見出し画像

Lomography LC-A MINITAR 1 32mm F2.8 (SONY Eマウント改造) PART2(22/04)

LC-Aレンズ PART1の続き

PART1の方法で交換レンズ化したものの、M42→E変換マウントアダプター(5mm厚)というのがなかなかのレアアイテムだったみたいで、量産化は難しいという事で。←

PART1(左)とPART2で使うボディキャップ(右)

家電量販店で売っているソニーEマウントカメラ用のボディキャップにしました。

厚みはだいたい同じです
同じ様にドリルで穴を開けます。
ボディキャップに装着しました。
ビスを少し長めの物に変更。

そういえばレンズの取付方法がレンズボード側にネジが切ってあったので、ここに付けるにあたりレンズ側(真鍮製の丸い部品)にタップ切りました笑
M1.7のビスを使います。ビスの長さは少し長め(4〜5mm)の物に変更してます。

絞りプレートを追加

最後になりますが、絞り開放(F2.8)撮影だと日中撮影しにくい(ISO100くらいが上限?)のでF11相当の絞りプレート(試作はF8相当)を追加で作りました。ナットを仕込んでビス止めして、横にずらせば開放になる様にしてますて。はじめはテープ止めしてましたが、はがれてカメラのセンサーやシャッター羽根にダメージを受けちゃうと困るので(^^;)

PART3で撮影した写真をアップ予定です〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?