見出し画像

SNSをオフラインで活用するのに、重要なことはフォロワー数ではないことを体験してます


こんにちは。note見られてる方は大方TwitterなどSNS使われていることが多いと思いますが、「SNSを活用している」ってどういうことだと思います?

ワタシはこう思ってます。

『人生が楽しくなる出会いがどれだけ生まれるか』

いいかえると、

『楽しくお酒を酌み交わせる仲間とどれだけ出会えるか』

これにつきます。


ちなみに、昔(2010年あたり)は周りの人とかだけでTwitter使っていたので
目的が違いますが、自分が持っているコミュニティの拡散や事業につながる出会いが増えたらいいな、って再開したのは去年の8月から。
きっかけはハットリさん(https://twitter.com/FACTDEAL)の個人コンサルを大阪で受けたときに「もっとオンラインやりましょ!」ってアドバイスを受けてから。

最初は自身が運営している「COREZO!ASAKUSA」というメディアのコミュニティ(主にライターさん繋がり)との繋がり程度で、noteもぼちぼち書いてみたが1ヶ月ちょっとで一旦挫折気味に。。

会社の事業に繋げなきゃとか、フォロワー数を増やしてかなきゃとかあれこれもやもや考えてたのがだんだん面倒になってきたというのが挫折の原因だった気がしてます。

でも、noteに関しては「SNSブランディング」コミュニティを通して繋がったヤマシタさん(https://note.mu/offreco)にハッパをかけられ教わりながら、自然と書けるようになり、noteの投稿が増えるに連れてTwitterで関わる人が増えてきたのかTwitterやってるのが楽しくなりw

あとは、ウチのメディアの企画「#はしご酒24」の第二回を11月に開催したあたりかな。Twitter経由で参加してもらったりnoteユーザで参加してもらったりオンライン経由でのオフラインの酒場コミュニティが実現できたのもこのあたりから。

ウチのメディアのコミュニティマネージャー的存在のふつかよいのタカハシ(https://twitter.com/f_y_takahashi)とのやり取りから、酒場を巡る楽しさが伝わってくれたみたいで、おかげで酒場で一緒に飲みたいと言ってくださる方が少しづつ増えてきたのもこの後からでした。

ちなみに、去年の8月から昨日までのTwitterアカウントの数字の推移を示してみますが、こんな感じです。

これが、2018年8月から昨日までのフォロワー数推移。

これが、2018年8月から昨日までのツイート数推移。


うん、別に大して多くもないし珍しくもない数字だと思いますw

でも、始めた頃からは4倍の人と出会える可能性が増えて実際になにかしらの機会でお会いした方は、ざっくり190人ちょっと。
フォロー頂いている中で、30%ちょいの方に1年足らずくらいで出会えてるんです!

フォローいただいた中で、近い将来会えそう(飲めそう)だなーって方も10人くらいはいそうだから、200人とリアルな交流が生まれてるってワタシからすると、『SNSを活用できてる』にだいぶなってます!

SNSやりだした頃、「1,000人フォロワー増やせないとSNSやっても意味ない」とか「炎上しないとSNSではアピールできない」とか「フォロワー増やすためにこんなやり方してます」とか見ていて、はっきり言ってどれもやりたくないしワタシには向いてないなあと思ってました。

戦略的にそういったことをおこなう、っていうのも大事なことかもしれないし実践して成果につなげてる人は素晴らしいことだな、ともなんとなく思っています。

でも、自分には合わない。楽しい酒場友達が増えればそれでいいんじゃないか、仕事もオフタイムもあんまり分け隔てなく新しい繋がりが生まれたら幸せなんじゃないか、とはっきり思うようになってから、ただSNSを楽しむ生活に変わった気がします。

そんな感じに変わっていったあと、ある傾向がでてきました。

SNSを使ってカンタンに募集ができるツール『bosyu』は、SNSを使い始めた去年の夏くらいから使っていたのですが、正直応募も1件とかで少なく・・・ううむ・・・となっていました。

ただ、SNSを楽しむようになってからbosyuを投げてたら、急に応募が増え始め。。

このbosyuが15人応募きてくださり、それ以降10人を超える応募が随時あつまってくれるという・・・圧倒的感謝!!

この結果、生まれたものがあります。

bosyuをきっかけに出会った1名が社員となり、またSNSでの繋がりから1名が社員となり2018年9月現在2人だった会社は、令和元年の5月にはなんと7名に増えました!

ちなみに社員採用の内訳ですが

・後輩の紹介でのリファラル採用      1名
・前の会社の後輩             1名
・Twitterでの再会がきっかけ        1名
・Twitterで出会った麻雀仲間からの紹介採用 1名
・bosyuから出会った後はしご酒採用      1名
・メディア仲間からのリファラル採用     1名

採用に関して、採用サイトや転職サイトを一切使ってません。
ほぼほぼSNSかリファラル採用なんです。

採用コストは、はしご酒イベントにかかった費用くらいでしょうかw

採用に関して『SNSを活用できている』事例だと思います!

ワタシのフォロワー数は615名(4/30現在)です。
1,000名にも満たしてません。

それでも、これだけSNSの活用に繋がっています!

特にワタシと同じ40代のみなさん、まだまだSNSを使った利用シーンは
増えていくはずなのでぜひ楽しんでチャレンジしてほしいです。

最後に、これからリアルで出会いたい(呑みたい)方です。
※お二方、勝手な引用お許しください。

jigenさんとは、ぜひ神楽坂はしご酒をしてみたい。。
おくりバント高山さんとは、場末の酒場で呑み明かしたい。。

そのためにも、楽しい酒場ツイートで酒場コミュニティの場作りを続けていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?