見出し画像

思い出のトリガーになる写真の整理

前回、書いた記事ではモノの所有よりも経験や体験にお金使った方が人生を後から振り返ってみると幸福感が高くなるという内容を書きました。

その経験や体験は時間が経過すると当然思い出になるので、思い出は人生を幸福にする重要なキーワードになります。

今回はこの思い出を鮮明に蘇ることが出来る写真という存在について、その整理に役立つアイテムのご紹介も含めて書きましたのでご興味がありましたら是非最後まで読んでみて下さい☺️


写真は思い出を鮮明に引き出す重要なトリガーになる

私は小学3年と1年の娘達がいますが、赤ん坊だった頃の数年前の娘達の写真や動画を見るとその頃を懐かしく意外と普段忘れてしまっていることに気づきます。

写真は間違いなくその当時の思い出を引き出すトリガーになります。

歳を重ねるごとに記憶が積み重なっていくので思い出せない記憶もどんどん増えていってしまいますが、写真を見た瞬間に思い出せる脳のメカニズムは凄いなぁと思います。そう考えると写真は人生の中で重要なモノになるのではないでしょうか?

昔、父がもし家が火事になったら絶対にアルバムを外へ出すと言っていましたが今思えばそういう意味だったのだと思います。


写真整理の大変さ💦

そんな人生の重要な写真ですがその整理の難しさと大変さはかなりあります。
そんな大変さは下記の4点はでしょうか?

①とにかく数が多くなってしまう

時間が経てば経つほど写真はどうしても多くなってしまうことは仕方が無いのですがこれが整理するにあたって1番大変な要因です。

②時系列順に整理するのがかなり大変

写真の整理に1番重要な情報に日付があります。これを時系列順に整理しておかないと直ぐにカオスになってしまいます。一般的なアルバムに入れて整理すると途中に入れるスペースが無かったり、そもそも物理的に順番を変えることさえ難しいです。

③現像する手間とコストがかかる

現像するのに1枚数十円かかるのでコストも手間も大変です。今はデジタル化が進んでいるのでわざわざ現像する人は少ないかもしれませんがデータのまま整理するのも大変です。

④アルバムが重くスペースもとってしまう。

手間暇かけてアルバムが出来たとしても重く嵩張ってしまいスペースとってしまいます。実家に両親が作ってくれた私の小さい頃のアルバムが10冊ぐらいありますが結構重くて手軽に見れる状況ではないです。


写真整理の手間を全て解決してしまう神アイテム✨

今回の写真の整理方法については、ほとんど自動的にやってくれるとても便利なアイテムがあるのでご紹介します。

それは『おもいでばこ』という商品です⬇️

私は2013年頃から使い始めたのでもう10年以上使用してますが、一度も壊れたこともなく愛用しています。

『おもいでばこ』のメリット🉐

①写真データを入れるだけで自動的に整理される

デジタルカメラならSDカードを出すだけでデータが取り込まれ、スマホなら専用アプリ経由で簡単に取り込むことが出来ます。そして撮影した写真データに含まれている日付データから自動的に時系列順に並んでカレンダー上に保存出来るので見返すのにとても便利です。

②動画も写真と同様に整理して保存出来る

今は写真よりも動画の方がメインにしている人も多いと思いますが、動画も写真と同様に保存出来ます。動画は写真よりもより思い出を引き出すトリガーになりますのでとても良いです。

③重複したデータは取り込まれない

一度おもいでばこに取り込まれたデータは重複して取り込まれることがないので無駄に容量を取ってしまったりする事はありません。


『おもいでばこ』を使用するにあたっての注意点⚠️

①万が一壊れてしまった時用にバックアップをしておく。

まだ一度も壊れた事はありませんが万が一壊れてデータが全て消えてしまうリスクを抑える為にハードディスクを別で購入して接続しておくことをお勧めします。その保存も定期的にやってくれるので楽です。

②撮り込んだ写真も不要なモノはちょくちょく消しておく。

いくら便利でおもいでばこに何でもかんでも取り込んでいくとキリがないので、より良い写真や動画のみを残す為に定期的に見返して不要なデータは削除していった方が良いです。その作業もどんどん厳選されていく感じが私は好きです。

③おもいでばこに取り込み終えたデータはカメラや携帯から削除しておく。

せっかくおもいでばこに取り込んだデータはカメラやスマホからは削除しておいた方が良いです。
おもいでばこ上で不要なデータを削除しておいてもSDカード上にそのデータが残っているとSDカードを挿すとまた取り込まれてしまいますので基本的には私は取り込み終えたデータはSDカードやスマホ本体からは全て削除しています。


おもいでばこ のデータから良い写真をピックアップしてリアルなアルバムを作る

おもいでばこに取り込んだ写真や動画は基本的にはテレビで鑑賞する感じになり、専用アプリからスマホで見ることも可能です。

以前、私の親のために子どもと親が一緒に写っている写真で良い写真のみをおもいでばこからピックアップして、ネット上のサービスを利用して時系列順にレイアウトしてリアルなアルバムを作成してプレゼントをしたことがあります。手元にあるアルバムは気軽に見れてまたプレゼントとしても大変喜ばれるので少し手間ではありますがオススメです。


最後に・・・

もしこれから写真を改めて整理していきたいと少しでも考えている人がいましたら、おもいでばこという商品はとてもオススメです。値段はそこそこしますが写真という思い出のトリガーになるモノを簡単に整理出来ることを考慮すればとても価値ある商品です。

またおもいでばこに取り込むことで例えばスマホに溜まっていたデータも躊躇わず消去も出来ます。クラウド上にバックアップも出来ますが私はおもいでばこで保存しておいた方が写真を見返す機会が増えて良いと感じています。

ではまた日曜日の夜に!🌙



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?