見出し画像

#010 DAISプロジェクト×ゆきえちゃん 出会いと変化の連鎖

「リフレクションパートナーの存在はすごい」と語る ゆきえさん 。リフレクションパートナーとの出会いが彼女の中に変化を起こし、彼女の中の変化が仕事にも変化をもたらします。いったいどんなことが起こっているのでしょうか?

DAISで見つけた本来の自分

【Q:どういうきっかけで参加したんですか。】

「成長したい」という気持ちがあって、声をかけていただいたときにはすぐ手を挙げました。職場以外の方と交流ができる場というのも、すごく魅力に感じましたね。

【Q:実際どうでしたか?】

ドキドキしつつもワクワクが大きくて。なので楽しいなって思いながら始まったんですけど、いざ議論になると、他の人の意見に違和感があっても、自分の意見がなかなか言えなかったんです。"相手を不快な気持ちにさせるなら、自分が我慢したらいいか・・・"と思う自分がいて。議論は一向に進まず、このままではミッションをクリアできないっていう焦りも出てきて徐々に「あぁ、しんどい」と思うようになってきて… そんな私のことをリフレクションパートナーさんが気付いてくれました。セッション2の懇親会で、「自分の思っていることを言ってみたら?言ってみて仲違いしても、これが終わったら会わないから大丈夫。」って言ってくれたんです。多分見るに見かねてちょっと大げさに言ってくれたのだと思うのですが。それで、自分がずっと仲良しチームを目指していたことに気付けました。ここから逃げちゃいけないって思って次の日、勇気を出して言ってみたんです。自分の意見も言ったし、ときには「違うと思う。こちらのほうが軸に沿ってる」と否定もしました。すると、今までフワフワしていた議論が進んでいったんです。

【Q:勇気を出して言ってみてどうだった?】

最初はすごいドキドキして・・・でも、意見を出し合っていくと、内容がだんだん固まってきて、テンポよく色んなことが決まり始めました。意見を言えばみんなから嫌な顔されるかと思ったら全然そうじゃない、進んでいくことにみんなも喜んでいるし雰囲気も良い。すると気持ちが昂ってきて"知らない世界がある!なんだこれ??でも、見えてる景色は良さそうだからこれで行ってみよう!"ってなったんですよね。その後のセッションでも同じようにやっていき、だんだん本来の自分が出せるようになって自信に繋がりました。本来の自分は「人を楽しませることや驚かせることが好き」ということ。思い切って最終プレゼンで寸劇をすることを提案したんです。やったら楽しそうだな!やりたい!とずっと思っていたけど、提言の中身がきちんと煮詰まるまで我慢しました。プレゼン前夜の遅い時間にやっと提言がまとまり、さらにそのあとみんなで寸劇の内容を練りました(笑)。今までだったら自分を出さないということが普通だったのに、今では気を使っている自分がいることを自覚しながら、本来の自分を出せるようになってきました。

プレゼンの様子


プレゼン終了後

役場に戻ってからの変化

【Q:職場(役場)に戻ってからどうですか?】

今までは、みんなに良い顔をしている自分と、そうではない自分がいて居心地が悪かったんですが、今は、表面上は変わってないけど中身が変わった気がします。

【Q:どんな風に?】

本来の自分が出しやすくなった気がするんです。あの寸劇の感覚が堪らなくて、今の役場の仕事でも「人を楽しませることや驚かせること」をちりばめながらやっていこうと思っています。そんなことを思ってると、同じ職場なのに景色が違って見えてモチベーションが上がるんですよね。また、最終セッションでチームのみんなに書いてもらったメッセージカードを小さくコピーしていつも持ち歩いています。何かあったらそのカードを見て、いつでもDAISをやっていたあの時の状態に戻れるようにしています。チームのメンバーにもとても感謝しています。個性豊かなメンバーで、プレゼンへの追い込みの時の議論を思い出すと、いまだに鼻の奥がツーンとします。自分でも気づかないことを伝えてくれたメッセージカードは宝物です。

フィールドワーク 傾斜地畑


DAISを通じてどうしても伝えたいこと

【Q:どうしても伝えたいことは?】

リフレクションパートナーの存在はすごいと思います。毎回のリフレクションが私にはとても響いていて、最終プレゼンが終わった日の夜にホテルで自分自身をリフレクションしたんです。自分の弱みも出来てないところも、自分の強みも良いところも。そんな自分を受け入れると、自分のことが好きになりました。自分のことが好きになると、自分の心のままに振る舞えるようになるように感じてます。こんな素敵な気づきを与えてくれたリフレクションパートナーのいっしーには感謝です。本当にありがとうございました。


後日、ゆきえさんから連絡を受けて再度インタビュー。なんと、DAISで提案した答申を担当することになったとのこと。

自分が担当することになっての気づき

【Q:DAISで提案した答申を担当することになった今の気持ちは?】

楽しみとプレッシャーが半々です。今所属している課だけでなく、他の課も横断しなくちゃいけないし、もちろん、町内外の人も巻き込む必要もあって。計画ももっと具体的にしなくちゃいけないし・・・、予算規模も大きいし正直怖いです。ただ、正直怖いし緊張もしてるんですけど、そんな自分を俯瞰している自分がいるというか。そうすると落ち着いてどうするかを選べるように思います。今は、並々ならぬプレッシャーがあるけど、いろんな人を巻き込みながらやっていけると思うと楽しみでもあります。

【Q:どんなことを実現したい?】

つるぎ町の人たちも町外の人たちもDAISの関係者も巻き込んでやりたいです。みんなが自分事になるみたいな。「これ、自分がやったやつなんよ。」って話のネタになる愛着のあるものをつくりあげたいですね。やっぱり一人でグイグイやるより、みんなを頼って「これいいねー、このほうがいいよね」ってやっていきたいです。どうなるか楽しみです。

チーム「FREEDOM」同窓会@徳島市  今の共有とこれからの話し合い


(著者談)
出会いが人生を変えるキッカケになると言われます。ゆきえちゃんは、リフレクションパートナーと出会うことで、その変化のキッカケを得ることができました。そして、次は、自らがリフレクションパートナーとして、新たな参加者をサポートします。次はどんな変化が起こるでしょうか。DAISから出会いと変化の連鎖が拡がっていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?