見出し画像

石盤再生RTA 種族別詳細 ゲル編


前置き

ライフ・賢さ・命中の適性が標準以上な反面、力・回避の適性が今一つなので走るのなら耐久賢さ型となる
種族はMF2でラ賢命がBのエコスライムが一番いいと思う
海外版が様々な理由で有利なので、基本海外版でのチャートとする

MF1側

①開始~本育成前まで

タイトルでMF1選択でタイマースタート
TECMOのロゴはBボタンでスキップ
ニューゲーム選択後名前入力
その後の会話はAB交互連打をする(MF1ではBで選択肢は選べない)
ファーム到着後神殿へ
①ゾウの水メダマゼリー再生→冬眠
②ライフ500ヴィゴール再生→冬眠
③ライフ143ジャアクソウ再生
の順番で行う
ジャアクソウでファームへ移動

エサ:じゃがもどき
ジャアクソウで山仕事1回(失敗ならリセ)
パークへ移動
メダマゼリー×ジャアクソウで合体(隠し味選択肢はBでキャンセル)
エコスライムを誕生させる(パープリンが誕生したらリセ)
エコスライム×ヴィゴールで合体
技を確かめ、ゾウの水を遺伝していなかったらリセ
エコスライムでパークへ移動

解説
遠距離技のゾウの水が主力技となるが、回避修行のため序盤で習得は不可
なのでゾウの水初期所持の特殊個体メダマゼリーを利用する
また、海外版ではライフ500ヴィゴールを使うことでライフの底上げが可能
MF2で安定してライフ確保をするため、MF1で高ライフ(600程度)にする
中盤で鉱山をする都合、サブ上昇の丈夫さが50ぐらいになるのでCPUの速射での事故が少なくなる(ライトニング等の高火力速射は無理)

底上げのために仕事1回と合体2回なので自ずとリセ回数は増える

【海外版合体詳細】
 ゾウの水メダマゼリー(JaJaJah / RBD)
 初期ライフ143固定ジャアクソウ(Northpoint / BCee)
 初期ライフ500固定ヴィゴール(Kick / INXS)
 4/1にジャアクソウでライフ仕事1回しライフ148にする
 4/2にメダマゼリー+ジャアクソウ→エコスライム(ゾウの水遺伝)
 エコスライム+ヴィゴール→エコスライム(初期ライフ351)

【参考:日本版合体】
   ゾウの水メダマゼリー
 (うきうき ふなっしー♪ ~ふなっしー公式アルバム 梨汁ブシャー!~)
    ×
  潜在110プラント種レア(無能の人/GONTITI  など)
  メダマゼリーが能力値非固定なのでパラの底上げは狙いにくい
  気休め程度だが潜在を上げておく
 ライフ底上げは固定値でないため難しく、自ずと最終ライフが少なくなり
 速射事故確率が上がったり、MF2でのライフ確保が安定しなくなる
 海外版の使用をオススメする

②育成開始~E公式

4月2週スタート
ファームとパーク往復4回(忠誠度20にする)
アイテム屋で冬見草3つ購入
購入後に冬見草1つ投与
育成ローテ:郵便×2>休養>郵便×2>休養>郵便>休養
仕事失敗時は叱る
エサ:肉もどき(基本育成終了までずっと)
7月、10月に冬見草それぞれ投与
12月3週:休養
12月4週:E公式
優勝後は褒めない

③E公式~C公式

1月ローテ:郵→休→郵→休
以降~1002年8月ぐらいまで:郵便×2>休養>郵便×2>休養>郵便>休養
1001年6月4週:D公式参加(事故回避のため丈夫さ1になる前に参加する)

1001年7月~1002年7月までに賢さ修行2回行う(パラと殺虫剤習得のため)
1回は修行半額がきたときに行う
最悪来なくても行けるが、仕事の失敗回数次第ではエサを何回か魚もどきにしなければ金が足りなくなる可能性がある
もう1回は1001年12月3週~1002年1月1週に行う(カルナボスキップのため)
D公式で人気調整できてもファンレター次第で人気が上がって冒険条件を満たす可能性が高いのでスキップ推奨

1002年8月ぐらいで賢さが必要値(962以上あればよかったはず)になる
それ以降は郵便を鉱山に変更して同じローテをする

1002年9月4週:C公式参加
鉱山回数によるが丈夫さが少しあるので事故発生率は若干下がる
エンタウ含め全員ゾウの水で一撃
回避の高いクォーティを棄権できるなら棄権したいところ

④B公式~S公式

1002年10月1週~12月3週
休>鉱>休>鉱×2>休>鉱×2>休>鉱>休
12月4週:B公式参加
丈夫さが50前後、ライフもそれなりに確保できているので事故はほぼない
全てゾウの水で一撃のため、回避が高いユノウを棄権するのが安定か

1003年1月1週~3月3週
休>命中修行>休>命中修行>休
カルナボスキップができないので選択肢注意
3月4週:A公式
ガレント以外は多分耐える(アージュワンも怪しいかも)
ガーディアンは自身のG次第でゾウの水耐えられるかもしれない
リュウセイとガーディアンのどちらかで棄権できればといった感じ

1003年4月1週~6月3週
休>ライフ修行>休>ライフ修行>休
重要技の大砲とビーム砲の習得
これ以前のチャートだとビーム砲は後回しにしていたが賢さのラインを下げたことによりビーム砲を先に習得するように変更した
以前のチャートより命中が若干低いのでS公式がやや難易度が上がった

6月4週:S公式
ライトニングの攻撃は堪えない(神の怒り、炎の壁いずれも一撃)
アルグラの超大声はCRTすると堪えない
チャックルはゾウの水だと倒し切れないので
賢さ962以上でG52殺虫剤→G29ビーム(154→246)
ゾウの水でもいいが殺虫剤のほうが全体時間が短く、GDで事故も減る
他は全てゾウの水で一撃
チャックルが棄権できるようであれば棄権する

⑤S公式~EDまで

1003年7月1週~11月2週
休>鉱>休>命中修行>休>命中修行>休養
11月3週:ディスク・オブ・ゴールド
チャックル対策はS公と同じ
アルバールはバナナ食わせてから
G60ビーム→G39ビーム→G18大砲(363→331→271)
大砲は殺虫剤かゾウの水でもいい

1003年11月4週~1004年1月4週
休>鉱×2>休>命中修行>休
2月1週:オールスターバトル
ゾウの水で一撃
丈夫さもある程度あるので全回避以外に事故はほぼ起きない

1004年2月2週~5月2週
休>命中修行>休>命中修行>休>鉱>休
5月3週:マスター・オブ・ブリーディング
ガバーンの気功ふきとばしはCRTしても耐えられる
攻め:G52殺虫→ゾウ(205→246)
安定:G52ゾウ→ゾウ(268→248)

1004年5月4週~8月2週
休→命中修行→休→命中修行→休
8月3週:グレートモンスターズ
レドンドの攻撃は堪えられない(ジャンプブレス、空中落とし共に)
倒すには2発必用(ゾウの水CRTすれば一撃だが)
殺虫剤×2がタイムやGDで割り込み事故防止の両面で安定

ED後パーク→冬眠→(セーブ)→タイトル画面戻り→ゲーム選択画面戻り
オートセーブでいいが、自分の場合既にファイル1にセーブデータを作ってしまっていたため、以前のデータとの間違いを防ぐために毎回ファイル1にセーブしている
MF2での石盤再生時にファイル選択のためのカーソル移動をせずにA連打で選択できるという利点もある

⑥MF1補足

最終ステ目安

ライフ600以上
命中800以上
賢さ962以上
が最低ライン
丈夫さは鉱山タイミングによるが60~70程度になるので事故はだいぶ少ない
ライフはMF2用(M-1ドルーガードの開幕ぐるぐるプレス耐えライン用)
賢さはチャックル倒せるライン
命中は高ければ高いほどいい

ダメージ計算は机上で試しただけなので、実値とはズレている可能性がある
その他気づいた点があれば都度備考追加する

MF2側

①MF2開始~育成開始

ゲーム選択画面→MF2選択(初期カーソルがMF1のため間違えないこと)
タイトル→NewGame選択→名前入力→アンケ(A連)→コルト(一番下)→パーク
名前選択時、MF1と違い「A」入力→上入力→左入力と行うとカーソルがENDではなくBSに行くため、そのまま入力すると文字が消えてしまうので注意

パーク→神殿→石盤再生→MF1セーブデータ選択→エコスライム再生
好き:じゃがもどき  嫌い:魚もどき
のいずれかになっていた場合は冬眠させてもう一度再生する
嫌い:ビタミンor闘うこと については影響はほぼないのでそのままでいい

好き嫌い確認後、セーブしてからファームに行く

②育成開始~寿命削り区間

1000年4月1週スタート
エサ:じゃがもどき
修行半額が来るまでロード→半額来たらセーブし雪山修行(パラボラ習得)
習得後は褒める
稀にフーセン覚えることがあるので必ずセーブしてから修行し、技習得後にパラボラを覚えたことを確認しないとD公式時に泣きを見る(1敗)

5月1週~5月4週
エサ:じゃがもどき
休→休→瞑想→休
トレーニング:ズル失敗時は叱る、大成功は褒める
おねだりはすべて拒否(金が足りなくなる)

6月1週~7月4週
エサ:じゃもどき
瞑想→瞑想→猛勉強→休

8月1週~8月4週
エサ:じゃがもどき
瞑想→瞑想→草+休養→瞑想
3週目に夏美草11個購入

この辺の寿命削りが最適かどうかはもうちょい煮詰める必要がありそう

③寿命削り区間~D公式

9月1週~9月4週
エサ:ビタミンもどき
瞑想→走り込み→草+休養→瞑想

10月1週~12月4週
エサ:魚もどき
瞑想→走り込み→草+休養→瞑想

1001年1月1週~4週
エサ:魚もどき
瞑想→走り込み→草+休養→瞑想
この辺でピーク開始

2月1週~6月4週
エサ:魚もどき
瞑想→走り込み→草+休養→瞑想
6月3週で草はなくなる

7月1週~8月4週
エサ:魚もどき
瞑想→走り込み→休養→瞑想

9月1週~9月4週
エサ:魚もどき
瞑想→走り込み→休養→D公式
パラ目安
賢さ750~770ぐらい
命中400ぐらい
ライフ330ぐらい
基本パラボラで一撃
一撃できないやつ:スリートボム(確定2)、パルマ―(確定2)
         サクラアート(自Gが少ない場合)
最終戦で大会棄権ができそうな場合大会棄権をする
優勝後は褒めない

④D公式~B公式

10月1週~10月4週
エサ:魚もどき
1週目にアイテム購入:油1、草3
油+瞑想→瞑想→草+休養→瞑想

11月1週~11月4週
エサ:魚もどき
走り込みor瞑想→走り込み→草+休養→走り込みor瞑想

この間は賢さが800以上になるまでは瞑想をし、800超えたら走り込みをする

12月1週~12月4週
走り→走り→休養→B公式
パラ目安
ライフ400ぐらい
賢さ800以上
命中420ぐらい
基本的にパラボラ2発当てる
バルーム:パラボラ3発必用だが、さかりうたをよけた場合は2発でいける
ロベニール:パラボラ3発必用だが、G差次第で2発でいけることもある
イプシロン・リキエル・グールシャイン:回避が高く火力もあるのでGを貯めて確実に当てて倒していきたい

⑤B公式~S公式

1002年1月1週~1月4週
エサ:魚もどき
1週目に油×3購入→油投与
その後セーブしてから火山修行(ゲルコプター習得)
ごく稀にガトリングを習得する場合があるので必ずセーブしてから修行し、技習得後ゲルコプターを覚えたことを確認する(1敗)
ノラモン戦で開幕ぶっぱしてたらその後の確認は不要

2月1週~2月4週
エサ:ビタミンもどき
草+休養→油+走り→走り→油+走り

3月1週~3月4週
エサ:ビタミンもどき
走り→走り→休養→S公式

パラ目安
ライフ450~460
賢さ800以上
命中420ぐらい
このRTAでの山場その①
これ以降すべての試合は基本ゲルコプターでワンパンさせる
開幕一撃で倒されることはないので焦らずに戦うこと
3リセ以内で行ければ良い方

各モンスター対策
オルドーフ:倒すだけならG70~80だが、確実に当てたいのでG99推奨
      こいつは勝てたらラッキー程度に覚えておいた方が精神的に楽
アクアライン:G90以上溜めてからゲルコプター、12距離でG溜める
ゴライア:開幕すかしっぺを回避出来たらG60~65程度でゲルコプター
     技を打たなかった場合は70~75まで貯めて打つ
     すかしっぺが当たってしまった場合は相手のGを見て撃つこと
ダフィエル:相手に雷を2回打たせてからG60ぐらいでゲルコプター
マホロ―ティ:ローリンナイトを打たせてからゲルコプター
       即打ちするよりもG55~60程度で撃つといいかも
ザグレフ・プロメテウス・タナトス:G問わずゲルコプター確1、即撃ち

⑥S公式~M-1

4月1週~5月2週
エサ:ビタミンもどき
1週目に油×8購入(過剰だが数量変更を最低限にするため)
油+走り→走り→油+走り→走り→休養→M-1
パラ目安
ライフ500ぐらい迄(最低ライン460)
賢さ800以上
命中420ぐらい
このRTAの山場その②
ライフはドル―ガードの開幕ぐるぐるプレスを耐えられるようにする
だいたい450ぐらいのダメージなので460以上は確保できていないときつい
アスタウンドの開幕大でこぴんは堪えられないので回避お祈り

各モンスター対策
ドルーガード:開幕ぐるぐるプレスを避けるか耐えてから試合開始
       耐えて底力発動したらゲルコプター即打ち
       発動しなかったり回避した場合はG80程度まで溜めてから
       技を打たなかったら他の技撃たすかもう少し溜めてから撃つ
       地震とプレス系は堪えないので注意
ルージュ:開幕ゲルコプター一撃はできない
     ドレインを打たせてから撃つか、G70~80程度で撃つ
     花粉とミツの距離はなるべく避ける
アスタウンド:開幕大でこぴんは回避することを祈る(命中率50%ぐらい)
       その後はG90以上溜めて撃つ
       フライングプレスとかアッパーにも注意する

⑦M-1~ウィナーズ杯

5月3週~8月2週
エサ:ビタミンもどき
油+走り→走り→休→瞑想→猛勉強→猛勉強→休→猛勉強×3→休→ウィナーズ
ライフが500になったら走り込みを猛勉強に変更
これ以上上げると底力が発動しづらくなる
瞑想は☆3になった時点で猛勉強に変更する
パラ目安
ライフ500ぐらい
賢さ850~900
命中430ぐらい

各モンスター対策
カーマイン:G問わずゲルコプター確1、即撃ちでもエナジー後でもいい
ルージュ:賢さが900近くあれば種ガン後ゲルコプターで倒せるかも
ブリガンディ:開幕地雷針→クローを確定耐えし底力発動ラインになるよう   
       ライフを調整してある
       底力発動していたら即撃ち、していなかった場合はG80~90
         ぐらいで撃つ

⑧ウィナーズ~ワールドモンスターズ

8月3週~11月2週
油+猛勉強→猛勉強→休→(猛勉強×3→休養)×2→ワールドモンスターズ
賢さが950になった時点で猛勉強は射的に変更する
パラ目安
ライフ500
賢さ920~950(920あればゼーランディア確1になる)
命中450~500

各モンスター対策
ゼーランディア:クソ骨 開幕ゲルコプター確1
        開幕インフェルノが当たった場合頑張ってG50まで溜める
        インフェルノ被弾後でもかみつく一発ぐらいは堪える
ドルーガード:開幕ぐるプレを撃っていたら、返しのゲルコプターで確1
       撃っていなかったら地震とプレス系以外を撃たせてから撃つ
シアラ:開幕コプター確定1 開幕位置が4距離以遠なので右移動が必要
    外れてしまったらキックを撃たせつつGを溜める
    命中率40%ぐらいなので安定はしない

⑨ワールドモンスターズ~グレイテストー4

11月3週~1003年2月2週
エサ:ビタミンもどき
油+射的→射的→休養→(射的×3→休養)×2→グレイテストー4
パラ目安
ライフ500
賢さ950(最終ライン)
命中550~600

各モンスター対策
ゼーランディア:ワールドモンスターズと一緒 クソ骨
カーマイン:ウィナーズ杯と一緒
ラブレス:G90ぐらいまで溜めてからゲルコプターを撃つ
     根性発動されても即他の技を打てるようにしておくこと
     最終奥義は堪えないので気を付ける

⑩グレイテストー4~レジェンド杯(タイマーストップ)

2月3週~4月4週
ED→休養→射的×3→休養→海岸修行→レジェンド杯
エサ:ビタミンもどき
修行は誕生日スキップ用
パラ目安
ライフ500
賢さ950(ポリトカ確1ライン)
命中600ぐらい

ポリトカ対策
開幕ゲルコプターで確1
熱視線はCRTしなければ耐えるし底力発動ラインになる
底力非発動かつ相手が本気発動した場合は返しでゲルコプター即撃ちしても耐えられてしまうので気を付けること

優勝後殿堂入りをするかどうかの選択肢で殿堂入りを選択し、その後の黄色い文字が表示された瞬間タイマーストップ

⑪MF2補足

最終パラ目安

各パラのラインとしては
ライフ:M-1までに460以上(ドルーガードグルグルプレス耐えライン)
     それ以降は500ぐらいでストップ
     ブリガンの地雷針→クロー、ゼーランのインフェルノ→かみつき耐え
     これ以上だと底力発動ラインが上がってしまう
賢さ:S公までに800(タナトス確1ライン)
   ワールドモンスターズまでに920(ゼーランディア確1ライン)
   レジェンド杯までに950(ポリトカ確1ライン)
命中:高ければ高いほどいいが最終的に600ぐらいまでにはなる

最初の寿命削りや4大以降のトレーニングについてはもうちょい練ったほうが良いかもしれない(油投与してまでもトレする必要あるかどうかとか)

最後に

このチャートでのタイム平均としては
MF1側:50分ぐらい(ED+ゲームタイトル変更込み)
MF2側:1時間5分ぐらい
の合計1時間55分ぐらいが平均的
ノーリセの場合はMF1側が賞状受け取り時点で44分台前半
MF2側はたぶん50~52分ぐらいになるとは思われる
運が避ければ1時間40分を切れるかもしれないとかそんな感じ
ただ、MF1側はまだしもMF2側でのノーリセはよっぽど運が良くないと無理
大技ぶっぱの都合上当たれば一撃だが外れた時点でだいたいがリセになる
当てないといけない数が多いがまだ命中の低いS公式
G溜めないと当てても耐えれられるし相手はワンパンしてくるM-1
この二つが特にキツイ
それ以降も回避が高いシアラや開幕GDしてくるクソ骨とか控えている
石盤再生RTAでの最速候補なのは間違いないけど、安定は絶対にしないRTAなのは確かかなぁ
かといってMFで運排除なんかできないから日頃の善行で補うしかなさそう

今後の課題としては寿命が大分余裕があるので寿命削り方面をもう少し練る必要があるかなぁといった感じ
あとはS公式用にナギール杯の導入を検討するのもありか・・・?

※2024/3/10追記

ナギール導入チャートについて下記にまとめた
以降MF2側はナギール導入チャートをメインに行う


参考動画


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?