見出し画像

#013 手帳で自己管理する ーキャリア年表編ー

※2020年7月より自ブログを開設し手帳ネタは下記に再整理しております。実際のリフィルのダウンロードできるようにしておりますので是非ご利用下さいませ※

これから少しずつ手帳活用について触れていきます。本日は自分のキャリアの理想年表についてです。

まずはじめに「理想年表」という話をすると、多くの場合以下のどちらかの反応になります。

A:なにそれ!教えて教えて!
B:へ、へぇ…、す、すごいね…

今までのタスク処理やスケジュール管理とはうってかわって、これは好き嫌いが分かれます。ある人からしてみれば『気持ち悪い』と断言されるレベルだということは理解しております。

ただ、理解しておりますが、あえて、今回はAのケースを想定して記載します。まずそもそも、この理想年表という考え方ですが、これは一言でいうと「自分の将来計画を時系列でまとめたもの」です。

作ることを推奨する個人的オススメポイントは以下の3点

①将来に想いを馳せる楽しさ
②自分の長期目標が具体化する面白さ
③俯瞰して自分を客観視できる気持ちよさ

これの何が楽しいの?という疑問が生まれると思いますので、あえて、この3つをここから深堀していきます。

☑将来に想いを馳せる楽しさ

まず、前提として理想年表の構成ですが、私の場合基本的には以下の3点をベースにしています。

社会:今後、起きる事を記載していきます。
家庭:その年々でありたい家庭の姿を記載します。
仕事:その時の働きぶりを記載します。

このフレームを元に、先のことを思いつき次第バコバコかいていくわけですが、どんな感じでアウトプットしているかというとこんな感じです。

画像2

2030年はこんな感じになりそうです。で、一番上の社会面は、一応根拠がありまして、色々な情報源から適当に興味があるやつだけを抜粋して短くまとめています。

最近だと○○総研、~~年表など色々な情報発信サイトや書籍がありますので、好きなのを使えば無料でもこんもりと情報を得られます。特に以下のサイトや書籍はオススメです。(特に技術系の未来を考えるとSFっぽくて好きです)


ここからイイネ!と思うことを、抜粋していれこんでいるだけなのですが、なんかそれだけで楽しいのです。そして単なる空想ではなく何らかの根拠に基づく事象が並びますので、現実感のある妄想になります。

こうなってくると、こんな世の中になっているのではないか、といったことが具体的にイメージになります。その上で②にうつります

☑自分の長期目標が具体化する面白さ

上記を踏まえて、じゃぁその時、自分はどうなっている?(いたい?)を考えると、具体的に家庭内ややっている仕事などをイメージできます。

画像3

※2030になったら娘が中学生になりかけているようです。

この内容を年度ごとに記載すると、不思議と長期目標が見えてきます。長期目標が見えれば、あとはそれを逆算して中期短期の目標にうつせばいいので話は簡単です。

ここで、この考えを最近のカッコイイコトバでいうと、”ばっくきゃすと”というらしいです。なんかそれっぽいので、これから意図的に使っていこうと思います。

で、ここから現在に落としこみ、次に話にうつります。

☑俯瞰して自分を客観視できる気持ちよさ

上記を踏まえ、遠い将来から今やるべきことまで落としこめます。そうすると、年間計画ができるので、それを元に、”今年の抱負”を年初に設定します。(これが手帳活用の目的設定編に繋がります。)

で、この計画とその結果をここの下の部分に記載していくと各年に今後やるべきことと合わせて、今までやってきた経験も記載することができます。そうすると以下のことが見えます。

・自分の俯瞰した行動・活動の傾向
・今までの成果(経験/スキル)の棚卸について
・過去から未来に向けたストーリーライン

一言でいうと自分の強みや経緯をまとめられれます。つまり、転職する時など、自分の今までの履歴等を考える際にパッと一覧で見えるものになります。

画像4

一覧で見ると長期目標と比べて今何が足りないかも明確になりますので、再度計画で修正が必要な箇所が明確になります。

そして何よりもでかいのは手帳に一元化して常に持ち歩いて参照できること。どこでもペラペラ見ながらニヤニヤしながら更新できること。

自己満足の極みですが、めちゃくちゃ思考が整理されます。そして一度やると拡張が楽なので、自作手帳をする際は是非お試しいただきたいなと思います。

☑自作手帳の作り方・活かし方バックナンバー

以下に今まで記載した自作手帳の作り方や活かし方に関する具体のアイディアを記載していますので、ご確認いただけると幸いです。

<Vol.00 自作の背景・考え方>
https://note.mu/dairy_habit/n/nec53b665e857

ー1.タスク・スケジュール管理等のビジネスハウツーに活用できるー

<Vol.01 自作手帳の作り方>
https://note.mu/dairy_habit/n/n4de1229bd50c

<Vol.02 タスク処理の活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/n5f34f5e51bca

<Vol.03 スケジュール目標設定の活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/n2d2b0c06c2af

<Vol.04 メモ・ノート整理の活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/ncd8f39c931e8

<Vol.05 アポイント整理の活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/n1c3b64a7bebd

ー2. 今後のキャリアや自分の行動指針の整理などにも活用できるー

<Vol.06 キャリア年表の活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/ndb2bcfcfca8e

<Vol.07 目標達成の仕組の活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/ndacf5bcf0905

<Vol.08 おカネ管理の活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/n3a83af48b610

ー3. 自分にカスタマイズさせてライフログの一元化や活用もできる

<Vol.09 ライフログ蓄積の活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/n46f23d11442b

<Vol.10 ライフログの有効活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/n03466ef4171f

<Vol.11 ワークライフバランスの活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/n398f0aa1ff77

<Vol.12 自作手帳の活用強化>
https://note.mu/dairy_habit/n/n0a8f311abe14


ここまでご覧頂き誠にありがとうございます!今後も誰かのためになるような小ネタや気づきを発信し続けたいと思いますので、スキでもコメントでもフォローでもリアクション頂けると死ぬほど嬉しいです🙇‍♂️🙇‍♂️