見出し画像

ピアノ、ギター。両方で弾き語るともっと楽しい! dangotv.jp

「みる・マネる・いきなりできる!」のシンプルなステップで、好きな楽曲の「ピアノ&ギターの二刀流カヴァー」ができてしまう、そんな動画の配信が、2020年8月15日正午から、ついに始まりました。

動画配信サイトYoutube弾語TVは、ウイズコロナの時代の新しい生きがい創造をテーマに、「人生後半やっぱり音楽をやろう」と言う仲間と共に歩みます。私自身が52歳からピアノを始めた実体験の集大成として、死ぬまで続けるライフワークです。きっと、楽譜や理論や基礎練習へのアレルギーがある中高年の弾き語り初心者の方に、特にお役に立つことでしょう。まずはチャンネル登録、お願いいたします(以前に予告させていただいた際に、すでに登録いただいた方にお詫びです。あのチャンネルは過去のバンド演奏をアップしたチャンネルで、「紛らわしいね」とのご指摘を受けまして、新たに専門のチャンネルでスタートさせていただきました。お手数おかけいたしますが、このチャンネルのご登録をおねがいいたします)https://www.youtube.com/channel/UCOBuSlumg9FVBM24KWtibRg

一本めの動画は、「このYouTubeチャンネルで、あなたができるようになること」と言うテーマを10分程度にまとめました、ガイダンス動画の第一弾です。 開始直後はアップされている動画の曲数は少なくて申し訳ないのですが、洋楽、邦楽、ピアノ、ギターでのエヴァーグリーンな名曲カバーが、視聴者のみなさんのリクエストにお応えするかたちで、日々アップされていきます。視聴者のみなさんと共に成長し続けるサイト、ということですので、末長く楽しんでいただける番組作りを目指して頑張ります。

動画を みて、マネる際に圧倒的に役立つのが、その曲の歌詞、コードと、解説テキストです。これら(その曲の歌詞やコードや奏法解説)は、弾語TV公式ホームページdangotv.jp から無料で入手できます。( dangotv.jp のサイト内の「検索」に曲名の一部を入力すれば、すぐに見つかります)。ただし、歌詞やコードにつきましては、オリジナル著作者へのリスペクトから、みだりなバラマキ配布は行いません。 その曲を真に愛し、どうしてもカヴァーしたいんだと言う熱意あるリクエストを頂戴した方の希望するキーに合わせて、私が耳でコピーし、私なりの解釈を資料にしてアップします。ですから、まず一曲、視聴者の皆様からお好きな曲、弾き語ってみたい曲をリクエストしていただくことが第一歩です(リクエストは、 dangotv.jp のサイト内の問い合わせフォームから簡単にできます)。

これをきっかけに、弾き語りを通じてあなた様とより楽しく交流し、人生後半戦を楽しく過ごしていければと願っています。また、身近にこのチャンネルがお役に立てそうな方がいらっしゃれば、ご紹介賜れば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?