マガジンのカバー画像

Futsal

19
フットサルについての記事をまとめてあります。
運営しているクリエイター

#サッカー

イタリアに向けて

イタリアに向けて

いよいよ

日本にいるのもあと1か月ほどとなりました。

そろそろ準備を始めなければいけません。

まだ日本を離れてイタリアで一人で生活するという実感がありませんが、

ブラジルで生活したことがあるので、

あまり怖さはありません。

もちろん気をつけなければいけないことはたくさんあります。

僕は物をよく忘れるし、

ぽんと財布とか携帯を置いてしまうので、

それは海外ではやってはいけませんね。

もっとみる
なぜフットサルは海外組が少ないのか。

なぜフットサルは海外組が少ないのか。

こんばんは。

去年はブラジルに、

今年はイタリアに。

なぜ海外へ移籍するのか。

僕は海外へ行けばフットサルが上手くなるとは思っていないけれど、

海外のリーグでしか経験できないことはあると思っています。

そして海外で言葉の通じない場所で一人で生活していくこともフットサルにいい影響があると思っています。

サッカーは三浦知良さんや中田英寿さんのような先駆者がいて、

海外で認められて、

もっとみる
フットサル選手としてのプライド

フットサル選手としてのプライド

こんばんは。

みなさんは何かにプライドを持っていますか?

これは譲れない。とかこれでは負けない。

という絶対的な(だと自分は信じてる)ものを持っていますか?

バサジィ大分に所属していた時に、

恩師である伊藤さんが

「この環境でプレーできているのだから簡単に他のチームに負けてはいけない。プライドを持って戦え。」

と言っていたのをよく覚えています。

それは大分は環境が良く、フットサルに

もっとみる
Fリーグ選抜の環境が日本には必要。

Fリーグ選抜の環境が日本には必要。

こんばんは。

今月から僕のNoteが有料サービスとしてスタートします。

これから色んなことを発信していこうと思っています。

今日は、

Fリーグの環境について。

僕は日本フットサル界の環境がどうしたら良くなるかを考えています。

大きな問題が資金面。

これは選手はもちろんサポーターの方々も認識していることでしょう。

日本フットサル界がプロ化に進んでいけば間違いなくレベルも上がっていきま

もっとみる