見出し画像

【素人目線で見る】東京から大阪・森友学園に行って地元住民に調査!

2022年5月1日(日)GWですが私は住まいの東京から別用で大阪市に行ってました。少し空き時間があり前から気になってた大阪市北部の隣町、大阪府豊中市に行ってきた。

そこに何があるかと言うと

筆者撮影

「森友学園」である。

2016年、学校法人森友学園は政府から国有地売却され払い下げになりました。このことで世間で様々な問題になり、今回訪れたのはこの本を読んだのもあります。

私は真実が知りたい
夫が遺書で告発「森友」改ざんはなぜ?
著:赤木雅子 相澤冬樹

森友絡みで亡くなったご主人のために奥様の想いがつまった本です。これ読んで森友学園について少し知りたいと思い現地にいきました。そのことを素人目線で書いて参ります。

①森友学園校舎

全て私が撮影したものです。当日、雨が降ってましたがそこはご了承願います。
私から見て「比較的綺麗な建物・校舎だな」という印象です。森友学園は大阪の中心地・梅田から阪急宝塚線に乗り10分くらいの庄内駅。そこから徒歩10分の場所にこの校舎があります。

こういった校舎がありながらフェンスがあり校庭には草木が多く、廃校ならともかくまだ活用してないような感じなのに廃校ぽい雰囲気で「もったいない」というのが本音です。

②地元住民に話しを聞いてみた!

門の向かえは住宅街で玄関先に1名いたので挨拶して聞き込みしました。

私:こんにちは!あの建物は森友学園ですか?
住民:そうですよ。まだ裁判色々と続いてるみたいですが。
私:どう思います。この問題について。
住民:あそこ私の家だったんですよ!
私:えっ、あの森友の校舎というか校庭が、前住んでた家の土地ですか?
住民:そうですよ。公園出来るからって、結局、校舎建ちましたもん。
学校のとなり、一部は誰でも入れる公園になってます。

まさかの地元住民に聞き込みしたら元は住宅街だったんですね。もちろん公園はありますがかなりの小規模です。

③さいごに

はるばる東京から来た甲斐もありましたが、まぁなんでしょうか。家を移動して公園が出来るはずが学校が出来て廃校ぽくなり誰も登校しない。こんな悲しいことはないし、更に、

未だに「国有地」。

学校法人は私営なんで「国有地?」というのが来てみて私の中で疑問でした。ただ私自身、森友学園をまだ深く理解してないのもあるので、この程度くらいしか書けません。

今回訪れて分かったことを書きました。
最後まで、お読み頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?