見出し画像

2024.04.29 be with you. HeartLand

本日は
ツユイロカラーのライブを見に
HeartLandへ!

出演バンドが

踊れない僕ら
ツユイロカラー
ラノマインド

の3マンライブ!

ロングセットということで
とても楽しみでした!

路上ライブで購入した紙チケット!

トッパーが
踊れない僕ら

2023年11/12から5ヶ月半ぶり
2度目のライブ!
楽しみでした!

ギターボーカルの
かみやくんがステージへ!

写真撮影、動画撮影
SNS投稿OKの告知から

かみやくんの歌で
ライブの幕が上がる!

1曲目「シンデレラ」

極上で最高に心地よいメロディーが
フロアーいっぱいに響き渡る!

2曲目「エゴとラブ」

MCへ

こんばんは、踊れない僕らです
皆さん、今日は雨の中ありがとうございます!

名古屋で精力的に活動しています
「シンデレラ」から
新しいシングル「エゴとラブ」を演奏しました

次は一番新しいシングルをやります

3曲目「わかってた気がするさよなら」

ラストの転調も最高なナンバー!

4曲目「昔話」

MCへ

改めまして、踊れない僕らです!

今回、僕たち新しい曲を持って来ました
今までやった曲は
サブスク等で聴ける曲なので
是非、聴いてください

まだリリースされていない曲を
持って来ました

今からやいたいと思います

僕なりの応援歌、僕ら世代の
聴いてくれたら
なるほどって思ってくれると思うから

5曲目「飽食の子供達」

ギター+ピアノロックのかっこいい
ノリの良い新曲でした!

6曲目「こころふたつ」

美しいピアノのソロから
演奏された「こころふたつ」
最高な聴かせるナンバー!

最後の曲です
皆さん、最後まで楽しんで行って下さい

最後に報告が!
5曲目に演奏された「飽食の子供達」が
6月にリリースされます!
MVも公開予定!

7曲目、ラストナンバー
「末慕情」

心地よいカッティング!
極上のポップメロディーで
ライブの幕が閉じました!

2度目のライブでしたが
1曲目の「シンデレラ」から
7曲目の「末慕情」まで

爽やかで心地良い
極上のメロディー!
バックコーラスで音の厚みが増す
最高なバンドの世界観!

最高に素晴らしい
歌、曲、演奏のライブ!

物販コーナー
かみやくん、セトリありがとうございました!
物販で購入したミニアルバム
サイン、ありがとうございました!

2番目の出演が
ツユイロカラー

3/20から約1ヶ月ぶり
2024年4度目のライブ!
ロングセットということで
とても楽しみでした!

SEが流れメンバーがステージへ!

1曲目「colorful」

ツユイロカラーの
最高なオープニングナンバー「coloful」!
最高なナンバーでライブの幕が上がる!

2曲目「PINPONPANPON」

一度聴いただけで覚えられる
ノリノリなナンバー「PINPONPANPON」!

3曲目「ユートピア」

最高なポップナンバー
「ユートピア」!

MCへ

ありがとうございます!
改めまして、ツユイロカラーです!
今日はよろしくお願いします!

ルカさん
今日は、Heartlandの照明のりなちゃんの企画
で呼んでいただけました
踊れない僕らと
ラノマインドと
ツユイロカラーで3マン
やっております!
皆さん、楽しんでいただけていますか?

フロアーから拍手!👏👏👏👏👏

実央さん
ありがとうございます!
改めまして、こんばんはツユイロカラーです!
よろしくお願いします!

次の曲
MVもある、ノリノリなナンバーを
お送りしたいと思います!

4曲目「White booster」

ツユイロカラーの代表曲!
MVも最高な「White booster」!

「あんまりやらない曲、持って来ました!
ツユイロカラー!一番最初に作ったロックナンバー!」

5曲目「隣と君と」

オフィシャルのYouTubeチャンネルに
MVが最初に投稿されていて
以前からライブで聴きたくて
路上ライブの時に
ロングセットの今日のライブで
演奏して欲しいとリクエストしていて
ライブで聴けてとても嬉しかったです!
最高にかっこいい
盛り上がるロックナンバー!

MCへ

ルカさん
今日は、ロングセット、40分!
時間をいただいておりますので
たっぷり曲をやっていこうと思っております

さっきの「隣と君と」っていう曲
久しぶりにやったんです
私が入る前からある曲なんだよね?

実央さん
「そうです!」
決してYouTubeでは検索しないで欲しいと
して欲しいけどしないで欲しい「伝説の曲」

私たちツユイロカラー
バンド体制なんですけど二人組で
ベースのルカさん、ボーカルの実央さん

サポート陣の紹介!
ギター、Ray Worksのじゅんだいさん!

ドラム、CrowsAliveのKazukiさん!

次の曲は
しっとりとしたバラード持って来ました

6曲目「liar」

初めてライブで聴いた時から
最高なバラード「liar」
最高な曲に最高な歌!
実央さんの歌唱力を
最大限に活かしたナンバー!

7曲目「朱が舞う」

ツユイロカラーで
最もダークなナンバー!
ルカさんの聴きどころ満載の最高な
ベースラインとコーラス!

MCへ

ルカさん
お楽しみいただけましたか?

私たち路上ライブやっておりまして
5月も決まっております!
栄の辺りで木曜日とか土曜日に
やっています!お待ちしています!

6/2に栄スプリング、出演します!

これから最後にかけて
テンションを上げていこうと思います
次の曲は、皆んなで歌える曲
持って来ました!

8曲目「umbrellas」

皆んなで歌える
盛り上がるナンバー「umbrellas」!

9曲目「STARS」

最高なロックナンバー!

10曲目「くつひも」

ライブのラストで
演奏されることが多い「くつひも」!
最高なラストナンバーで
ライブの幕が閉じました!

全10曲!
1曲目の「colorful」から
10曲目、ラストナンバー
「くつひも」まで
最高に素晴らしい
歌、曲、演奏のライブ!

これまで観たライブの中でも
最長の40分、最多の10曲!
待望の「隣と君と」
実央さんの歌唱力を
最大に活かした「liar」
ベストなセットリスト!
大満足のロングステージでした!

セトリとサイン、ありがとうございました!
物販コーナーにカラフルな傘のオブジェが!
いつものパスと事前の紙チケット購入特典!
(ポストカードを全部持っていたのでキーホルダー!)

3番目、トリが
ラノマインド

2/11から2ヶ月半ぶり
2024年2度目のライブ!
ロングセットということで
楽しみでした!

SEが流れメンバーがステージへ!

1曲目「平凡を抜けて」


最高なロックナンバーで
ライブの幕が上がる!

「be with you」
3番手、ラノマインド!
始めたいと思います!
ここから一気に
あなたと楽しんで行きたいと思います!

楽しんで行こう!「日々」という曲を!

2曲目「日々」

あなたの中にある大切なものを
思い描いて聴いてください
「いつだって」という曲を!

3曲目「いつだって」


MCへ

愛知県豊橋のラノマインドです!
最後まで残ってくれてありがとう!

ツユイロカラーも言っていましたが
今日は照明をやっているりなちゃんが
今日という一日を作ってくれました!

名古屋でやっている
Rising Jamというイベントで知り合って
今日のタイトルが

「be with you」
あなたと一緒にという意味

そのタイトル通りに
ラノマインドらしく、温かく
あなたの横で肩を組んで
このいただいた40分間
精一杯、歌っていきますので
よろしくお願いします!

昨日出した
出来立てほやほやの
音源の中から「オリオン」という曲を

4曲目「オリオン」

ラノマインドらしい
温かみのある最高な新曲!

MCへ

最後まで残ってくれて
ありがとうございます!

今やった曲が
昨日、豊橋でレコ発があって
今日2日目で、2日連続で
色んな人に曲を届けられて嬉しいです

聴いてくれてありがとう

これからツアーを周るわけだけど
ツアー外である今日みたいな日もあって

自分で足を運んだからこそ
出会えたものとか
初めましての人もいるだろうし

そういったものも全て
全力で抱きしめて
また今日みたいな素敵な一日が
作れたらなと思います

あと3曲、全力で届けて帰ります
ありがとうございました!ラノマインドでした!

5曲目「Dear」

6曲目「フォールアウト」


今日という日が
皆さんが作ってくれた今日という日が
大正解だっていう
そんな願いを込めて

7曲目「大正解」

最高に盛り上がるナンバーを
3曲続けて演奏し
本編の幕が閉じる!

演奏が終わるとメンバーがステージを後に
フロアーからの拍手に応えて
メンバーが再びステージへ!

(この時、エンディングのBGMのような
音楽がフロアーに流れている)

たーなーさんの漫談タイムへ!

アンコールが始まっても
止まらない
流れているBGMの話題になり
どこが流しているか?
ということになり
キーボードから出ている音と判明し
大爆笑に!

ツアーの話、ファイナルが7/30にell.SIZE!

何で4/29という話に

ラノマインド、物販が緑一色
4/29は昭和の日でみどりの日と呼ばれていた

みどりの日だから呼ばれた?

あと1曲やらせてもらいます!

8曲目、アンコール
「Dear」

本日2度目の「Dear」
最高に盛り上がるナンバーで
ライブの幕が閉じました!

全8曲!
1曲目の「平凡を抜けて」から
8曲目、2度目の「Dear」まで
最高に素晴らしい
歌、曲、演奏のライブ!

たーなーさん、セトリとサインありがとうございました!
物販で購入したシングル!
サインありがとうございました!

踊れない僕ら
ツユイロカラー
ラノマインド

最高な3バンドによる
最高な3マンライブでした!

ロングセットで
各バンドの強み、かっこよさを
しっかりと堪能できました!

Heartlandのりなさん
最高な企画をありがとうございました!

最高に素晴らしい
時間と空間でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?