見出し画像

ベスコングルメ考

<この記事は、全て個人の主観です>

5日前の記事で、「散歩して食べる番組」をいくつか紹介したが、
敢えて触れなかった番組がある。
TBS系で日曜夕方に放送している「ベスコングルメ」だ。

コンセプトは「散歩して食べる番組」の範疇に含まれるもので、
オードリー春日氏と麒麟・川島氏が交代で仕切り、ゲストと共に長めの距離を歩き、最後にビールと料理で締める、という番組である。
そしてこの番組は僕の中では、BSで放送している各番組とは別枠扱いなのである。

BSでの各番組では、太めのタレントが健康的に歩くのだが、それでも最後には食べてしまう、という「ああ、・・」という感じが売りである。
頑張って結構歩いたのに、結局食べてしまう・・・。
そんな背徳感、台無し感、無情感が良いのだ。
しかも大衆的なものを食べるので共感できる。
さらに、これをBSで夜にひっそりと放送しているところに味があるのだ。

「ベスコングルメ」は日曜のサザエさんタイムに、地上波で堂々と放送し、
太ってもいないタレントが堂々とビールを飲み、食事をする。メニューは老舗や名店の高価な料理だ。そこには「明るさ」しかない。

春日氏のような運動系の芸人がしっかり歩いて食べるのも悪くないんだけど、やはり「ひむ太郎」などとは別路線だ。ゲストによっては途中の公園で筋トレもやるし。
川島氏も不健康な感じがない芸人なので、ウォーキング後に食べても「やっちゃった感」は無い。

でも、実は、川島氏、万能そうに見えて「運動ニガテ芸人」である。
ただ、歩いている分にはバレないね。