見出し画像

【ニッポン大移民時代】滋賀のブラジル!関西屈指の移民タウン「湖南市」に行ってきました

今から百年以上も前、自らの生活のために家族総出で地球の裏側の南米諸国に旅立った日本人。その子孫が時を越えて、再び自らの生活のために祖先の国へと戻ってゆく。特にブラジルから来日する日系ブラジル人三世は出入国管理法が改正された1990年以降全国的に急増し、日本各地に「ブラジリアンタウン」が形成されていった。彼らの祖国ブラジルでは日本への出稼ぎ労働者を「Decasségui」(デカセーギ)と称している。“出稼ぎ”という言葉は立派な国際語なのである。

画像1

これまで当方も横浜市鶴見区神奈川県愛甲郡愛川町埼玉県本庄市および児玉郡上里町群馬県邑楽郡大泉町茨城県常総市(水海道)静岡県浜松市愛知県豊田市(保見団地)および知立市(知立団地)など国内のブラジル・ペルー等出身者が集住する南米タウンの数々を訪ねている。そして今回やってきたのは関西屈指のブラジリアンタウンとして知られる「滋賀県湖南市」だ。

ここから先は

5,688字 / 35画像

¥ 300

引き続き当編集部の事業収益が芳しくなく、取材活動に制限が掛かっている状況ではありますが、編集部長逢阪の命ある限り執筆を止める事はございません。読者の皆様からの応援が当編集部にとって心強い励みになります。どうぞ宜しくお願い申し上げます。