ASUS TUF Gaming Capture Boxのススメ

以前ASUSが行っていたキャンペーンでいただいたTUF Gaming Capture Boxを配信で数か月使用した。その感想を当該商品をいただいたお礼も兼ねてレビューしたい。なお本記事では使用していない機能には一切触れていないのでご了承いただきたい。

ASUS TUF GAMING CAPTURE BOX-CU4K30
https://www.asus.com/jp/accessories/streaming-kits/video-capture-streaming/tuf-gaming-capture-box-cu4k30/

〇使用環境
Windows10 64bit
i7 7700k,メモリ32G,ASUS PRIME Z270-AのUSB3.0ポートに接続して使用
配信ソフトはOBS(その当時の最新版)
パソコンおよびAVアンプ経由でのHDMIでの利用

〇良い点
・UVC対応でドライバ不要
これが最もこの製品でプッシュしたい点である。OBSと何らかのキャプチャー環境を構築した方なら一度は経験があると思われる「Windowsからは認識されているのにOBSからは認識しない、うまく取り込めない。OBSを再起動したら治った」という問題が、当該製品では一度も発生していない。ただの一度もである。またドライバもいらないのでドライバのアップデートも何らかの管理ツールも不要で非常にすっきりする。ただしWindowsから認識されないということはあったので、ここだけは注意点だ。

・類まれな安定度
上述の内容と被るがこの点も推したい。映像が乱れる、途切れるといった問題は起こっていない。ゲームの基板や大昔のゲームハードなど、フルHD以外の解像度や特殊な周波数をもったハードからの映像では試していないので何とも言えないけども(そもそもそういう方は電波新聞社さんのハードを試せばいいとは思うが)、フルHDや4Kといった一般的に普及している解像度やリフレッシュレートであればまず問題はないだろう。ちなみに商品によってはAVアンプやセレクターを通すとダメ、みたいな商品もあるが当該商品は一切なかったとも付け加えておく。

〇問題点
・挿すUSB端子によってはWindowsで認識しないことがある
現在はASUSのZ270のマザーボードで使用しているが、以前は同社のB660マザーボードで使用していた。そのどちらでも起こった問題がこれ。AMAZONのレビューを見ると他の環境でも起きている様子。ただ、前述の通りドライバは不要なので試行錯誤も発生したら挿す場所を変えるレベルだし、正常に認識されたらあとは挿す場所さえ変えなければいいだけだ。それに起こった場合も本体の上部にあるTUFマークが光らず問題発生時も分かりやすいのであまり問題視していない。自分の環境ではどこに挿しても認識しない、一度は認識したのに後日ダメになった、ということはなかったのでそこは安心して欲しい。

・価格帯
正直ちょっと高い。キャプチャーハードの中でも高級品に属する価格帯だろう。本レビューを投稿する前に確認したら約3万円だった。世の中にはクオリティはともかく1万を切る商品すらあるので、食指が伸びやすいかどうかと聞かれれば残念ながらそうではない。物はいいんだけども……。

次に他のレビューサイトでも触れていた点を解説する。

・使用中ハードが相応の熱を持つ
これは実際にも体験した。持てないほどではないが「あれ?これ大丈夫?使用を続けたら壊れない?」みたいな熱を発生させていた。ただしこれは現時点では解消済で、その方法は「挿すUSB端子を変えた」だけ。原理は不明だがどうやらUSB端子から供給される電流(規格)?によるものらしい。いまは利用中は人肌程度の熱さまで落ち着いている。本件に関しては挿す場所を変えた以外は何もしていないということもあらためて補足しておく。

・PCを落としても電源が入りっぱなし
これは自分も勘違いしていたが、PCを切っても給電するかはPC(マザーボード)の設定次第なので当該商品の問題ではない。困っている人がいたらネットで調べたら簡単に出て来る情報なので確認して欲しい。

レビューは以上であるが、価格帯を除けば特に「ドライバって何?」レベルのビギナーに勧めたい商品である。

ゲーム配信もするフリーのゲーム開発者。Twitter:https://twitter.com/daga_shiya Twitch:https://www.twitch.tv/daga_shiya