見出し画像

ちょっと面白い記事 フリック入力利用者比率

フリックって、少数派だったのかと、私も最初意外に思った結果でした。

記事の元となった行動調査の詳細分析を見ていくと、何となく納得する所もあるかな・・。

 40-59歳の年齢層では、PCを使う層がフリックも併用傾向が高い。
 また、各種サービスをヘビーに使う人ほどフリックを使う傾向。


 個人的には、スマホを使い始めた時期と言うのも関係しているのかな、と思いました。

 初期のスマホは画面も小さかったです。
 また、ガラケーから移行する場合も、フリックの方が馴染みやすかったと思います。

 スマホが普及するに伴い、画面が大型化して、ローマ字入力でも不自由を感じにくくなりました。
 若い人達の場合、最初に触れるケータイがスマホになるケースも。
 この場合は、キーボードに慣れている事から、ローマ字入力の方が馴染みやすい人もいるでしょう。
 
 また、ソフト面でも、予測変換機能の進化が大きいと思います。

 身近な例だと、iPhone4から使っている私と、6S Plusから使い始めた妻を比較すると、私はフリックで、妻はローマ字。
 子供達は、画面の小さいSE使ってるのでフリックです。

 私の場合、それまで物理キーボードのついたWillcom端末使ってたので、それと同等の効率を望むには、フリック覚えるしかなかった感じです(^_^;)
 
 あくまで自分の周りと想像なので、実態がどうなのかは分かりませんが。

 でも、色々と考察すると、ちょっと面白いですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?