見出し画像

DDの荒れ予報 一部有料販売のお知らせと年間データ公開

■はじめに

今年2月から、noteにて「荒れ予報」を無料にて公開してきまして、約半年、試行錯誤しながら精度の向上をはかってきました。

鉄板→堅い→順当→小荒→中荒→大荒→超荒

何度か、予報の種類の見直しをしながら、最終、上記の7種類に落ち着いたところで、現在のロジックでバックテストを行い、過去1年間で、下記のようなデータとなりました。

年間データ
平均単勝
平均馬連
平均3複
平均3単

ご覧の通り、どの券種でも概ね右肩上がりのカーブを描いております。あくまで平均のため、「堅い」でも荒れることもあり、「超荒」でも1-3人気決着がないわけではありません。しかしながら、上記のような一定の傾向があるので、レースの予報によって狙い目を変えることが可能になり、まさにキャッチコピーである「競馬予想のお供に」ご活用いただけるのではないか?と考え、様々なご意見はあるかと思いますが、このたび、午後のレースの有料販売に踏み切ることにしました。

■有料販売について

今週8/20開催分から、下記の概要にて、午後のレースで「荒れ予報」の有料販売を開始いたします。

中央競馬単体(土日セット)200円
土日各1-4R→無料公開
土日各5-12R→200円
という形で、午前中の4Rは、引き続き予報が見れる形を継続し、午後からの5R以降は、有料公開とさせていただきます。2場開催、3場開催にかかわらず、同価格で提供します。なお、あまり期待値はないと思いますが(汗)、「Dましたよねっ!!!馬」については、プライベートの関係で提供できない日もあると思いますが、有料ゾーンで継続予定です。

月単位のマガジン方式(中央競馬+ときどき南関東競馬)600円
9月以降で600円を予定しています。荒れ予報については、中央競馬開催4週分は担保させていただきます。また、不定期ではありますが、南関東の地方競馬も精度はまだまだですが、こちらのマガジンで「荒れ予報」提供させていただく予定です。


一方で「予報」であり、「予想」ではないため、結局どの馬が来るかわからないというお声もあろうかと思います。そこで、「予報」の活用法を下記に記載しておきます。

■活用法
荒れ予報×上位騎手1人気×3連単フォーメーション

「大荒」「超荒」で高配当狙いもアリですが、「鉄板」「堅い」「順当」といった、いわゆる堅めの予報でも、活用法はあります。1年少しとシミュレーションの対象期間は短いため、上振れの可能性は否めませんが、3人の上位騎手で回収率100%超の実績を誇るパターンを紹介します。
※馬券シミュレーション対象期間:2021/8/1-2022/8/14
※下記のシミュレーション馬券は、締切後の最終オッズでの人気のため、現実問題、購入後、人気が変わる可能性がゼロではないことはご了承ください。つまりは、リアルタイムで締切直前での購入がマスト。

【パターンA】
川田騎手×1人気 かつ 「堅い」

3連単フォーメーション12点 ①-②③④-⑤⑥⑦⑧(人気)

画像1
画像2

的中率16.9%で、それなりの連敗もあり、波は激しいものの、トータルでは回収率117.3%とプラスになっています。

【パターンB】
ルメール騎手×1人気 かつ 「堅い」
3連単フォーメーション9点 ①-②③④-②③④⑤(人気)

画像3
画像4

的中率41.9%と抜群の安定感かつ、141.5%の高回収率。これはメンタルに優しいフォーメーション。ちなみに2022年7-8月は純粋に対象レースがない。

【パターンC】
横山武騎手×1人気 かつ 「小荒・順当・鉄板」

3連単フォーメーション12点 ①-⑤⑥⑦⑧-②③④(人気)

画像5
画像6

川田騎手よりさらに低い的中率9.9%ながら、当たればデカい回収率160.2%。この中で最高配当は4万円オーバーと、リターンが大きいフォーメーション。

こういった活用法等も、順次、追加で発信できればと考えております。最後に、その他いくつか参考データを置いておきます。

■参考データ
予報別人気ゾーン

「鉄板」

鉄板人気

「堅い」

堅い

「順当」

順当

「小荒」

小荒

「中荒」

画像15

「大荒」

大荒

「超荒」

画像17

大荒・超荒騎手データ

「大荒」※勝ち星順上位30名

大荒騎手

「超荒」※勝ち星順上位30名

超荒騎手





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?