時折起こるしょぼいつまづき

別に気にすることはない、と思いながらも引きずってるので書いちゃう!職場のことですね!もうなんかうーんって感じに…その様子YouTubeにあげられたらなー…なんて。
昨日仕事終わりに飲み会があった。飲み会といっても居酒屋でやるようなものではなく、デリバリーでピザやフードを頼んでコンビニでお酒買って…みたいな、お楽しみ会のようなものだ。会場は休憩室だが8人座ればそれなりにぎゅうぎゅうになるような場所で狭い。それなのに参加者は26人という。本社の総務課からインフルエンザが流行しているので気をつけるようお達もきていた矢先に開催された。
閉店2時間前くらいから休憩室のレイアウト変更が行われてテーブルを廊下に出したり、接客で使うお客様用の椅子も移動させて…大変そうだ。それをお客様がまだいる時間帯から準備初めてるので、お客様もえ?って顔をしてた。一応それなりのお店ですからそれはなんかイメージ悪いよなーと横目で仕事しました。買い出しも5、6人で行くというところが疑問だった。2人くらいでやれや。
閉店間際でも世間は休日で忙しかった。それなのにそんなに人が取られるのは…。
仕事場は仕事をする為の場所と思う。でもそうじゃない人もたくさんいることを知る。
最近現在の店舗と移動先の店舗でそれぞれ用意する資料を作っている。通常業務に加えて資料作りの負荷が高い。
接客業の経験しかない方々のITリテラシーの低さに毎度驚かされる。新卒の人からエクセルで質問があったが、行の消し方が分からないと…。マジか…。今の若い方々は大学でパソコン使わないのか?コロナだったからオンライン授業だから?提出物の論文はワードか。エクセルやパワポは使わない?ってか調べろよ。自分が新卒の頃口を酸っぱくして言われたことは調べろよ!だった。どんなことも調べて試してその上で出来ないとなったら聞けだった。いつか聞ける人がいなくなる。その時に調べて自力で解を出すことも必要なスキルだからと。本当にその通りだ。そんな状態なので、作業マニュアルも、その作業が分かる人のマニュアルになる。文章だけで画像がない。画面のここのボタンをクリックって画像付きなら分かるが、画像なしなら分かるわけない。そんな横暴なマニュアルや資料を必死で修正している。ギリギリになって言われてめちゃくちゃ困る。余裕ねーよ!ってキレそうになっていた矢先この幼稚園のお楽しみ会のような状況だ。
イライラした態度を見せたくないし、なんとなく1秒でも早く職場を出たかった。その為僕は不参加でお暇した。特に何も言われないだけ有難いが、こういうショボいとこで心がつまづく自分が嫌だなと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?