見出し画像

【note】文章を書くようになって変わったこと

文章を書くようになって人生が変わってきた!

ちょっと言い過ぎかもしれないけど

そのくらいのインパクトはあるんですよね😄

あなたがまだ読み専だとしたら

なんでもいい!

自分の好きなことを書いてみて下さい

🌈自分の好きなアーティストについて
🌈スポーツについて
🌈仕事の愚痴
🌈誰にも言えない将来の夢
🌈自分について

なんでもいいんです!

書くと楽しくなりますよ😄


と言うことで

今日はまだ文章を書いていない
描きたいけど何を書いていいのかわからない

そんな人に向けて書いてみようと思います。


文章を書くようになって変わったこと

僕は今年の年始にnote をはじめました

現在は毎日投稿を続けながら

どうしたら楽しく書けるかを

考えながら楽しんでいます。


note = 文章を書くようになって

変わったことを簡単にまとめると

🌈毎日描くネタを探すようになった
🌈人の文章を読むようになった
🌈書くのが楽しくなってきた


🌈毎日描くネタを探すようになった

書くネタを探すってから何がいいの?

って思うかもしれないけど

これが結構楽しいんです!!!


毎日なんとなく過ごしていた1日が

「常に何か楽しいことはないか」

「文章のネタになることはないか」

って

考えながら過ごすんです


これは常に周りを観察しながら

生活することになるので

今までだったら気が付かないことや

どうでもいいと思っていたことを

観察してみることになるので

毎日が楽しくなってきます。


例えば

「先輩に優しくされて嬉しかった」

とか

「会社でトラブルになった」

「上司に腹が立った」

そんな今までだったら素通りするようなこと

なんなら気分が悪くなるような

こともネタになると思うと

ちょっと見え方が変わってきます!

なので同じ1日が変わってくる気がするんです!


🌈人の文章を読むようになった

僕は学生時代ほとんど読み書きを

してきた記憶がないです ⬅️ マジで😅

読書感想文は書かないか

友達のを写していたかもしれない・・・


そんな僕が文章を書くようになったら

note・書籍・Twitterが楽しくなってきたんです。


自分の文章の稚拙さや読みづらさが

わかってきたのも他の人の文章を

読むようになってからです。


やっぱり書く以上は

読んでもらいたいじゃないですか😃

だからこれからも

書籍・note 問わず色々読んで

もっともっと自分の文章に還元していきたい

そう考えています。


🌈書くのが楽しくなってきた

ここまで話していたら十分伝わると思うけど

文章を書くことを始めて

本当にいろんなことが

楽しくなってきたんです!


最近はnoteの使い方・PCの使い方も

だいぶ慣れてきたので1記事書くのに

構想も含めて2時間くらいで書ける

ようになってきたしこれからは

もっともっと色々なことに

挑戦してみたい。


40代でもはじめた方がいいです!

もしこの記事を読んでいる人に

僕と同じ40代の人がいたら

とにかく書いてみて!


なんでもいいから

とにかく自分の中にある感情を

文字にしよう!


今まで無理やり溜め込んで

きたことを少しずつ文字にしてみると

新しいものが入ってくるから😄

人生が楽しくなるよ。


と言うことで最後は

40代代表の宣言みたいになっているけど

本当書くことで人生が

変わってくるのであなたも

まだきていないなら是非noteで書いてみてくだい

気軽にね✨✨


そんじゃーね

Daiki Miura

ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー


最後まで読んでいただきありがとうございます!

『スキ』『フォロー』『コメント』
とても励みになっています!


これからも、みなさんの何か
気付きになるような内容や
面白い情報などを
書いていきますので


引き続きよろしくお願いします!

💐関連記事💐

#毎日note   #スタエフ #1年後の自分を変える
#思考の整理   #アウトプット  #note大学
#note毎日更新  #最近の学び #note大学新入生


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,034件

いつもサポートしていただき、本当にありがとうございます!! あなたからのサポートは、全額本の購入代金か📗 Daikiの大好きなコーヒー代☕️になります( ^ω^ ) あなたの記事も読みに行きますので、またぜひよろしくお願いしますっ✨