見出し画像

最強の操作設定【モンハン持ち×サウスポー】のススメ


私は最近PS4のFPSゲーム「Call of Duty : BO4」をカジュアルに楽しんでいる無名なゲーマーである。

そんな私が現在使っているコントローラーの操作方法が、かなりの少数派である割に結構優れていると感じているので、その操作方法についてシェアしようと思う。


「モンハン持ち×サウスポー」ってどんな操作設定?


私のいう最強の操作方法「モンハン持ち×サウスポー」とは、「モンハン持ち」と「サウスポー」設定を組み合わせたものである。


まず「モンハン持ち」とは、恐らくご存じの通り、右手人差し指をカギ爪のようにして握るコントローラーの持ち方のことだ。

画像1

モンハン持ちをすることにより、右スティック・R1/R2ボタン・○×△□ボタンの操作を同時に行うことが可能になる。

FPSなどのシューティングゲームにおいては特に、右スティックで視点移動(エイム)をしながら○×△□ボタンの操作ができると様々な局面で優位にプレイすることが可能なため、このモンハン持ちを使う人は少なくない。


一方の「サウスポー」は、デフォルトの左右のスティックの役割を入れ替えた操作設定のことである。

(大抵のシューティングゲームではゲーム内の操作方法設定にて「サウスポー」設定ができるようになっている。)

すなわち、デフォルトでは

左スティック → キャラクターの移動
右スティック → 視点操作

であるところを、サウスポーでは反対に、

左スティック → 視点操作
右スティック → キャラクターの移動

という風になる。

やってみるとすぐに分かるが、デフォルトに慣れている人はまともにキャラコントロールできなくなるような操作設定である。


しかし、その「サウスポー」と「モンハン持ち」を組み合わせることにより、巷で使われている「タクティカル」「バンパージャンパー」「モンハン持ちデフォ」などを上回るプレイが可能なのだ、、

とするのが私の「モンハン持ち×サウスポー」最強説である。


以下、より詳しく説明していく。

※注意
・純正コントローラーを使用することを前提とする。
・背面パドルなど拡張機能を持つコントローラーを引き合いに出されると何もいえない。。


サウスポーのメリット


サウスポーのメリットは、モンハン持ちの弱点を解消できることである。


モンハン持ちをした経験のある人の中には、「モンハン持ちはエイムがしにくい」と感じたことがある人がいるかと思う。


モンハン持ちのエイムが安定しない原因は主に、

・右手でしっかりとコントローラーを握れない
・○×△□ボタン操作時に人差し指に力が入り、右スティックを操作する親指の動きに干渉してしまう

などの点にあるだろう。


一般に、エイムの安定性は撃ち合いでの勝敗に大きくかかわる

そのため、特に繊細さの要求される視点操作は、コントローラーをしっかりと握り、他の操作の干渉を受けないような状況で行われるべきだ。


そこで、操作設定を「サウスポー」にしてみるとどうだろう。


先述の通り、今度は右スティックがキャラクターの移動の操作に使われ、左スティックが視点移動操作に使われる。

すなわち、視点移動のためのスティック操作は常にしっかりとコントローラーを握ることのできる左手で行われる

その分、右スティックの操作が不安定だった「モンハン持ち×デフォルト」よりも、視点操作を行う側の親指の動きを安定させることが可能になるのだ。


しかし一方で、モンハン持ちをしている右手親指の動きが不安定であるような状況に変わりはない。

つまり、今度はサウスポーにおける右スティック:キャラの移動操作に多少の不安定性が出てきてしまうことになる、、

のだが、実はこの影響は無視できるほど小さい

なぜなら、キャラの移動操作は、繊細な視点移動操作とは違って基本的には常にスティックを限界まで倒して操作をするためだ。

(普段何気なくゲームをプレイをしている自分の手元を見てみれば、自分の左手親指がスティックを限界まで倒してグルングルン動かしているのがお判りいただけると思う。)

スティックを限界まで倒している状態では、いくらモンハン持ちの人差し指が忙しくなろうと、操作のブレようがないのだ。


したがって、「サウスポー」設定は、左右のスティック操作の特性の違いを利用して「デフォルト」設定のモンハン持ちよりもエイムを安定させることを可能にするのである。

それこそ「サウスポー」のメリットであって、「モンハン持ち」のメリットを維持しつつ、そのデメリットを解消することができるのである。


ちなみに、通常持ちの「タクティカル」や「バンパージャンパー」という設定に関しては、いずれもできることが「モンハン持ち×サウスポー」に包含されると考える。

しゃがみ・スライディングのボタンがR3に設定される「タクティカル」だが、これだと視点移動としゃがみ・スライディングが同時にできても、例えばリロキャンをするのに一度スティックから指を離さなければならなかったり、また「屈伸撃ち」などに際して視点移動とスティック押し込みの操作が混みあったときにエイムが乱れる恐れがあったりする。

「バンパージャンパー」に関しても、○×△□ボタンの操作をするのに一度スティックから指を離す必要があるという弱点がある。

またそれらの組み合わせである「バンパージャンパータクティカル」に関しても、同様の弱点がある。

スティックから指を離している間はもちろんスティックの操作ができないため、事実上、撃ち合いに不利になる。

「モンハン持ち×サウスポー」のメリット
・右スティック・○×△□ボタン・R1/R2ボタンを同時に操作できる。
・視点移動のスティック操作が常に安定する。


サウスポーの問題点


前節においてサウスポーのメリットを述べたのであるが、そのデメリットについても述べておかねばならない。


サウスポーの弱点は、何よりも「慣れるのが大変」だということである。


デフォルトの操作設定に慣れている人にとっては操作の感覚がまるで違うため、いかに熟練している人でも、サウスポー設定にした途端にただキャラクターを前進後退させることすらままならなくなる。

デフォルトに慣れている度合いなどによって個人差は大きいと思うが、到底10分でマスターできるほど簡単ではないはずだ。


(ちなみに、私個人の経験では「モンハン持ち×デフォルト」に慣れきってから「モンハン持ち×サウスポー」に乗り換えた訳だが、以前と同様のキャラコンができるようになるまでには約2か月かかった。)


また、一度サウスポー設定に慣れてしまうと、今度はデフォルト設定でうまく操作ができなくなる

そのため、CoDではサウスポー設定、他のシューティングゲームではデフォルト設定といったように操作設定を使い分けることは難しい。

したがって、他のシューティングゲームでも、左右のスティックの役割を入れ替えた「サウスポー」に相当する設定に変えなければならない。

ちなみに、例えばAPEXなど有名なシューティングゲームには大抵「サウスポー」設定はあるのだが、ゲームによっては設定できない場合があるのでその場合は本体設定でキー割り当てを変えたりする必要も出てくる。

「サウスポー」の弱点
・慣れるのが大変
・慣れると元に戻すのが大変
・他のゲームでもサウスポー設定にしなければならなくなる


「モンハン持ち×サウスポー」はどんな人にオススメ?


先述したように、サウスポー設定にはモンハン持ちのエイムの不安定性を克服することができるというメリットがある。

しかし一方で、「慣れるのが大変」などの大きなデメリットを抱える。

正直に言ってしまえば、私は一般的にはそのデメリットの方が大きいと考えている


あくまでも、上で述べた通り「モンハン持ち×サウスポー」はエイムを安定させることが可能であって実際に私自身もその効果を実感しているのは確かだが、デフォルト設定からの移動障壁が何よりも大きいのだ。

サウスポー設定は、時間をかけて慣れていけばいずれは必ず自然に操作できるようになるのだが、最初のうちはデフォルト設定のときの感覚が邪魔をして、思うように動けずムシャクシャすることが多い。

(中々上達せず、「自分は右利きだからサウスポーは向いていないんじゃないか」などと不安になったり、諦めて元の操作設定に戻そうとしても、今度はサウスポー設定の感覚が邪魔をして思うように操作できなくなったりもする。)

正直、そんなもどかしさに2か月も費やすなら、多少難があっても以前から使っている操作設定でゲームを楽しむ方がましだと思うのが一般だろう。

今まで長い間プレイしてきた人に、以前なら勝てていたであろう局面で撃ち負けるなどの苦痛を何度も経験させてまで「モンハン持ち×サウスポー」を勧めるだなんていう傍迷惑なことは私にはできない。

だから、もしこの記事の読者にこれから「モンハン持ち×サウスポー」にトライする人がいるとしたら、自己責任と相応の覚悟を持っていただきたく思う


ただ、現在ゲームをプレイしていて何か物足りなさを感じていたりする人にとっては、「モンハン持ち×サウスポー」は全く新しい刺激を与えてくれるに違いない。

(私が2か月間ものゲームライフをサウスポーに切り替えるのに投資したのも、武器バランスの崩れたBO4の公開マッチにマンネリを感じていたことがその要因の一つにある。)

そのため、今現在「モンハン持ちをしているが、エイムが安定しない」と感じていて、尚且つ最近ゲームがつまらなく感じているような人には、「モンハン持ち×サウスポー」を試してみることをひとつ提案する。

「モンハン持ち×サウスポー」はどんな人にオススメ?

→基本的にはおすすめできない。

→モンハン持ちにエイムのしにくさを感じていて、尚且つ数か月まともにプレイできなくなることや、他のゲームでも同様の設定にしなければならなくなることが気にならない人であれば、やってみるのもいいかもしれない。


まとめ


長々と述べてしまったので、以上の意見を簡単にまとめる。

「モンハン持ち」はスティックとボタンの同時操作ができるが、エイムがしづらい。

→「サウスポー」設定にすると、モンハン持ちのエイムを安定させることが可能。

→でも、「サウスポー」での操作は違和感MAXで、慣れるのに時間と根気が要る。

→だから「モンハン持ち×サウスポー」は相当な余裕があって且つやってみたい人だけにオススメする。


コントローラーの持ち方や操作設定に関しては、人それぞれの考え方があると思う。

だから、この記事に書いたことは読者にとって百害あって一利ない可能性だってあるんだが、操作方法について考える際の一つの参考になる可能性もあったので、公開することにした。

最後まで読んでくださった方、どうもありがとう。

なるほどな。と少しでも思っていただけたなら嬉しく思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?