【朝会メモ】 4月4日 朝会の自動投稿術

さくっと動画で解説

http://Create.xyzの創業者からデータベースの連携の回答あり】

今日の朝会も衝撃的

まず、zoomのコメントの量が半端じゃない情報量。 http://Create.xyzの創業者からデータベースとの連携方法の回答が。。。 https://twitter.com/dhruvtruth/status/1775632100240375875…

朝会の内容を自動投稿する方法

朝会の内容をブログやインスタグラムに自動で投稿できないかという議論が行われました。具体的には、以下のようなワークフローが提案されました。 Zoomで行われた朝会の内容を、tl;dvというサービスを使って文字起こしする。 文字起こしした内容を、ChatGPTやその他の言語モデルを使って、読みやすく編集する。 編集した内容を、インスタグラムやブログに自動で投稿するワークフローを作成する。

データベース連携の可能性と課題


http://Create.xyzを使ってデータベースとの連携 技術的な理解が難しいという課題が。 Google Apps Script(GAS)を使った方が良いのではないか? データベースは不安定である可能性があるため、GASを利用することで、より安定した連携が実現できるのか? プロンプトポンだしでこれができるのがすごい https://twitter.com/hiro_manabu/status/1775528515724792007… と言っている間にhttp://Create.xyzの創業者から回答が。。。

Claude-3-OpusとHaikuの比較


AI言語モデルのClaude-3-Opusの動作が悪い。 Haikuの方が良いのではないか? Haikuの方が理解力があり、適切なコードを生成してくれるという情報が

HeyGenの可能性と課題


30秒の動画で1クレジット(約300円)の料金がかかります。 自分の動画を使って、思い通りのテキストを喋らせるパターン 完全なアバターが回答してくれるパターン それぞれ異なるクレジットが必要。

http://Create.xyzの創業者からデータベースとの連携方法の回答

アプリでデータを保存する方法を説明すると、Create はデータベースを作成し、スキーマを設定し、クエリを接続します。 AI にとって「No SQL」です。 Google スプレッドシートを独自のツールに置き換えます。Goodreads や Hacker News のような独自のコミュニティ ハブを構築します。次世代の Facebook を構築します。 https://twitter.com/dhruvtruth/status/1775632100240375875


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?