見出し画像

【大阪シーバス】2022年5月&6月の釣行と私的2022年前半のMVPルアー

6月を終えて2022年の総キャッチ数は149本
2022年前半の釣果推移は↓のグラフの通り

ビットコインも真っ青の急降下

2022年前半は河川河口や港湾部をホームにしていたため、結局ボートシーバスの釣果状況とほぼ同じ動きをしていた。やっぱり、船屋の釣果チェックは改めて必要だなと思った。

年の前半で149本。

個人的には十分な結果だと思っているし、客観的に見ても、大阪市内でオカッパリ年間200本という目標の背中がおぼろげに見え…

ね~~よっ!!!!
こっからなんですよ。
こっからの大阪市内湾奥はヤベー奴なんですよ。

夏の大阪市内湾奥のイメージ

しかも、2022年6月は若干痴呆気味で、梅雨を追い払って8月と勘違いしやがってる。まあ2022年も生きたら痴呆気味にもなりますわな。

水温も急上昇で既に例年比で8月と同等。
港湾部では魚の死骸が溜まっており、暑さに強いチヌ族もリビングデッド状態。

大阪市内湾奥をホームにしている人間からしたら、YOUTUBE等で賢しらげに公開されている豊潤なエリアでの夏のシーバス攻略法など、唾棄したい気持ちでいっぱいです。

現状、目標までの残り51本を稼ぎ出せる算段がまったく見えていない状況であります。

さて、嘆息していても仕方がないので、シコシコとデータを残しておきますか。。。

1.5月&6月の釣果

ここから先は

1,422字 / 8画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?