だけでなく東南アジア系の名札を見かけることもしばしば。もはや彼らなしの店舗経営は考えられないほどに増加している。にもかかわらず、彼らの生活は日本人の目には見えにくい。そのためか、メディアを通して慣用句のように使われる「不良外国人」や「犯罪者グループ」といった悪いイメージが膨れ上がるばかりだ。

だが、そんな在日外国人を可視化しようとする動きが高まりつつある。2013年に『東京ヘテロトピア』という作品で、東京とアジア各国とのつながりをテーマとした演出家・高山明氏もそのひとりだ。

ここから先は

4,811字 / 3画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?