見出し画像

習慣を制する者は人生を制する

最近、毎日の習慣の改善に取り組んでます。
というのも習慣ってマジで重要だなと気づいたからです。

過去の行動の積み重ねが今の自分を作っています。
そして過去の行動の多くが無意識のうちに行われる習慣でできています。

良い習慣であれば現在にプラスの影響をもたらしているでしょう。
逆に悪い習慣は病気だったり悪い影響をもたらします。

毎日ダラダラテレビやスマホを見てる時間を30分でも勉強に充てた人とそうでない人で10年後どちらの人生が良くなっているかと言ったら、相当な不幸がない限り勉強してる人の方が良いに決まってますよね。
毎日ジャンクフードを食ってる人と自炊して健康的な飯を食ってる人も自炊してる人の方が10年後病気になっておらず元気なはずです。
いかに良い習慣を積み上げて悪い習慣や排除できるかが人生の質を大きく変えます。

どうせならクソみたいな人生よりは質の高い良い人生を送りたいものですから、習慣を最適化すべく色々と取り組んで行くつもりです。

と言うわけで今日は習慣に関する本を読みました。
「複利で増える1つの習慣」という本ですが、素晴らしい本でした。
良い習慣を作るためのテクニックと悪い習慣を排除するためのテクニックを学べます。

端的に言えば良い習慣は行うためのハードルを下げまくって報酬を与えるようにする。
悪い習慣は行うまでのハードルを上げてやってしまったら罰を与えるというものです。

まず自分はスマホ依存という悪い習慣を断ち切るためにこのテクニックを利用してみました。
グレースケールを使えばスマホの画面に魅力感じにくくなるというテクニックがあるのでまずはそれをやるのと誘惑に負けてグレースケールを解除してしまっても朝になったら自動でグレースケールが発動するようにスマホを設定しました。
あとはスクリーンタイムも設定してスマホを弄れる時間を制限しました。
さらに制限を解除できないようにパスワードを設定しました。
このパスワードは実家にでも置いておくつもりです。
あとはスマホ上で少しでも自分のためになる行動をするように日経新聞のアプリを入れて一番タップしやすい場所に配置しました。
Xとかまとめサイトとかヤフコメとかクソみたいな情報に触れるくらいなら課金してでも日経新聞の情報に触れた方がマシですからね。

まずはクソやばいスマホ依存の対処を頑張ってみました。
まあこれだけじゃすぐ結果は出ないでしょうね。
他にも細かい改善をコツコツ繰り返して良い習慣を増やしてクソ習慣を排除していこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?