見出し画像

最近のこと

どーも小太りです。最近のこと振り返っていきます&思ったこと書き残していきます。

「きのこ帝国」が活動休止しました

「きのこ帝国」というバンドが休止しました。

ベースの人が家業を継ぐためにバンドを抜けて、それに合わせて「きのこ帝国」も動きを止めるみたいです。

バンドの解散や活動休止に合わせて、エモいことを書くのはウザいのですが、全力でやります。ウザくてごめんなさい。

きのこ帝国の代表曲といえば、上に貼っている「東京」という曲ですね。

ぼくは新卒で入ったテレビ局で1年働いたぐらいのタイミングで、この曲に出会い狂ったように聞いてました。

ちょうど2年目になるときに東京支社に配属になって「きのこ帝国の東京を聞いてたら、東京に行くことになった!」と驚きました。笑 

まあ偶然ですが。

東京に異動してからも、きのこ帝国は聞いていて、フェスで見たりライブに足を運んだりしました。

きのこ帝国を聞くと東京で働いていたころを思い出して懐かしくなるんですね。

昔聞いていたバンドが休止するのは悲しみですね。好きで読んでいたブログが更新されなくなったとの同じ悲しみです。

悲しみの果てになにがあるのか・・多分「気持ちの切り替え」ですね。

ポモドーロとタスク管理が秩序をもたらす

最近フリーランスとして仕事しているのですが、自由すぎてユルユル祭りになってしまいます。

あとぼくは管理能力が高い方ではないため、なにも考えずに仕事をすると、片付けのできない女性の部屋みたいにぐちゃぐちゃになります。

なので、仕事をするときは

・どんな仕事を、どれぐらいの時間でこなすのか決める(タスク管理)
・ポモドーロ(25分区切りで仕事する)

ってのを意識してやるようにします。

この2つがぼくの仕事に秩序をもらたしてくれるのです。ありがとう。

会話に入ってくるのが下手な人

とても謎なんですが「なんの話をしてるの〜?」と言いながら会話に乱入してくる人っていませんか?

ぼくが「謎に感じるポイント」としては

・なんの会話をしているのかは聞いていれば分かる
・自分が行けそうなタイミングで入ればいい
・「〇〇の話をしてた」と伝えるのが面倒
・わざわざ会話を止めたくない

この4つですね。

めっちゃまとめると「いちいち会話止めるの面倒だから、なにを話しているのか聞き取って自分のタイミングで入ってきてね」ってことですね。

学生時代から、こういうタイプの人がいてイライラしてしまいます。すいません。

クラフトビールの仕事が楽しみ

ぼくはクラフトビールが好きで年間100種類以上飲みます。

毎日インスタやTwitterでビールの情報チェックしてるし、遠出をすればビアバーを探してさまよいます。

そんな「クラフトビール大好きな小太りマン」がビールの取材案件をゲットして、記事を書くことになりました!ワーイ!

割とテンション上がっているので、自分にできるMAXの力を発揮して、記事書きます。取材楽しみ。

仕事と遊びのバランス

生きていると「どれぐらい遊んで、どれぐらい働けばいいの?」って悩みが浮かんできますね。

会社員だと「週5日働けばいいの!週2で休んで!」というルールがありますが、フリーランスの場合は自分で決めなければいけません。

ぼくみたいな「働きたくないことに全力勢」でも、「さすがに仕事した方がいいのかな?」と思い、遅くまでダラダラ仕事したります。(とはいえ1日5時間ぐらいですがw)

自分の

・理想のお金を獲得しつつ
・楽しい仕事で埋め尽くして
・いいバランスで遊ぶ

ってのをやりたいものですね。

1日5時間働くのを、週5日ぐらいでやるのがベストなのか?

大事な人を大事にすること

なにがあった訳ではないですが「大事な人を大事にするのって大事だよな(大事の渋滞)」と思いました。

人間の「体力」や人生における「時間」って限られているので、大事な人のために使いたいですよね。

せっかくご飯を食べるなら「自分の好きな美味しいものを食べたい」と思うのが人間でしょう。

みなさんも「嫌いな人・どうでもいい人」に時間を使うぐらいなら、大事な人に時間を使おう!OH!

アウトプットが好きです

こうやって「よく分からない文章」をひたすら書いていることから分かるように、アウトプットするのが好きなんですね。

意識の高い「アウトプットして人生変えよう!」的なことではなく、「誰かに聞いてほしい」という気持ちが強いのかもしれません。

まあ文章を書くのはお金もかからないし、クリエイティブな趣味なので、タイピングできなくなるまでやりたいですね。はい。

人間の器とは?

「器が大きい・小さい」と言いますが、そもそも器ってなんなんでしょうね?

器っていうぐらいだから「受け入れるキャパ」を指してるんだと思います。

器が大きい=受け入れるキャパが多く、度量がある?って感じですか。

器の小さい人間(おちょこサイズ)は、他の人がついてこないと思うので、せめて「器が中ぐらい(お茶碗)」ぐらいになりたいものです。

どうやって広げればいいのやら。

個人メディアの行くすえ

こうやって個人の名前を出して文章を書いておりますが、今後「個人メディア」ってどうなっていくのでしょうか?

ちょっと専門的なことをいうと「検索で読まれる記事」を書くのが難しくなりました。

2年前と今を比べると、難易度が上がりました。まさにハードモードです。

ぼくはダラダラ文章を書いたりラジオで話たりするのが好きなので、ネット上でも「生き永らえたい」と思っています。

とはいえ大資本がゴリゴリに攻めている戦場では勝てない・・

駄文をダラダラ書いて、お金をもらうようになりたいものです。

ビックスクーターイズノットデット

みなさん「ビックスクーター」ってご存知ですか?

その名の通り「おっきいスクーター」で田舎のヤンキーの大好物です。

ぼくは「高知」という陸の孤島で育ったため「ビックスクーターに乗ったヤンキー」はよくある景色でした。

今日たまたまビックスクーターを発見して、とてもノスタルジーになりました。

ビックスクーターイズノットデット。くそダサいですよねw

地元を否定するクソださい自分

ぼくは3年ぐらい前にテレビ局をやめて「俺はフリーランスになるんだ!」と息巻いていました。多分、かなり気色悪かったと思います。

そのときは「田舎の奴はなにも変化を起こさないマイルドヤンキーや!」となぜかディスっていました。

今思えば「自分のやっていることに対して自信がなくて、周りを否定することでプライドを保っていました。

くそダサいですね。ビックスクーターよりもダサいと思います。

「周りの人を否定したくなる」ってのは、自分の人生に自信がないことの証明です。

周りの人を否定したくなったときは、自分のことをがんばりましょうね。

思想もビジョンもねえよ

ゴリゴリ働いている人に「どんなビジョンありますか?」とか「どういう思想で生きてますか?」みたいなことを聞かれました。

ぼくはマジでビジョンとか思想とかないと思って、しいていうなら「思想がないよね」という思想を持っています。

これからも思考やビジョンをもたず、のらりくらりとグッドバイブスで生きていきたいな。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!! 記事が面白かったら、ぜひSNSでシェアいただければ!(それはもう嬉しくて、飛び跳ねます)