見出し画像

情報の取捨選択

誰しもが口を酸っぱくして言っている事
情報の取捨選択

本当にいろんな情報が流れ、
本当なのかウソなのかかなりグレーな情報だってたくさんある。

ネットリテラシーや情弱なんて言葉があるくらい、
インターネットを利用する人は、
その情報の正確性などになんの疑問も持たない人が多い。

中でも特にFacebookの影響というのが凄く大きい気がする。


自分もFacebookやTwitterをやっているが、Facebookは普段インターネットを使わない人達も多いという印象が強い。
自分の母親や、妹、主婦になった同級生や年配の親族など、
周りにいる人誰しもがやっている。

そういう人達は自分が発信するという事に対して、
そこまで気を遣うことなどない。
その中でもよくあるのが、Facebook特有の拡散希望系のやつだ。

「友人の〇〇さんがシェアしているのだから間違いない」
と心の中で思うのか、その情報を鵜呑みにし、
右から左へ受け流すようにシェアし拡散する。

勿論、中には正しい情報もあるだろうし、
本当に拡散して素晴らしい結果が出ることだってあると思う。
でも、なにも考えずにその情報を信じていろんな人に向けて発信する事ってどれだけ怖いかもう少し考えて欲しい。

週刊誌に書いてある事は信じなくても、
友人や有識者が言う事なら信じる。
人間ってそういうものだ。

だからこそ、自分が発信者になる場合は気を付けたい。
自分も気をつけたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?