マガジンのカバー画像

コラム・エッセイ「特筆すべき点P」(無料)

93
脈絡のない思いつきを長々と書いているシリーズです。
運営しているクリエイター

#一人対話

バンクシーを評価する人もしない人も「落書きを消すべき」と言える理由

東京都がバンクシーの「落書き」を評価した?「バンクシーが描いたかもしれない落書きが港区で発見されたそうです」 「バンクシーといえば、イギリスを中心に風刺的ストリートアートを描いて注目されている正体不明のアーティストだな」 「東京都知事の小池百合子さんがツーショット写真を撮っていますね。どうでもいいけど服の柄がすごい」 「この行動に対して苦言を呈している人が多いな。バンクシーという世界的アーティストだったら例外的に落書きという器物損壊を許すのは、公権力を持つ側の態度として

不道徳なネタが楽しめなくなった話についての1人対話

昔のまんがとかお笑いを見るとオカマやブスを無邪気に笑いの対象にするネタがたくさんあって「今はこういうのもう無理だな」と思うと同時に、そういうのを面白がれる感受性が自分の中から無くなってるのにも気付く。自分以外の人の感覚も結構そうなってきてるんだろうか。 「このツイート、ずいぶん拡散されてしまったな」 「3000RT以上されてますね、なんででしょうね」 「差別とかそういう話題はツイッターのトレンドだからじゃないか?」 「そんな簡単なもんですかね」 「みんなリプライや引

内面至上主義

A 「どうしてあの人と付き合おうと思ったの?」 「顔がよかったから」 B 「どうしてあの人と付き合おうと思ったの?」 「性格がよかったから」 AとB、どちらの答えに好感を持つだろうかと言われれば、大部分の人はBを選ぶ。一般に、顔の良さで人を判断するような態度はあまり良いものではないとされている。人が生まれ持つ選べない要素をもとに選別するのは卑しいという考え方は、わりと一般的だろうと思う。 しかしここで、少しひねくれたやつならこう考えるだろう。  ※ ※ ※ だったら