宗教をネタにするクソサブカルの罪

3月2日、オウム真理教教祖・麻原彰晃の誕生日に、ネイキッドロフトで「インコの会Presents 上祐さんいらっしゃい!」というトークイベントを開催しました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございます。

イベントの冒頭で司会者がゴルバチョフなど3月2日が誕生日になっている有名人たちの名前を挙げ、「おめでとう~!」の掛け声でお客さんたちに乾杯させてから「実は麻原の誕生日。みんな稀代のテロリストの誕生日を祝った共犯者」と言い放っていました。この極悪司会者は、後で処分したいと思います。

さて、「インコの会」は、正式名称を「ひかりの輪脱会者友の会」といいます。オウム真理教残党一派「ひかりの輪」(代表=上祐史浩)の被害者・脱会者支援団体です。

オウム問題と言えば何かとアレフの危険性が語られます。しかしその分派である「ひかりの輪」も、表向きオウムや麻原を否定し事件を反省しているかのような態度を取りつつ、実際にはいまだに麻原が作り上げたオウム真理教の体質を継承しています。この問題についてインコの会のメンバーや協力者が語るというのが、今回のイベントでした。

「いらっしゃい!」というタイトルである以上、当然、上祐にも出演を依頼しました。当然、断られました。残念です。

イベントの内容は、上祐やひかりの輪がいかにやばいかというものでした。一方で、今回こういうイベントをやった理由の一つには、「ロフト」グループの旗艦店とも言うべき「ロフトプラスワン」の問題がありました。ロフトプラスワンでは、繰り返し上祐のトークイベントを開催しています。その会場で上祐やひかりの輪信者と接触した一般の人が勧誘され入信してしまうということが起こっています。ロフトプラスワンがオウム真理教の草刈場になっているわけです。

ぼく自身、ロフトプラスワンを含めロフト各店でイベントに出演させてもらっている身です。今回のイベント会場だった「ネイキッドロフト」も、ロフトグループ店の1つです。ロフトプラスワンの問題を系列店やお客さんたちにしっかり考えてほしいと思いました。

■ニポポ氏とのやり取り

イベントの終盤、フロアにいたニポポ氏と壇上の出演陣との間でちょっと言い合いのような形になったのは、この問題をめぐるものでした。お客さんから後で「怒ったカルト新聞怖い」と言われたんですが、実際、ぼくはけっこう本気でニポポ氏に対して怒っていたというか呆れていました。

ニポポ氏は、ロフトプラスワンや大阪のロフトプラスワンウェストで繰り返し上祐とのイベントを開催しています。かつてネイキッドロフトで上祐と共演した際に「上祐くんは国の宝だ」と言い放った鈴木邦男氏と違い、ニポポ氏がそこまで上祐を持ち上げていたという話は聞きません。しかしひかりの輪の実態をお客さんに伝えず面白おかしく上祐と喋って見せるだけのイベントになっています。

ロフトでの上祐イベントはニポポ氏によるものばかりではなく、たとえば先日は大島てる氏も自身のイベント「大島てるがやって来る!! 事故物件ナイトvol.25」で上祐と共演しています。ニポポ氏も大島氏も出演していない上祐イベントも、ロフトでは繰り返し開催されています。ロフトで上祐がコンテンツとして定着したのは、ロフトグループのオーナーである平野悠氏が上祐にぞっこんで、ひかりの輪シンパであることが理由です。

ですからニポポ氏だけをことさらに批判するのはフェアではありません。それを前提とした上での話ですが、ぼくが先日のイベントでニポポ氏に呆れたのは、こうした問題について彼が極めて無責任で理屈の通らない言い訳に終始した点でした。

ニポポ氏の発言の前に、イベントでは出演陣がこういう話をしていました。ロフトのイベントで上祐やひかりの輪に接触し、それがきっかけで勧誘され入信してしまった人の事例が複数あること。その中には、ひかりの輪に関わることで生活を破綻させられた人もいること。ロフトが単なる「イベント会場」ではなく、イベント後にその場で上祐と話すこともできる懇親会を催し、一般来場者が上祐やひかりの輪関係者と直接接する場を提供していること。

それは壇上での「表現・言論」の問題ではなく、カルトの勧誘が実際にその場で行われているという問題です。ロフトが自分たちのお客さんに害を及ぼす場になっていて、そのリスクを防止するどころか伝えることすらしないまま、お客さんをそんな危うい場所に集めているということです。

一方で、ニポポ氏の言い訳は、要約するとこんな感じでした。

「批判的な意見があることも、上祐さんへの質問の形で紹介している」

「自分のイベントでお客さんが勧誘されている場を見たことがない」

「何を害と捉えるのかによって変わってくる」

1つ目ですが、批判的な意見があることを質問の形で伝えるだけなら、当然、上祐はそれに応じて取り繕う回答をします。

たとえば、ぼくは2013年に1度だけロフトプラスワンで上祐と共演したことがあります。そこでぼくは「上祐さんを文化人扱いすべきではない」「あれだけの事件を起こしておいて(上祐やひかりの輪は)どの面下げてまだ宗教とか言ってんだ(という声もある)」「ひかりの輪は解散すべき」といった意見を壇上で上祐にぶつけました。上祐は「被害者に賠償するため」などと言い訳をしました。

批判的な質問をするだけなら、これでおしまいです。しかしぼくはこのとき「賠償が目的だったら宗教団体である必要ないじゃん。賠償団体にすればいいのに」と、さらにツッコミを入れました。上祐は「宗教の形を取らなければ、賠償をするという方向で一つになれない」(それはつまり自発的に賠償する気がない人々の集団だということ)とか「バラバラになるより公安も監視しやすい」(公安から監視される団体でい続けるという開き直り)といった趣旨で応じていました。

こういう批判的なやり取りがあって初めて、疑問に対する回答自体が欺瞞であるという上祐の実態がお客さんに伝わります。質問という形で批判の存在を示すだけでは、お客さんに問題点を伝える役割を果たしません。ニポポ氏の主張は、言い訳にはなっていません。

2つ目の「自分のイベントでお客さんが勧誘されている場を見たことがない」というのは、その場で出演者の一人から「ニポポさんのイベントに行ったとき、ひかりの輪関係者に囲まれて案内のようなものを渡されているお客さんがいたの見ましたよ」と指摘され、あっさり覆されていました。ニポポ氏が気づいていない(あるいは気づいていないことにしている)だけで、実際にはニポポ氏のイベントもひかりの輪の勧誘の場になっています。

「何を害と捉えるのかによって変わってくる」

これが一番ひどかった。勧誘されて生活を破綻させられるような人までいるという実情を「害」と捉えないスタンスだというわけです。そもそも問題があることを認めないわけですから、今後対処するつもりもないということでしょう。

この一言で、よくわかりました。少なくとも今回インコの会の面々が指摘した部分については、ニポポ氏がカルトや宗教のネタをエンタメ化して面白がることが重要な問題なのではありません(それはそれで是非はあるにせよ)。自分のイベントに来てくれるお客さんが害を受けることについて知ったこっちゃない的な態度であることが最大の問題です。

エンターテイメントというのは、お客さんを楽しませるなり何なりのメリットを提供してお金をいただく商売です。お客さんが害を被るようなイベントを開催してカネを取るなんていうのは、エンタメではありません。お客さんをカルトに売り渡す行為であり、お客さんではなく上祐を喜ばせる商売です。

■「中立」という欺瞞

ぼくは何度かニポポ氏と別のイベントで一緒させてもらったことがありますが、その都度、冗談めいた口調ではありますが壇上でニポポ氏に「上祐と馴れ合ってる」「上祐の手先」「叩くぞ!」といった類の発言を繰り返してきました。その中でニポポ氏が「自分は中立の立場でやっている」と発言したことがありました。

ぼくは今回のイベントで、ニポポ氏のこの発言に言及して、こういう感じのことを言いました。

「ニポポさんは中立なんかではない。加担も批判もしないなら中立かもしれないが、批判せずに加担してるのだからカルトの手先」

ニポポさんが「藤倉さんだって中立ではない」などと言うので、ぼくが「そもそもぼくは自分が中立だなんて言ってない」ってな具合で険悪な空気になっていったという感じです。

そもそも、中立って正しいんでしょうか。

被害を受ける人を前にして、それについて責任ある立場の人が対処しなかったり、害をなす人を批判しなかったりする態度は、「中立」ではなく加害者寄りの立場です。被害者の側に立つこともまた中立ではないわけですが、それは「中立ではないから正しくない」のでしょうか。

正しいか正しくないかという話に、中立であるかどうかなんて関係がありません。

たまに「ジャーナリストは中立であるべき」という幻想を口にする人がいますが、ジャーナリズムはそもそも批判精神や反権力精神など、決して中立とは言えない方向性を前提にしています。議論の前提となる事実関係の確認や提示については中立であるべきですし、問題があれば誰に対しても無差別に批判する不偏不党という意味での中立性は必要です。それは、「中立」というより「公正さ」と呼んだほうがいいものです。意見があれば意見を表明し、批判すべきと考えれば批判し、守るべきと考える人達の側につくのがジャーナリズムです。

これはジャーナリストに限らず、あらゆる人の言論、表現、運動において、当然のことではないでしょうか。必要なのは中立性ではなく、公正さという意味での正しさです。

他人を中立ではないと批判し、中立が正しいことであるかのような前提で主張するくせに、そもそも自分が中立ではなくむしろカルトの手先。ニポポ氏が見せた態度は、こういうものです。

イベント終了後、ニポポ氏と立ち話をしていたら、ニポポ氏はこんなことまで口走りました。

「害もあるかもしれないが、よかったという人もいる」

これは完全に、カルトの言い訳の鉄板です。

「良かったという人がいるかどうかは問題ではない。被害が存在することについて何とかすべきだという話をしている」

ぼくはそう答えました。

カルトにハマって「自分は幸せ」と言っている人が必ずしも本当に幸せとは限りません。たとえば、家族を捨て全財産を差し出し、カルトの中で労働力として、あるいは他の人々をそのようなカルトに勧誘する加害者として使い倒され、やせ細って粗末な生活をしている人が、ちょっとイッちゃった目つきで「私は幸せです」と言っても、「お、おう……」でしかありません。百歩譲って、「どう見ても幸せじゃないけど、当人がそう言うなら幸せってことにしとこうか」という立場に立ったと仮定しても、それによって別の「ひどい目にあった」という人の存在や被害が消えるわけではありません。

「日本には幸福な金持ちもいるから、生活保護制度なんかいらないよ」

そんな理屈は通らないですよね。それと同じです。困っている人がいる限り、手助けしたり予防したりする仕組みは必要です。

昔の偉い人の言葉で「いいことをしても所詮カルトはカルト」という名言があります。カルトで幸せになった人がいるならそれでよし、ではないんです。そもそも被害者がいるから「カルト」と言われる。幸せになった人がいようがいまいが、カルトへの批判や対策は不幸になる人を出さないために必要です。

カルトのいい面も見てますよというニポポ氏の姿勢もまた「中立幻想」なのでしょう。悪い面への対処を放棄して「いい面もある」と主張することは、まったくもって中立ではありません。単なるカルトの代弁者です。

■クソサブカル死ね!

最初の方で書いたように、ロフトにおける上祐イベントは、そもそも上祐シンパであるロフトオーナーの平野悠氏が作り上げてきた流れです。ニポポ氏以外にも上祐と共演している人や、公の場でニポポ氏よりはるかに露骨に上祐やひかりの輪をヨイショして見せている、田原総一朗氏、鈴木邦男氏、大田俊寛氏、鎌田東二氏といった有名人や学者もいます。

ニポポ氏については、先日の言い訳の内容や態度のひどさにイラっとしましたが、これは「ニポポ問題」ではなく、そういう全ての人々の問題として考えなければなりません。特に一般の人を直接的に巻き込むという点で深刻なのは、やはりなんと言っても平野氏とロフトプラスワンです。「上祐と組むニポポ氏」とか「上祐と組む鈴木邦男氏」というものを生み出したのもまた平野氏とロフトプラスワンです。

ぼくがやっている「やや日刊カルト新聞」という媒体自体が、宗教をネタにしたクソサブカルのカテゴリに属していると思います。そんなクソサブカル野郎の藤倉がいま本気で「クソサブカル死ね!」と思っています。

宗教やカルトをネタにエンタメ化すること自体が問題だと感じる人もいるでしょう。一方、ぼく自身は、それは構わないと考えていて、むしろクソサブカル風なノリを通じて多くの人にカルト問題を知ってもらう機会を作りたくて「やや日刊カルト新聞」をやっています。クソサブカルのノリでも構わないので多くの人がカルトに監視の目を向けるウォッチャー文化も広まってほしいと思っています。また表現の自由との兼ね合いから、上祐のイベントをやること自体をやめろとは言いません。宗教ネタのエンタメ化もクソサブカルも、それ自体は否定しない立場です。

しかしですよ。それはそれとして、カルトにお客さんを勧誘させるような場を提供し、そこで生じる害を度外視するなんて、どんな立場から見ても完全にアウトです。

こうした問題は、カルトをヨイショする元教祖のYouTuber「えらいてんちょう(宮内春樹)」、彼が経営する「イベントバーエデン」、彼の共同経営者であり彼について預言者としてお墨付きを与えていたイスラム学者の中田考氏にも共通しています。「えらいてんちょう」の問題は、わかりやすくまとめてくれているブログがあるので、ご覧ください(邪悪な腐れ学生の日記:カルトウォッチャーが選ぶヤバいえらてん動画7選)。

オウム真理教全盛の時代、『宝島』というサブカル誌や島田裕巳などの宗教学者(というより学者風サブカル芸人)がやらかしてきたことを、いまだにクソサブカル野郎どもが繰り返しています。オウムの教訓を活かさなければならないのは、警察やメディアや宗教研究者だけではありません。クソサブカルも同じです。

クソサブカルに健全さなど求めても仕方ありません。しかし少なくとも被害者を出すようなクソサブカルであってはならないと思います。それができないなら、イベントなんてやるべきではないし、そんなクソサブカルは滅びたほうがいいと思います。

■宣伝

クソサブカル批判に便乗して宣伝です。3月10日の昼、わたくし藤倉が大阪でトークイベントをやります。

なんば白鯨
http://hakugei.net/archives/19773
容疑者Fの献本
open 14:30 / start 15:00
¥2,000- (1drink別)
出演 /
藤倉善郎(やや日刊カルト新聞創始者兼総裁)
B・カシワギ

大川隆法さんは出演しませんが、「来場者全員に幸福の科学書籍を無料プレゼント!」という無茶なことをします。お客さんにカルトの本を配るなんて、それこそカルトの伝道に加担する行為ですよね。実にクソサブカルです。

しかしイベントの内容は、幸福の科学のぶっ飛び具合を見て笑っていただき、いかにカルトであるかを知っていただくというものです。これならお客さんも教団の本を読んだくらいで入信したくはならない、というくらいの内容です。そもそもなぜ本を配るのか、なぜ配るほど大量に同じタイトルの本を藤倉が持っているのかという理由もまた、幸福の科学のひどさを示すものであったりします。それをよりリアルにお客さんに知っていただくための書籍配布です。

宗教をネタにするクソサブカルイベントだって、害を生まないようにする方法はいくらでもあります。

来場してくださるお客さんには、安全にクソサブカルを楽しんでいただきたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?