大ナゴヤツアーズ

大ナゴヤツアーズは、“知っているようで知らない”東海エリアの魅力と出逢える体験プログラ…

大ナゴヤツアーズ

大ナゴヤツアーズは、“知っているようで知らない”東海エリアの魅力と出逢える体験プログラムツアーです。noteでは、ツアーの様子のレポート、毎月のピックアップツアー特集、最新ニュースなどを発信します。ツアーのお申込みはHPから⇒https://dai-nagoyatours.jp

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【はじめての方へ】大ナゴヤツアーズ早わかり!よくある質問に答えます

「気になるツアーがあるけど、どんな雰囲気なんだろう?」 「初めてだけど、気軽に参加できるの?」 そんな、大ナゴヤツアーズに興味をもっているけどまだ参加できていない方の疑問を解消!ツアーの気になるアレコレにお答えします。ぜひ参考にしてみてくださいね。 Q. 一人で参加しても大丈夫ですか?A. 大ナゴヤツアーズのお客様のうち6割以上の方が1人で参加されています。 コミュニケーションや交流が苦手な方も大丈夫です。参加の理由はそれぞれなので、無理に交流を促すことはありません。

    • 5月は新茶の季節! 茶摘みから茶会まで、茶どころ・愛知を満喫しよう

      5月は新茶の収穫ピーク! 大ナゴヤツアーズで、 茶どころ・愛知のお茶文化を満喫してみませんか? お茶農園でのお茶摘み体験から、名古屋城でのお茶会まで。さらにはお茶と意外な関係があるツアーも!? お茶文化にまつわる話とともに、5月のおすすめツアー情報をお届けします。 今年の「八十八夜」はいつ?「夏も近づく八十八夜〜♪」 茶摘み唄で歌われる「八十八夜」とはいつのことか、知っていますか? 八十八夜は、立春から数えて88日目にあたる日。この日から霜の心配がなくなり、農業が本格的

      • 【大ナゴヤツアーズミニ通信 4/12号】4月下旬から5月中旬までの開催ツアーをご紹介!

        こんにちは!大ナゴヤツアーズです。 4月から、第2週目、第4週目に、ちょっと先のツアーをピックアップしてご紹介します。一人でも家族やご友人と参加も楽しいツアーがたくさん! 季節を感じられる体験やちょっとしたお出かけに、 ぜひ大ナゴヤツアーズへ。みなさんのご参加、お待ちしています ◯ちょっと先のツアーをピックアップ! 今日から2週間後に迫る、4月24日(水)〜5月12日(日)までのツアーをピックアップ。 今季からツアーに加わった、世界第5位の規模を誇る花き市場の見学や、100

        • 【大ナゴヤツアーズ通信4月号】5月開催ツアーのご案内

          【代表加藤から皆さんへの月1お便りエッセイ】「好きだから続けられた7周年」 桜が満開の季節をむかえ大ナゴヤツアーズは7周年となりました。 まずはこの場を借りて、ご参加いただける皆さまに感謝申し上げます。 そしてまた、出会いと別れの季節でもあります。 この4月から5名の新スタッフが入ります。(平均40代のフレッシャーズ!) ツアーに参加され、現場もやってみたいと熱く語ってくれたり、 SNSでいつも楽しそうだなと眺め続けて2年、勇気をもって飛び込んでくれたりと自分の中の湧き上

        • 固定された記事

        【はじめての方へ】大ナゴヤツアーズ早わかり!よくある質問に答えます

        マガジン

        • メルマガ
          79本
        • 特集
          44本
        • キャンペーン
          14本
        • ツアーレポート
          99本
        • 大ナゴヤプロダクツ
          10本
        • ツアーガイドさんのオンラインショップ
          7本

        記事

          【4月24日は植物学の日】植物園から花き市場まで、愛知の花と緑を楽しもう!

          4月24日は「植物学の日」。 大ナゴヤツアーズでも、4月には花や緑の魅力に触れられるツアーをたくさん揃えています。 植物園から路上の雑草観察まで。さらには、花き卸売市場の見学や山菜狩りなどユニークな体験も! 植物に関するプチ情報とともに、おすすめツアーをご紹介します。 「植物学の日」の由来とは4月24日の「植物学の日」は、植物学者として有名な牧野富太郎博士の誕生日であることから制定されたのだそう。博士の名前から「マキノの日」と呼ばれることもあります。 牧野博士といえば、

          【4月24日は植物学の日】植物園から花き市場まで、愛知の花と緑を楽しもう!

          【大ナゴヤツアーズ通信3月号】4月開催ツアーのご案内

          【代表加藤から皆さんへの月1お便りエッセイ】「長三郎さんの子どもたち」 うつわが好きなんです。ちゃっちゃと作ったずぼらメシでも盛りつければご馳走にみえてくるお気に入りの器たち、食器棚をただボーっと眺めている時間も好きなくらい。 先日、常滑のとこなめ陶の森 陶芸研究所をおとずれました。そこは現LIXILの創業者、伊奈長三郎さんが「陶業の振興は、陶芸が土台になる。陶芸における美と技の目的は、陶業につながる。」と私財を寄附しつくられた焼物の資料館とやきものを学ぶ研修施設(研修費

          【大ナゴヤツアーズ通信3月号】4月開催ツアーのご案内

          あなたはどっち派?【東海エリアの茶色グルメ】VS【カラフルな春色グルメ】

          少しずつ、陽射しの暖かい日が増えてきたこの頃。大ナゴヤツアーズでは、春らしい色彩豊かな食材や料理を楽しめるツアーをご用意しています♪ 一方で、東海エリアはこってり濃厚な“茶色グルメ”が多い地域。茶色いもんはだいたいおいしいに決まっとる! ということで、今回の3月ツアー特集は【東海エリアの茶色グルメ】VS【カラフルな春色グルメ】がテーマです。 さて、あなたはどっち派!? 茶色グルメその1: 「中定商店」の味噌愛知県の茶色い食べ物といえば、やっぱり「味噌」! この地域の食文化に

          あなたはどっち派?【東海エリアの茶色グルメ】VS【カラフルな春色グルメ】

          【大ナゴヤツアーズ通信2月号】3月開催ツアーのご案内

          【代表加藤から皆さんへの月1お便りエッセイ】「FUKUWA-UCHI」 大須観音の節分に行ってきました。「福はうち~、福はうち~」、伊勢神宮から授けられた鬼のお面が寺宝となっているので「鬼はそと~」は禁句な大須観音の節分会の豆まきは毎年大盛況。境内に建てられたお立ち台のような舞台から老若男女が豆を投げ、舞台下では紙袋や着ていたジャケットを広げて、豆をもっとくれ~と“豆ごい”をする大勢の人達。 「鬼を追い払って新年を迎える、立春の前日の伝統行事」ですが、あまりにも非日常な光

          【大ナゴヤツアーズ通信2月号】3月開催ツアーのご案内

          【募集】週末は街へ・料亭へ・酒蔵へ! 大ナゴヤツアーズの「現場スタッフ」を募集します!!

          東海エリアの魅力と出逢える体験プログラムツアーを企画・運営する、大ナゴヤツアーズ。まち歩き・ものづくり・工場見学・食文化体験などたくさんのツアーは、現場で進行を担うスタッフの存在によって成り立っています。 今回は、その「現場スタッフ」を募集します! 自分の暮らすまちのことをもっと知りたい人、地域文化に興味がある人、おでかけ好きな人など、ご応募お待ちしています。ぜひ記事の最後まで目を通してみてください。 大ナゴヤツアーズとは?生まれ育ったまち・今住むまちを楽しみたい、ナゴ

          【募集】週末は街へ・料亭へ・酒蔵へ! 大ナゴヤツアーズの「現場スタッフ」を募集します!!

          【超早割】2月14日までに春ツアーに申し込みをして、お得にツアーへ参加しよう!【先着150名限定】

          「超早割」ご利用方法 1)2月1日から14日の間に春ツアーに申し込む 2)お申込みいただいた方の中から先着で150名様に2月19日に「超早割」ご利用方法についてのメールでお送りします。 ※14日までにお申し込みいただいた方の中で、151名以降でお申込みをされた場合はその旨をご連絡させていただきます。 3)ツアー当日の受付にて「超早割」をご利用いただきましたら、その場で500円引きさせていただきます! 「超早割」の対象になるお申し込みのタイミングは以下となります。 ①でお

          【超早割】2月14日までに春ツアーに申し込みをして、お得にツアーへ参加しよう!【先着150名限定】

          【ツアレポ】大ナゴヤツアーズ新年会2024を開催しました!

          2024年の幕開けにふさわしい、大ナゴヤツアーズ新年会を開催しました。 ガイドさん、お客さんの垣根を超えて貴重な交流を楽しんでほしい!と企画した、今回のイベントには、30名を超える皆さんがお集まりくださいました。寒い中、ご参加くださった皆さん、本当にありがとうございました。 新年会の会場は、円頓寺商店街の中にある”喫茶なごのや″元々、喫茶店西アサヒとして長年地域に愛されていたお店をリノベーションして、ゲストハウスとカフェスペースもあり、オープンな雰囲気が魅力の場所です。

          【ツアレポ】大ナゴヤツアーズ新年会2024を開催しました!

          鬼に会える奇祭も、恵方呑みも! 東海エリアの「節分」を楽しもう

          2月3日は「節分」。豆まきや恵方巻きも楽しみですが、今年は一味違う過ごし方をしてみませんか? 赤鬼を追いかけて粉まみれになる奇祭から、節分にまつわる意外なグルメまで!? 大ナゴヤツアーズで一緒に節分シーズンを満喫して、福を呼び込みましょう。 2024年の「恵方観音」は?名古屋の節分といえば、「尾張四観音」を知っていますか? 名古屋城築城後、名古屋城から見て四方にある寺が、城を鎮護する「尾張四観音」と定められました。観音様を本尊とし、当時から民衆の信仰を集めていた「荒子観

          鬼に会える奇祭も、恵方呑みも! 東海エリアの「節分」を楽しもう

          四日市商工会議所コラボツアー「いってみやん?四日市ツアー」のご案内

          「四日市の面白さをもっと知りたい!」そんな想いで、これまで観光資源としては注目してこなかった四日市の魅力に注目したツアーをこの冬は6コースご用意しました。 ▼四日市らしい魅力を体感してもらえるツアーを6コース開催します。 ①1月26日(金)14:00~16:00 【キンミヤ・四日市】下町で愛される焼酎「キンミヤ」&華やかな香りと芳醇な日本酒「宮の雪」の老舗酒蔵「宮﨑本店」ツアー~何で割るかはお楽しみ!キンミヤ飲み比べワークショップ&宮の雪5種試飲、酒蔵見学からキンミヤグラ

          四日市商工会議所コラボツアー「いってみやん?四日市ツアー」のご案内

          【大ナゴヤツアーズ新年会 お楽しみ企画】 “2024年に体験したいこと、行ってみたい場所”を回答して賞品を当てよう!

          こんにちは!大ナゴヤツアーズです。 2024年も幕開け、今年も皆さんと一緒に地元を掘り起こし、ワクワクするような体験をツアーとして開催していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 さて、すでにご案内しております、1月20日(土)に開催する、大ナゴヤツアーズの新年会に関連した、お楽しみ企画のご案内です。 ●“2024年に体験したいこと、行ってみたい場所”を回答して賞品を当てよう! 大ナゴヤツアーズの新年会にお越しいただける方はもちろんですが、残念ながら参

          【大ナゴヤツアーズ新年会 お楽しみ企画】 “2024年に体験したいこと、行ってみたい場所”を回答して賞品を当てよう!

          令和6年能登半島地震を受けて 大ナゴヤツアーズの #smallaction

          2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により、被害を受けられたみなさまに、謹んでお見舞い申し上げます。 さて、大ナゴヤツアーズも、2024年の幕開けです。 当団体では、被災した方々の救援や被災地の復旧に役立てていただくため、1月に開催するツアーの売り上げの一部を支援金とすることを決めました。状況は刻々と変化することもあり、寄付先は追ってお知らせします。 どんなことをしたらいいんだろう?とざわざわと心が落ち着かない方も多くいらっしゃると思います。 ツアーを

          令和6年能登半島地震を受けて 大ナゴヤツアーズの #smallaction

          【大ナゴヤツアーズ通信1月号】2月開催ツアーのご案内

          【代表加藤から皆さんへの月1お便りエッセイ】「良い違和感のある体験を」 新年明けましておめでとうございます。元旦の中日新聞朝刊で「推し旅」として大きく取り上げていただき、良き2024年のスタートが切れたと思います。 今年は「良いツアーをつくる」という原点回帰を意識しています。良いツアーとは、楽しいことはもちろん参加した後、自分自身の中に良い違和感が残るようなものだと思っています。その違和感は、新しい気づきや発見だったり、いままで考えたことない思考がめぐったり、小さな勇気を

          【大ナゴヤツアーズ通信1月号】2月開催ツアーのご案内