見出し画像

【緊急事態宣言中の経済貢献!】切符140円だけで関東全県お買い物企画!!(後編)

こんにちは&はじめまして、上田です。

後編スタートします。
前編は下記のnoteからお願いします。

①大宮駅→宇都宮線→古河駅

宇都宮線は東北本線の関東圏の愛称で主に栃木県の宇都宮、埼玉県の大宮、東京都の上野エリアで今も使われています。
実は宇都宮線は1駅だけ茨城県を通ります。それが「古河駅」です。茨城県古河市にあります。

ただ、この駅は構内に売店がなく自販機くらいしか無いので茨城県の特産品買えませんでした。なので次の栃木県・小山(おやま)駅に向かいます。

②古河駅→宇都宮線→小山駅

小山駅に着きました。

こちらでは栃木県名物「岩下の新生姜」の「おつまみ」375円です。こちら美味しくて帰りの道中で食べましたが、とても美味です。お酒なくても単体で行けます。

③小山駅→水戸線→友部駅

小山駅から茨城県・友部(ともべ)駅に向かいます。

着いたのは良いですけど、ここも駅構内に売店がなく自販機くらいしか無いので諦めるしかないです。ただ茨城県の1番大きい駅は水戸駅ですが、それだけ大回り乗車のエリア外になり行けないので東京方面に乗り、途中の県内多分2番目に大きい土浦駅を目指します。ここまで茨城県の駅、2連続お土産未購入。果たして、あるのでしょうか?

④友部駅→常磐線→土浦駅

茨城県の土浦駅に着きまして駅構内に売店ありました。

茨城県ひたちなか市にあるお菓子の「きくち」名物、「ほっしぃ〜も」390円、コウペンちゃんは土地産品でないので省略します。
実は停車時間が5分間しかなく急いで近くにあるものを手に取り、このような結果になりました。 
ただ食べてみると子供の頃に食べた、おやつ思い出しますね。
例え分かりづらいですけど、親戚のおばさんから出される、少し高めのおやつの感じです。

⑤土浦駅→常磐線→柏駅

茨城県をクリアして最後は千葉県です。

千葉県は常磐線に柏(かしわ)駅があるので、そこに立ち寄ります。買ったのはこちらです。

千葉県柏市名物、丸増商事有限会社「ますだのかきもち」378円です。国内産もち米100パーセントで昔ながらの味で噛みごたえあって美味しいです。これはまた食べたい。東京のスーパーであったら間違いなく買いますね。

⑥柏駅→東京駅

関東地方全県買い物も終わり、いよいよゴール東京駅へ向かいます。柏駅は常磐線で東京経由の品川行きがあるのですが、それには乗らず、常磐線で新松戸駅まで行きます。

新松戸駅から武蔵野線で舞浜駅(ディズニー最寄り駅)を経由して東京駅に向かいます。

東京駅に着きました。約12時間の長い旅が終わりました。「京葉地下丸の内口」改札口に向かいます。

ここであの140円切符を手に取り自動改札機だと長時間利用になり通れないので駅係員に「大回りです。」と言えば、その場で回収されて出場します。

⑦さいごに

改札口出た後は「東京国際フォーラム方面」に向かいます。

歩いて4分くらい国際フォーラムを抜けると朝の出発場所、JR有楽町駅に戻ってきました。
これで関東全県大回り1周の旅が終えました。これを行うために出発駅を有楽町駅、終着駅をあえて武蔵野線・京葉線の地下の東京駅にしました。

いかがでしょうか?賛否両論ありますが、このご時世、旅行は出来ない、お金もそこまでなく旅したい、各県を周りたい、経済貢献の大切さを含めて今回、行いました。ただ駅ナカなので7割方、コンビニ「NewDays」での買い物でした。

行程の中には特急列車を使いましたが、使わずに関東全県は回れますので是非140円切符買われてJRの長距離列車旅をお楽しみ頂ければ幸いです。

最後まで、お読み頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?