マガジンのカバー画像

鍵の付いた日記

60
現在53記事(11/20現在)。MAXである100記事まで追加される予定。昔、VALUのホルダー限定投稿で書いている雑記を引き継いだものです。VALUは終わってしまったね…。
基本的にはただの日記・雑記です。でも「金返せ!」と言われないように、雑記とはいえ、読んでくれた人に… もっと詳しく
¥790
運営しているクリエイター

記事一覧

引っ越し日記、その二

引っ越し日記、その二

先日「多くの人が何を求めているのかわからない、みんなはゴールドを欲しがっているのに私だけが海辺で1人珍しい石を探している感じだ」と愚痴みたいなことを書いたが(みたいなこと、というか愚痴だが)そんな私にも1つ、みんなが欲しがっているゴールドで、自分も欲しいやつがある。それは「部屋をいい感じにしたい」というゴールドである。私は「遠出しろい」と言われたら「じゃあアルゼンチン(飛行機で30時間)行ってきま

もっとみる
【10/3】引っ越し日記、その一

【10/3】引っ越し日記、その一

このnoteとはてなブログのほうを長らく放置し、最近は書くものがほぼAMの連載だけになっていた。その詳しい理由はいずれはてなブログのほうで触れるとして、やっぱり1年近く利益を度外視した散文を書かないでいると、利益を度外視した散文こそを、何か書きたいと思ってくるものみたいだ。

ただ、これは時代の流れなのか自分の脳の老化のせいなのかわからないが、最近は昔に比べて自分の考えを文章にまとめるのが下手にな

もっとみる
【5/21】差別、ダークツーリズム、物見遊山

【5/21】差別、ダークツーリズム、物見遊山

このnoteは、2020年11月に「ホームレスを3年間取材し続けたら、意外な一面にびっくりした」というcakesに掲載された記事が炎上してしまったとき、ちょっと自分の考えをまとめておこうかな〜と思い書き始めたが、あまり上手くまとまらなかったので一度お蔵入りになったものである。そして、そのまま日の目を見ることなくポチッと削除ボタンを押そうかと思っていたところに、新今宮ワンダーランドのPRであった某n

もっとみる
【3/31】人の手とマッサージ

【3/31】人の手とマッサージ

「君は”ゴッドハンド”に出会ったことがあるか?」と問われたら、私は、「ある!」と勢いよく答えることができる。

ちなみに出会った場所は、インドネシア・ジャカルタの空港である。たぶん日本でいう「ても◯ん」的な立ち位置の、クイックマッサージっぽい感じの、おしゃれとかラグジュアリーとかとは程遠い空間のそこに、彼女はいた。

その日の私はバリ島→ギリ・アイル→ロンボク島→ジャカルタと、インドネシアの旅を満

もっとみる
【3/29】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の感想

【3/29】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の感想

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を、少し前に観に行っていた。そろそろネタバレに気を遣いすぎなくていい時期かなと思うので、ここらで感想を書いておく。

ちなみに私にとっての『エヴァ』とはどんな存在なのかをはじめに申し上げておくと、ぶっちゃけ、あまり思い入れがない。最初にTVシリーズのアニメを観たのはたぶん高校生くらいのとき(2002〜2003年)で、その後は新劇場版の『序』は映画館で観ているが、『破

もっとみる
【3/11】優しさは技術

【3/11】優しさは技術

もう間もなく、賞味期限が切れると私が思っている言葉たちについて。

1. 自分の頭で考えるここ数年のあいだで、「自分の頭で考える」という言葉がかつて持っていた説得力みたいなものが、一気になくなってしまったように感じている。「大量の情報に惑わされず、自分の頭で考え行動しよう」と主張している人がネットワークビジネスをやっていたり陰謀論を信じて拡散していたりなんてのはよく目にする光景で、つまりは、相手の

もっとみる
【1/23】ゆく年、きちゃった年

【1/23】ゆく年、きちゃった年

このnoteは本当は2020年のおわりに書こうと思っていたものであるが、間に合わず、それではせめて1月1日〜4日くらいの間に書こうと思っていたのに、それにも間に合わず、結果的にもう年末年始と呼べる時期はとうに過ぎているこんな時節に書いて公開している、という類のものである。

2020年。私にとっては、どこをどう見繕っても「いい年だった」とはとてもとても言い難い年だったな……というのが、1年を振り返

もっとみる
【11/19】全方面人格者へ

【11/19】全方面人格者へ

おそらく始まりは、「あの人って営業成績はすごいけど、パワハラで部下を潰しまくってるじゃん。そういう人が"デキル人”としてグングン昇給していくのって、どうなの!?」っていうくらいの話だったのではないかと思う。いくら営業成績がすごいからって、まともに部下の育成ができないような人間を評価するのはいかがなものなのか。

まあ、そりゃそうだわなと思う。私だって、一緒に働くならパワハラセクハラなんてする人は上

もっとみる
【金沢旅行記:後編】本当は教えたくないサウナの代用品(頭痛にも効く)

【金沢旅行記:後編】本当は教えたくないサウナの代用品(頭痛にも効く)

前編から続いている石川県・福井県旅行記。1日目の記録は前編で終えたので、以下は2日〜4日目の記録である。

エメラルドは自分で稼いだ金で買う
2日目は、石川県を出て隣の福井県へ。行ったのは「福井恐竜博物館」である。正直ほとんど期待していなかったのだが、なかなか凝った展示でめちゃ楽しめた。社会見学と思われる小学生中学生の大群がいたので基本的には子供向けの施設だと思われるが、もちろん大人だからつまらな

もっとみる
【金沢旅行記:前編】サウナとアートはどちらがより「美」に効くか

【金沢旅行記:前編】サウナとアートはどちらがより「美」に効くか

大昔ーーと、いうのは私が大学院生だった時代の話なのだけど、現代美術の授業で、キュレーターの長谷川祐子さんの著書である『女の子のための現代アート入門 MOTコレクションを中心に』を読まされたことがあった。

大学院生にしてはずいぶんユルい本を読んでるなと思った人もいるかもしれないが、授業を担当していた先生はとても強いフェミニストの思想の人で、この本もどちらかというと(いや、どちらかといわなくても)批

もっとみる
【10/31】お悩み相談コンテンツの難しさ

【10/31】お悩み相談コンテンツの難しさ

このnoteを書こうと思った直接的なきっかけは、cakesの人気連載の炎上にある。

だけど、私はこの連載の熱心な読者ではなかったし、著者の方にいい意味でも悪い意味でも特に思い入れはないので、件の連載の炎上はあくまで「きっかけ」に過ぎない。以下に続くことはこの連載とはあまり関係なく前から考えていたことで、特定の著者や記事についてではなく、「お悩み相談」と呼ばれるコンテンツすべてに対して思っているこ

もっとみる
【7/3】信じていたものへさようなら

【7/3】信じていたものへさようなら

数週間前、スーパーの買い物から戻ったときに家のポストを開けてみたら、うちにもばっちり、例の「アレ」が届いていた。アベノマスクである。

もっとみる
【6/7】自虐される身体、他虐される身体

【6/7】自虐される身体、他虐される身体

ツイッターの森は、思考停止したまま進むと「それ以上奥に入っちゃならねえ……!」ってところにまで侵入してしまい、思わぬダメージをくらって帰ってくることがある。

先日も、何かを調べようとしていて(何を調べようとしていたのかはもちろん忘れた)森の奥深くまで入り込んでしまい、しっかりとダメージを受けて帰ってきた。何を見てしまったのかというと、いわゆる「リョナ」画像、つまり、女性を傷つける表現にフェチシズ

もっとみる
【5/25】集団的記憶喪失

【5/25】集団的記憶喪失

スペイン風邪がもたらした死者が、第一次世界大戦の犠牲者よりもずっとずっと多いことを、私はこのコロナ禍のなかで知った。「いや、ウィキペディアに書いてあるじゃん」って話なのだが、第一次世界大戦が絡む文学や映画が数えきれないほどあるのに対して、スペイン風邪が主題の文学や映画となるとあまりピンとこない。感染症があくまで自然災害的なものであるのに対して戦争は人為的なものだから、後者のほうを語り継ぐのにより力

もっとみる