マガジンのカバー画像

本を届けるとしたら?調べたこと考えたことのいくつかのアイデア

10
運営しているクリエイター

記事一覧

本屋のクラウドファンディングプロジェクトを99ほど較べてみたら、「目標設定とその達成イメージ、仮説」の大事さを再認識

本屋のクラウドファンディングプロジェクトを99ほど較べてみたら、「目標設定とその達成イメージ、仮説」の大事さを再認識

どうも野田です。普段はWeb365という、Webをサイト改善するWeb担当を外注できるサービスをしております。

広報まわりもしており、ビジネスの言語化、資料作成もしております。

本屋が好き。本屋のクラウドファンディングの広報もしていました。

プロジェクトが99ほどリスト化したので、改めて各数字などを較べてみました
以前から、趣味で本屋のクラウドファンディングプロジェクトをリスト化していました

もっとみる
【出版社DX】在庫検索対応機能、あるいは土曜日のお客さんと本屋、月曜日の出版社が幸せになる方法

【出版社DX】在庫検索対応機能、あるいは土曜日のお客さんと本屋、月曜日の出版社が幸せになる方法

ある土曜日、本屋さんで聞こえてくる対応

「出版社の在庫を確認するので、週明け月曜日に確認後、取り寄せできるかどうかになります。」

「それなら、やめときます」

取り寄せ対応。どうやら取り寄せはされなかったよう。

お客さんと本屋さんの、機会と時間の損失がなんとももったいないな、とひとごとながら毎度感じてしまう。

在庫があるかどうかだけでも、出版社サイトで分かるといいのにな。書店向けで在庫確認

もっとみる
世界の本屋さんのInstagramを集めてみました

世界の本屋さんのInstagramを集めてみました

世界の本屋さんのInstagramを集めてみました。

本屋さんのInstagram発信でなにかヒントはないかなぁと世界の本屋さんはどうしてるのか調べてみました。

結論としては、テクニカルなヒントはあまり得られてませんが、やっぱり本屋さんて良いなぁと。よろしければご活用ください。

収集方法は、ネットサーフィンしたり、ナカムラクニオさん著書の「世界の本屋さんめぐり (私のとっておき) 」から、本

もっとみる
2020年、本まわりでしたいことのいくつか

2020年、本まわりでしたいことのいくつか

出版、本屋まわりで今年2020年にしたいことを思いつくまま列挙します。

石堂書店のWebまわり石堂書店さんの運営も携わっているので、今月以降にリリース予定のものも含めいくつかあげますと、

・SNS取り寄せ
・サイトコンテンツ
・システムまわりの改善

などです。

SNS取り寄せ
石堂書店でSNSでの気軽に取り寄せできる仕組みを運用開始予定です。

特にLINE公式アカウント、チャット感覚で取

もっとみる
本屋さんのECショップ38店舗のご紹介と面白い取り組みについて

本屋さんのECショップ38店舗のご紹介と面白い取り組みについて

本が好き、本屋さんが好き。本屋さんのWebまわりを深めたいという気持ちから、ECショップについて調べたり考えたりしております。

今回は、実際に実店舗のある本屋さんのECショップはどんな感じなのか調べてみました。都内を中心に38店舗のサイトをご紹介します。

ちなみに、下記の本屋さんは下記の書籍からの紹介されて本屋さんがほとんどです。本屋さんを勉強するうえでとても参考になる本です。

ちなみに著者

もっとみる
「街の本屋さんがECショップをつくるとしたら」考えたいくつかのアイデア

「街の本屋さんがECショップをつくるとしたら」考えたいくつかのアイデア

以前、街の本屋さんでWebまわりについてお話する機会をいただきました。

Webサイト含むECショップについて、考えてみました。

その街はどんな街か?
街と一言で言っても人口密度や雰囲気、文化が違います。どんな街かを少し具体的に考えてから、それならこんなECはどうか?とイメージをふくらませることも良いのかなと思います。

その街は、

・首都圏
・私鉄沿線の各駅停車がとまる街
・駅前は商店街

もっとみる
本を届けるための方法論_西野亮廣さんの「新・魔法のコンパス」から考える

本を届けるための方法論_西野亮廣さんの「新・魔法のコンパス」から考える

西野亮廣さんの新・魔法のコンパスを読んでいて、著書内のビジネスの考え方は、本を届けることに対しても参考になることが多く感じたので、気になる点の抜粋と考察をまとめてみました。

収益源を複数確保する導線設計西野亮廣さんは書籍の印税は広告費に充てています。

本来であれば、作家さんの収益源である印税を収益にせず、広告費用として扱う理由として、主な収益源をどこに設けるかという視点を解説してくれました。

もっとみる
「まちの本屋」が変わる 石堂書店さん、リノベーションイベントのレポート@横浜.妙蓮寺

「まちの本屋」が変わる 石堂書店さん、リノベーションイベントのレポート@横浜.妙蓮寺

先日、横浜は妙蓮寺にある石堂書店さんの「まちの本屋リノベーションプロジェクト」第1弾に参加しました。 

「まちの本屋リノベーションプロジェクト」は、石堂書店さんの2階と離れのスペースをリノベーションして、シェアオフィスやイベントスペースに再活用する取り組みです。

自身、横浜に住むものとして、本が好きで、本屋さんが好きなものとして、ただただ応援したい気持ちから参加させていただきました。

その当

もっとみる
もしも出版社のひとだったら、電子書籍をリアル書店で売る方法について考えてみた。(前職編)

もしも出版社のひとだったら、電子書籍をリアル書店で売る方法について考えてみた。(前職編)

※有料ですが全文読めます。読後、参考になるようでしたらサポートしていただけると大変喜びます。

素敵アイデアのツイートを拝見したので、実際、出版社だったらどう電子書籍をリアル書店に販売してもらうかを考えてみました。

自分は、前職、教育系企業のWeb担当をしていた経緯から、2~300Pほどの教科書を合計100種類ほど電子化させて、自社サイトで販売までしておりました。今回は、取り急ぎ、そのときの方法

もっとみる
本屋さんのInstagramの29の活用事例とアイデアまとめ_随時更新

本屋さんのInstagramの29の活用事例とアイデアまとめ_随時更新

本屋さんがSNSに力をいれるときに、選択肢のひとつにInstagramがあがります。現状活用されている本屋さんと読書アカウント、InstagramのEC連携などの情報をまとめたので、ご活用ください。

本屋さん活用事例 店舗数が多い書店さん11の事例まず、書店数が多いチェーン書店さんを中心にピックアップします。

チェーン書店さんのリストアップは、下記サイトより、店舗数20位内の書店で「店舗名 I

もっとみる