マガジンのカバー画像

働き方について

68
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

ぐちぐち言わずに

無駄なディベートが多過ぎると思う 「俺はこう思う」 「いや違う」 「こうだ」 結構、しょ…

ダッチ
5年前
3

僕が変わっているだけなのだろうか。

飲み会の幹事僕は職場でもプライベートでも幹事をやることが多い。 幹事をやるときは、みんな…

ダッチ
5年前
6

ポータブルスキルについて

NewsPicksの記事で「ポータブルスキル」に関する興味深い記事があった。 キャリアの「これま…

ダッチ
5年前
15

人と人との距離感

今日は「人と人との距離感」について書こうと思う。 心理的なパーソナルスペースオンラインで…

ダッチ
5年前
22

チームを創る上で必要なこと

昨日のnoteの続き。 昨日は「エゴをどのようにマネジメントするか」が、これからを生きる上で…

ダッチ
5年前
7

まずはエゴを自覚すること

エゴについて一昨日、昨日に引き続き、今日も少しだけ関連する話を。(もともと話を繋げる気は…

ダッチ
5年前
9

他者の多様性への寛容さは、自分に対する寛容さから生まれる

自分の中の多様性を受け入れなかった結果昨日のnoteを書いている間に考えた「もう一つのこと」について。 昨日は違和感を育てるのを辞めることは「自分を殺すこと」と書いた。そのことを更に言い換えるなら、(違和感を育てるのを辞めることは)「自分の中の多様性を受け入れないこと」だと考えた。 みんな本来は多様に発想し、自由に生きたいと考えているのではないだろうか。それでも何らかの理由で、自分を画一的な指標で評価し、「自分の中の多様性」を受け入れずに生きている。 今では「多様性のあ

自分の意見を言わない人

判断材料は多数派か否か仕事やプライベートで様々な人と会話をすると、自分の意見を言わない人…

ダッチ
5年前
25

時代を読む

僕のnoteでは何度も言ってしまっているのだけど、僕は時代背景からゼロイチのニーズは増してい…

ダッチ
5年前
11

交渉のテーブルにつくのではなく

昨日noteを書くのに時間を使いすぎ、仕事があまりできなかったので、今日はあっさり目の内容に…

ダッチ
5年前
11

GW明けにやること

今日も昨日に引き続きデジタル人材に関し、考えたことについて。 スキルが代替されるリスク必…

ダッチ
5年前
9