堂本兄弟2021みんなと一緒に年忘れSP

まずまず「帰ってきました!」でお辞儀する光一さんハイ可愛い。

真治くんは舞台でDAIGOさんは競馬🏇西川くんの筋肉はすごい✨光一さんの「腹筋何LDKだよ!」ツッコミいいね👍大根はおろせないけど洗濯は出来るかも笑笑たかみーはツアーがなくなって髪伸び放題笑「俺も伸びてるけど高見沢さんさらに」「伸びてるねぇ〜!」天然コンビ可愛いが渋滞してるし、「俺も伸びてる〜」でズームしてくれたカメラさんありがとう!!!そしてありがとう!!!たかみなは本の宣伝📚一瞬の静けさ笑笑旦那さんは黙々と食べるタイプ、初期設定マズイみたいになっちゃってる笑笑、言うのが正解なんかまずいのが正解なんか論に「全然違う生活を送ってきた」というド正論で向かっていく光一さんからの、たかみなの「黙って食ってください」オチ笑

まず最初のゲストは、ファーストサマーウイカさんと井上咲楽さんとフワちゃん✨ファッサマ以外はお初。光一さんと逆で、私は眉毛が太い時代しかしらんわむしろ、強烈なインパクトやったあれ笑笑

今年一番恥ずかしかった話。「VIO脱毛」はファッサマ。これは恥ずいと言うかビビるな、、、芸能人あるあるかもしれんね。VIO脱毛の様子わからんかったから光一さんがどういう状態なん?って聞いてくれてありがたい助かった笑たかみなの話は完全にバレてる笑笑女性陣のお話に大丈夫かと心配になる光一さんのジェントル感✨「落とし物はブラジャー」は井上咲楽さん。ナイトブラ知らんからわからんけど、なんかなあ、、、ファッサマの言う通り「簡単に信用したらあかんで」だなあ。「反抗期」はフワちゃん。YouTubeの撮影とか後輩の前ではアンフェアの篠原涼子さん感でいるけど、普段親には反抗期だからそれをバレないようにしてたけどバレた、後輩はめっちゃいいふらしてた笑「なんか意外」と後輩の前でカッコつけたがるタイプのフワちゃんに驚く光一さんに同意。大御所に怒られてもいいけど後輩にはカッコいいと思われたいフワちゃん。

今年イチの自作料理。「おでん」はファッサマ。ちくわぶは西は入れんの?うち入っとるかなあ、、、ちくわぶを知らない光一さんとちくわぶに詳しいたかみー。ちくわぶが大好きなたかみー。「マスカットのブラータ」はフワちゃん。ブラータを知らんかったので光一さん聞いてくれてありがとう(再び)「ビャーってなるやつか」ってニコニコしてる光一さんきゃわ。あまりにもきゃわ。「タガメのマリトッツォ」は井上咲楽さん。昆虫食が好きなのかあ、、、私にはまだ早い。うん。リアルおやつは乾燥コオロギ。「フワちゃん食ってんの!?」な光一さんの顔ネコチャンすぎる🐈「俺絶対無理」のガチトーン、「大丈夫だよ光一一緒に食べようよ」等の周りからのお誘いには「私は嫌です」と丁重にお断りする光一さんの切り替え方が好き💕「高見沢さんめちゃめちゃ大御所やねんから」のナチュラル関西弁の光一さんにキュン💓

そんなお三方と堂本ブラザーズバンドが披露するのは「タイムマシンにお願い/サディスティック・ミカ・バンド」、フワちゃん選曲&ドラムに挑戦🔥経験則でもっと上手くなると思う理論にたどり着くフワちゃんに「フワちゃん頭いいんだよなあ」な光一さん。「練習してきたって言うより経験者なのかな」って思ってた光一さん。楽曲披露素敵でした!!!!!みんなが楽しそうにセッションしてるのが最高⚡️⚡️特にフワちゃんとどんちゃんめっちゃノリノリ🎶がなりも声音の変え方もファッサマすごいーーーー!!!!たかみーソロも最高やったし安定にデザインかっけえ!!🎸終わった後フワちゃんにちゃんと拍手を送る光一さんが素敵。

次は、コンフィデンスマンJP英雄編にご出演の城田優くん、小手伸也さん、高嶋政宏さん。正装でアワードだけどちょっと違う笑笑そして城田くんはKinKiのファン!「何かで愛のかたまり歌ってくれてたよね?」と聞いて、「嬉しいわあ」とニコニコな光一さん可愛い(*´ω`*)光一さんはピピンを観劇していて、一緒にお写真も✨堂本光一、井上芳雄、城田優、山崎育三郎の4ショットレアすぎる✨大事にとっている光一さん💓小手さんも緊張し始める笑笑

今年一番騙された話。「フルーツ大福」は高嶋さん。メールまでご丁寧に送るのはむしろお店としては嬉しかったのでは?笑「楽屋の謎の声」は城田くん。IMYでの舞台楽屋でのイタズラ😈いくさぶが主犯で、引っかかった城田くん、一緒に尾上くんを数日間引っ掛けたかつ、ネタバラシしてない笑笑

今年一番恥ずかしかった話。「おへそ事件」は小手さん。いくちゃんがおへそ出してたのにフォーカスして恥ずかしくなって、「おへそかわいいね」って褒めたつもりだったけどいくちゃんに「まじきもい」と言われた笑笑笑フルカウンターいったないくちゃん笑笑笑笑笑笑その後の高嶋さんの発言はアウトです!!!!!🙅🏻‍♀️楽しい現場だったんですねとまとめる光一さん☺️「ラーメン屋さんで…」は高嶋さん。クレカ支払いでICチップ差し込み型だと気づかなかった笑たかみーはおにぎりの開け方をカウントダウンと間違えて、3▷2▷1だと笑笑笑笑でも「確かにね、そういう人がいてもおかしくないってことなんだよね」って多様性を認める光一さん素敵(規模デカ解釈自覚あり)。

今年一番大泣きだった瞬間。「永遠に治らない癖」は城田くん。家の中でも忘れ癖があるのはかなりギャップ。でもわかるなあ。でっかい忘れ物は車🚘でも光一さんも最近一回あった笑笑笑笑笑笑1週間以上そこにおいてたから4万円くらい😳😳😳😳そんなに頻繁に使わないが故の😳😳😳😳めちゃめちゃレアケースの共感✨「医療ドラマ中に身体に異変」は小手さん。下腹部からの正直に言いますキ🟡タマからのおいなりさん、そして謎にカットインした光一さんの( ゚д゚)顔がなんとも言えん笑笑でも熱中症の症状、排尿がうまくできなくなっていたというちょっと怖いと言うかためになる話(?)はっきりキ🟡タマという光一さん笑笑聞き逃しそうになった笑笑キ🟡タマに水溜まった話を続けようとする高嶋さん、それも気になる笑笑

最後のメドレーは銀色暗号と恋涙。城田くんに銀色暗号を歌ってほしい光一さん。銀色暗号は愛のかたまりを越える曲を作ろうと思って作った、愛のかたまりみたいな曲を作ろう、でもあの曲を越えられたらいいなって気持ちで作った光一さん。城田くんとのセッション、またいつか是非、、、!!!

「恋涙」の「血液が流れてる」「呼吸は続くわ」の光一さんの上ハモ切ない😭😭「誰かのことを」の「を」、「だから怖いの」の「い」の儚さたるや、、、そして「銀色暗号」の随所でも切なさの中に色気を帯びた光一さんの歌声が、、、「暗号」の「あ」とかね、、、本当に最高。光一さんの作るメロディの素晴らしさよ。最後の歌詞が出てくる演出とっても良かった✨

そして!「来年どうしますか?25周年」という西川くん(かな?)の問いに、「ほんと色々考えてて」「楽しみにしていただいて」という言葉が嬉しい✨楽しみーー!!!✨最後のENDはたかみーがフワちゃんのピンを笑笑かわいい!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?