見出し画像

【音声配信】料理人の夢を追いかけていた20代

常に挑戦する気持ちを忘れないように、挑戦者のDaikiです。

今日も相変わらず仕事から帰ってきてこの時間になってしまいました。
今はそれでもコロナの影響で大抵の飲食店は9時までの営業になっていると思います。

もちろん時短要請を受けない会社もあると思うのですが多くのお店は受け入れていると思います。かくいう僕が働いているお店も夜9時まで、来週からはマンボウ🐠(まん延防止等重点措置)の関係で8時までの時短営業に戻ります。
本当この先どうなるんでしょうね・・・

今日はちょっと僕の昔の話をしてみようと思います。

料理人の夢を追いかけていた20代

僕は現在44歳で飲食業で26年働いているんですが、現在は飲食店から離れて収入を得られるように飲食業をしながら毎日ブログとラジオ配信をしています。

そんな僕でも20代の頃は要領は悪いですが毎日真剣に料理の道を勉強していました。料理をやっている人なら一度は夢を見たり目指すと思うんですが
将来はお店を持つまたはシェフになることを夢見ながら料理をしていました。

イタリアで武者修行

19歳から料理を始めて20代後半には先輩のツテでイタリアにも修行にもいきました。修行といっても潜りでビザもなく働いていたので毎月日本円で2万円程度の超薄給で働いていました。
それでも住むところはお店の上に寮があったし賄いもある。休みの日はシェフが視察を兼ねて近隣のお店に食事に連れて行ってくれたのでそれなりに楽しんでいたました。

イタリア期間中の楽しみは、お店で働いていたイタリア人の友達と休みの日に遊びに行くくらいでよく夜中に呼び出されて近くのバルに行って遅くまでワインを飲みながら話をしていました。

イタリア語も初めは全くわからなかったですが、3ヶ月ほどでなんとなく会話が聞き取れるようになって、半年頃にはイタリア語で喧嘩もするようになっていました。

働いていたお店は全部で3件ほどいましたが、一番長いお店は結構地域でも有名なお店でミシュランにも乗るようなお店だったのでとても勉強になりました。

帰国

ただイタリアに渡ってから1年弱の頃に元々一年の約束でイタリアに来ていたので・・・
その当時付き合っていた彼女と約束していたんです。

実はね!僕が東京に来た理由もその当時付き合っていた彼女が先に東京に来ていてそれで家を勘当されながら上京したんです笑
そう考えると根本的には変わっていないのかな・・・

そんなのは良いんですが、実は日本に帰国してからその当時付き合っていたと思っていた彼女が実は既に他の男と付き合っていて帰国から3日後に別れるという結末もありました笑笑

自分の芯

本当今思えばどっか芯がなかったのかもしれません。
高校を卒業してどうしてもやりたいこととかを考えたこともなかったし、それでも仕事をするって考えた時に高校生の頃にバイトしていた飲食店が楽しかったので飲食にしたって感じでした。

僕の20代は普通の大学生のように4年間かけて色々やりたいことやったり、若い時間を楽しむ余裕も無く過ぎて行った感じですね。
勘当されていたので実家に戻るという選択肢もないままなんとか生きて行った20代でした。

なんか20代を振り返ってみたら、今思えばやっぱり考え方が子供だったとも思うし他の考え方もあったと今は思うけど、20代の僕はそれでも頑張ってやっていたんだなって思います。

明日の放送

明日の放送ではその後自分のお店を持つ経緯や飲食を一旦やめてパソコンを使って稼ぐことに挑戦した話をしてみたいと思います。

今日は遅くまでお付き合いいただきありがとうございます。
よければ明日の放送も合わせて聞いてみてください。

それじゃみなさんおやすみなさい!

ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー


最後まで読んでいただきありがとうございます!

『スキ』『フォロー』『コメント』
とても励みになっています!


これからも、みなさんの何か
気付きになるような内容や
面白い情報などを
書いていきますので


引き続きよろしくお願いします!




















いつもサポートしていただき、本当にありがとうございます!! あなたからのサポートは、全額本の購入代金か📗 Daikiの大好きなコーヒー代☕️になります( ^ω^ ) あなたの記事も読みに行きますので、またぜひよろしくお願いしますっ✨