勝手にフォロワーさんの記事を紹介してみる企画 第2弾

今日は自分が読んだフォロワーさんの
記事を勝手に紹介してみようと思う企画
第2弾です!

第一弾はこちら

記事紹介始めました

自分も読んでもらってコメントをもらったり
話題にしてもらうと嬉しかったので
今回も色々な方を紹介してみようと思います!
それではいってみましょう😉


1人目 岡太淳子@コードでピアノさんの記事

岡太さんはJUN音楽教室の先生のようです。
今回の記事はリトミックを通して
お子さんの教育についてのお話でした。

僕は初めてリトミックを知りましたが、
僕の時にもこんな幼児教育を受けてみたかったと
思ったりしました😅


2人目 もじゃ@スタエフ配信中さんの記事

もじゃさんの今回の記事は
日本神話に関するお話です。
ただもじゃさんはこのお話をスタンドfm
でもお話ししているようです。

僕もたまにもじゃさんの放送を聞いていますが
不定期で配信している1分で本の要約コーナーが
ツボにハマってしまって毎回笑ってしまいます😄


3人目 新里哲也さんの記事

新里さんの今回の記事は
お子さんの胎内記憶についてのお話
子さんが新里さん達ご夫婦を見て
「楽しそうだから選んだ」そんな幸せな
言葉ないですよね😃

朝からほっこりさせてもらいました♪


4人目 こうすけさんの記事

こうすけさんの今回の記事は
願い事をされるというのは
それだけその人の価値が高まってくる
そんなお話でした、が

こうすけさんの経歴が中々すごいです😅
気になる方はプロフ素見てみてください!



5人目 Midousuji Akirakun🎈さんの記事

Midousuji Akirakun🎈さんの今回の記事は
大人が成長を続ける方法について書いています

子供の頃は毎日が変化・成長の
連続でしたが大人になると
中々成長の実感も感じなくなってくる

大人になっても成長する
そんな方法が書いてあります。


最後に

前回の記事が思ったより好評だったので
調子に乗って今日も紹介記事を書いてみました。
紹介の基準はなるべく最近の投稿記事で
僕が気になった記事を紹介しています。
完全に個人的主観です笑

これからも気になった記事を
紹介してみようと思います。
良かったら僕の記事も読んでみてね😄

それじゃまた!

Daiki Miura

ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー


最後まで読んでいただきありがとうございます!

『スキ』『フォロー』『コメント』
とても励みになっています!


これからも、みなさんの何か
気付きになるような内容や
面白い情報などを
書いていきますので


引き続きよろしくお願いします!

人気記事

#毎日note #スタエフ #1年後の自分を変える
#思考の整理 #アウトプット #note大学
#note毎日更新   #最近の学び #note大学新入生
#他己紹介

この記事が参加している募集

最近の学び

いつもサポートしていただき、本当にありがとうございます!! あなたからのサポートは、全額本の購入代金か📗 Daikiの大好きなコーヒー代☕️になります( ^ω^ ) あなたの記事も読みに行きますので、またぜひよろしくお願いしますっ✨